- Admin *
- Title list *
- RSS
息子、コミュ力高ぇえええ(笑)
2019-05-22 (Wed)
昨日はまだまだしんどくて、全身のだるさと久しぶりに腰痛もあり。
あと、土日の練習がきつかった時に必ず起こるのが身体のむくみなんですよね~。
昨日もパンパンで、すねを押したら見事に指の形にへこみました。
これって傷ついた筋肉や細胞にせっせと栄養分を運ぶため頑張ってくれた結果なんだろうけど、
疲労感によって動くことが少なくなっているのも原因なんだろうな。
動いて、送った分の体液がちゃんと血液に戻ってくれればむくみは起こらないんだもんね。
トレーニングを休むにしても、日中30分に1回屈伸するとか、椅子の下で足首グニグニするとか、着圧タイツ履くとか、そういう対策をしないとな。
ってことで今日は着圧タイツを履いて出勤しております。
暑い(笑)
さて、息子の事件のその後です😅
帰ってきたら黙々と宿題をしていて、友達とのことには触れようともしない。
宿題終わってもゲームをしようともせず、お母さんと話に来る。
どうなったのか聞きたいのをぐっとこらえて(笑)
先生にこんなこと頼まれてん~とか、
めっちゃ頭いい女子がおってな~とか、
いつもの会話なんだけど、若干頑張って話してる感が伺える(笑)
母ちゃんも頑張ってリアクション大きめで返す(笑)
1時間ほどして、
「さ、そろそろゲームしよかな。〇〇くんやってるかな~」
ってフレンド外されてた2人のうち1人の名前を口にしたから、
「お話出来たん?」って聞いたら、
「うん、〇〇くんは、僕がやったんじゃないねん、って言ってた」
ってだけ答える。
むー、やはりもう一人の子の差し金か。
(予想通り)
まあ、1人とは遊べるようだしまあいいか、と思って、ゲーム中の会話に聞き耳立ててたら
(音声チャットしながら同じオンラインゲームしてる)
もう1人の子もそのワールドにいるらしい。
息子、
「俺もそっち行っていい?(^^)」←こんな口調
って言って、あっさり一緒に遊び始める。
www
ちょwww
訳も聞かんし態度も変わらんのかいwww
よく分かんないけど、息子の表情を見てる感じでは、
「また遊べる(o^^o)ヤッタネ」
って感じだった。
我慢してる風でもモヤモヤしてる感じもない。
わー、息子、すげぇー!!って思った(笑)
昨日のことどうでもいいんだwww
ここで、なんでフレンド外したの?とか問いただしたり
責めたりしたら、ウザイ。
どうせたいした理由もないし、気まぐれだろうし。
聞かないで何事もなかったように遊んだ方が、お互い楽なんだろ。
でも、普通聞きたくなるよねええええ(笑)
だってお前、昨日泣きじゃくってたやんwww
と、結局訳の分からないまま収束、
今週土日もこの子達はうちに遊びに来るのでした(笑)
なんなんだ(笑)
でも、息子のコミュ力の高さを垣間見た気がして、
ちょっと尊敬しました(笑)
どうでもいいことはどうでもいい、と。
くよくよするだけ時間の無駄w
おかーさん、教えられました、ハィ(笑)
さあ、どーでもいいことに囚われず、
今日もお仕事頑張ろう(笑)
なんか分からんが良かったね(笑)、って
ポチっと応援宜しくお願いします(笑)
↓↓↓

あと、土日の練習がきつかった時に必ず起こるのが身体のむくみなんですよね~。
昨日もパンパンで、すねを押したら見事に指の形にへこみました。
これって傷ついた筋肉や細胞にせっせと栄養分を運ぶため頑張ってくれた結果なんだろうけど、
疲労感によって動くことが少なくなっているのも原因なんだろうな。
動いて、送った分の体液がちゃんと血液に戻ってくれればむくみは起こらないんだもんね。
トレーニングを休むにしても、日中30分に1回屈伸するとか、椅子の下で足首グニグニするとか、着圧タイツ履くとか、そういう対策をしないとな。
ってことで今日は着圧タイツを履いて出勤しております。
暑い(笑)
さて、息子の事件のその後です😅
帰ってきたら黙々と宿題をしていて、友達とのことには触れようともしない。
宿題終わってもゲームをしようともせず、お母さんと話に来る。
どうなったのか聞きたいのをぐっとこらえて(笑)
先生にこんなこと頼まれてん~とか、
めっちゃ頭いい女子がおってな~とか、
いつもの会話なんだけど、若干頑張って話してる感が伺える(笑)
母ちゃんも頑張ってリアクション大きめで返す(笑)
1時間ほどして、
「さ、そろそろゲームしよかな。〇〇くんやってるかな~」
ってフレンド外されてた2人のうち1人の名前を口にしたから、
「お話出来たん?」って聞いたら、
「うん、〇〇くんは、僕がやったんじゃないねん、って言ってた」
ってだけ答える。
むー、やはりもう一人の子の差し金か。
(予想通り)
まあ、1人とは遊べるようだしまあいいか、と思って、ゲーム中の会話に聞き耳立ててたら
(音声チャットしながら同じオンラインゲームしてる)
もう1人の子もそのワールドにいるらしい。
息子、
「俺もそっち行っていい?(^^)」←こんな口調
って言って、あっさり一緒に遊び始める。
www
ちょwww
訳も聞かんし態度も変わらんのかいwww
よく分かんないけど、息子の表情を見てる感じでは、
「また遊べる(o^^o)ヤッタネ」
って感じだった。
我慢してる風でもモヤモヤしてる感じもない。
わー、息子、すげぇー!!って思った(笑)
昨日のことどうでもいいんだwww
ここで、なんでフレンド外したの?とか問いただしたり
責めたりしたら、ウザイ。
どうせたいした理由もないし、気まぐれだろうし。
聞かないで何事もなかったように遊んだ方が、お互い楽なんだろ。
でも、普通聞きたくなるよねええええ(笑)
だってお前、昨日泣きじゃくってたやんwww
と、結局訳の分からないまま収束、
今週土日もこの子達はうちに遊びに来るのでした(笑)
なんなんだ(笑)
でも、息子のコミュ力の高さを垣間見た気がして、
ちょっと尊敬しました(笑)
どうでもいいことはどうでもいい、と。
くよくよするだけ時間の無駄w
おかーさん、教えられました、ハィ(笑)
さあ、どーでもいいことに囚われず、
今日もお仕事頑張ろう(笑)
なんか分からんが良かったね(笑)、って
ポチっと応援宜しくお願いします(笑)
↓↓↓
- 関連記事
-
-
運動会は6年生の晴れ舞台ね~
-
息子スイミング46秒台!
-
息子、コミュ力高ぇえええ(笑)
-
友達とのトラブル(?)、繊細だけど強い息子を見た
-
5年生、向き合う時間は減らせない
-
Re: 息子、コミュ力高ぇえええ(笑) * by るみ
つよしさん
ありがとうございます(^^)
いや〜、私も見習わなくちゃと思いましたよ。
繊細な子ですけど、このドライさなら深く重く抱え込まずに済みそう。
今どきのコミュニケーションのありかたを見た!って感じでした(笑)
ありがとうございます(^^)
いや〜、私も見習わなくちゃと思いましたよ。
繊細な子ですけど、このドライさなら深く重く抱え込まずに済みそう。
今どきのコミュニケーションのありかたを見た!って感じでした(笑)
息子さん・・・、きっといい大人になりますね!40前のおじさんですが、見習わなくてはなりません。