- Admin *
- Title list *
- RSS
3000m一本、50分40秒
2019-06-01 (Sat)
今日は運動会でトレーニング時間はなかったので
夜のスイムだけ。
時間も限られてたので、3000m一本だけやりました。
ロングレース強度で。
50分40秒。
まあ、速くはないわな(^▽^;)
でも今年の練習内容でここを維持できてるのは
不思議なくらいなんだけど(笑)

強度は全然高くなかったんだけど、
1600くらいから「あ、崩れてる」って感じたな~。
ひとかきの進みが明らかに落ちたし、
左のリカバリーでたまに水触りだした(上がってない)もんな。

これが3800mになっても変わらない自信はあるけど、
海ではガクッとタイムが落ちる自信も凄ーくある。
力強さがない泳ぎ、芯が入ってない。
波に押されるだろうな。
もっと崩れるだろうな。4000mくらい泳ぐだろうな(笑)
でもまあ、不安ではないの。
タイムは落ちるだろうなーとは思うけど泳ぎきれないことはないだろうし、
ボリュームゾーンでずっとバトルが予想されるタイムでもないので。
3800m、、、68分くらいかな?
70分までには帰りたいけど、どうかなー。。
1:45ペースだとしても、4000m泳いじゃうと70分だから😅
多少のバトル覚悟でロープ横泳ぐか、
ロープから一定距離確認確認で泳ぐかかな。
まあ、ちょっと考えます。
ボリュームゾーンに飲まれるのは避けたい😫
明日はバイクとランですが、
プロボノのキックオフがあるので連続では無理そう。
バイクを2回に分けるかな。
実走したいけど、、、ちょっと無理か、、、
他にも仕事があるし、、、
トライアスロンがメインだった去年までと違って、
今年のメインは確実に仕事。(家事育児は別よ)
その中でどこまでのパフォーマンスが出せるのか?大会自体が実験です🤣
楽しく頑張ります😄
応援ポチっと宜しくお願いします😉
↓↓↓

にほんブログ村
夜のスイムだけ。
時間も限られてたので、3000m一本だけやりました。
ロングレース強度で。
50分40秒。
まあ、速くはないわな(^▽^;)
でも今年の練習内容でここを維持できてるのは
不思議なくらいなんだけど(笑)

強度は全然高くなかったんだけど、
1600くらいから「あ、崩れてる」って感じたな~。
ひとかきの進みが明らかに落ちたし、
左のリカバリーでたまに水触りだした(上がってない)もんな。

これが3800mになっても変わらない自信はあるけど、
海ではガクッとタイムが落ちる自信も凄ーくある。
力強さがない泳ぎ、芯が入ってない。
波に押されるだろうな。
もっと崩れるだろうな。4000mくらい泳ぐだろうな(笑)
でもまあ、不安ではないの。
タイムは落ちるだろうなーとは思うけど泳ぎきれないことはないだろうし、
ボリュームゾーンでずっとバトルが予想されるタイムでもないので。
3800m、、、68分くらいかな?
70分までには帰りたいけど、どうかなー。。
1:45ペースだとしても、4000m泳いじゃうと70分だから😅
多少のバトル覚悟でロープ横泳ぐか、
ロープから一定距離確認確認で泳ぐかかな。
まあ、ちょっと考えます。
ボリュームゾーンに飲まれるのは避けたい😫
明日はバイクとランですが、
プロボノのキックオフがあるので連続では無理そう。
バイクを2回に分けるかな。
実走したいけど、、、ちょっと無理か、、、
他にも仕事があるし、、、
トライアスロンがメインだった去年までと違って、
今年のメインは確実に仕事。(家事育児は別よ)
その中でどこまでのパフォーマンスが出せるのか?大会自体が実験です🤣
楽しく頑張ります😄
応援ポチっと宜しくお願いします😉
↓↓↓
にほんブログ村
- 関連記事
-
-
若い娘さんのハミチチが気になる!(笑)
-
真っ直ぐ泳げないことを自覚した(笑)
-
3000m一本、50分40秒
-
マスターズスイムが荒波で海練ぽいw
-
アホみたいに楽に泳げるようになったw
-