- Admin *
- Title list *
- RSS
ローラーしながら勉強と勉強のネタ作り
2019-07-21 (Sun)
昨日のトレーニングはバイクとスイム。
どっちも低負荷。
バイクはゆるゆるで1時間やっときー、ってTrainingPeaksが言う(笑)
しかも糖質制限3日目に入りいよいよ運動がきつくなって来たので
たぶん出せて110wやな、って感じ(笑)
メニューにこんなん書いてあったんで、
Ride at an easy/steady intensity, mainly in Z2 today.
You should be able to chat at this intensity.
あ、じゃあお喋りしてみよか、と思って、
iPhoneに音声認識で文章打ち込むことにしました(笑)
お喋りでしょ?(笑)
というのも、仕事関係でなるはやで覚えたいこと&取りたい資格があるんだけど
なかなか本が読めてなかったのです。
テキスト重くて持ち歩けないし、Kindleは画像タイプで読みにくいから買う気にならず・・・。
じゃあ、自分でデータ化すりゃいいか、ってちょこちょこ音声入力してたのね。
読み上げることで頭入るし、一回入力しちゃえば繰り返し読めるし聞けるしね。
ってことで、いつもZwift用のPC置いてる台に本(譜面台で固定しています)置いて、

iPhoneに向かってしゃべり、
Wordに入力しながら、
ローラー85分やりましたw
もちろん超低負荷です。
あたし、お喋り可能な強度ってこれくらい(笑)

NP102w
IF0.56
でもねー、喋ってるからある意味呼吸制限なのね(笑)
長いセンテンスになると結構な呼吸制限(笑)
後半はもう読み続けらんなくて、2-3語で切ってたわ(笑)
うん、できるね~(笑)
効率がいいかというとそうでもないけどw
90分90分で合計3時間かかってやるよりは、
2時間で両方できちゃうのはいいな。
これがまたたいした認識っプリなんですよ。
すげーなiPhone!!(Shimeji使用)
20ページ分くらい起こせたわ。
15000文字くらい。
15000字打つの嫌でしょ(笑)
まあ、文字認識アプリで画像撮って文字認識させるのが一番早いけどね。
とはいえ、
最後の方は頭に入ってこなかったので、
明日のランでさっそく読み上げで聞いておきます(笑)
どっちかってーと、聴くために読んでるんだからね。
読み上げ対応の本を出してくれればこんなことせんでいいのに(^^;)
最近は仕事でもiPhone音声認識多用してます(^^)
会議室で1人ブツブツ言って資料作ってる(笑)
参考文献からの引用で資料作る時とかね。
五島とラブトラ終わったら仕事と勉強頑張るー!って思ってたのにサボりがち(^^;)
コツコツ頑張れーってポチッと宜しくお願いします(^^)
↓↓↓

にほんブログ村
どっちも低負荷。
バイクはゆるゆるで1時間やっときー、ってTrainingPeaksが言う(笑)
しかも糖質制限3日目に入りいよいよ運動がきつくなって来たので
たぶん出せて110wやな、って感じ(笑)
メニューにこんなん書いてあったんで、
Ride at an easy/steady intensity, mainly in Z2 today.
You should be able to chat at this intensity.
あ、じゃあお喋りしてみよか、と思って、
iPhoneに音声認識で文章打ち込むことにしました(笑)
お喋りでしょ?(笑)
というのも、仕事関係でなるはやで覚えたいこと&取りたい資格があるんだけど
なかなか本が読めてなかったのです。
テキスト重くて持ち歩けないし、Kindleは画像タイプで読みにくいから買う気にならず・・・。
じゃあ、自分でデータ化すりゃいいか、ってちょこちょこ音声入力してたのね。
読み上げることで頭入るし、一回入力しちゃえば繰り返し読めるし聞けるしね。
ってことで、いつもZwift用のPC置いてる台に本(譜面台で固定しています)置いて、

iPhoneに向かってしゃべり、
Wordに入力しながら、
ローラー85分やりましたw
もちろん超低負荷です。
あたし、お喋り可能な強度ってこれくらい(笑)

NP102w
IF0.56
でもねー、喋ってるからある意味呼吸制限なのね(笑)
長いセンテンスになると結構な呼吸制限(笑)
後半はもう読み続けらんなくて、2-3語で切ってたわ(笑)
うん、できるね~(笑)
効率がいいかというとそうでもないけどw
90分90分で合計3時間かかってやるよりは、
2時間で両方できちゃうのはいいな。
これがまたたいした認識っプリなんですよ。
すげーなiPhone!!(Shimeji使用)
20ページ分くらい起こせたわ。
15000文字くらい。
15000字打つの嫌でしょ(笑)
まあ、文字認識アプリで画像撮って文字認識させるのが一番早いけどね。
とはいえ、
最後の方は頭に入ってこなかったので、
明日のランでさっそく読み上げで聞いておきます(笑)
どっちかってーと、聴くために読んでるんだからね。
読み上げ対応の本を出してくれればこんなことせんでいいのに(^^;)
最近は仕事でもiPhone音声認識多用してます(^^)
会議室で1人ブツブツ言って資料作ってる(笑)
参考文献からの引用で資料作る時とかね。
五島とラブトラ終わったら仕事と勉強頑張るー!って思ってたのにサボりがち(^^;)
コツコツ頑張れーってポチッと宜しくお願いします(^^)
↓↓↓
にほんブログ村
- 関連記事
-
-
糖質充填でトレーニング楽々(笑)
-
CTLが下がると耐えられる負荷が下がる
-
ローラーしながら勉強と勉強のネタ作り
-
シーズンオフはポジション変更し放題w
-
ポジション変更は即パワーに出る
-