- Admin *
- Title list *
- RSS
手首心拍の精度を上げるには
2019-08-14 (Wed)
昨日は子供たちを連れて、近所のイルミネーションを見に(^^)

めっちゃ綺麗😍


だったんだけど、子供たちには全く刺さらなかったようで、
関係ないことでキャッキャ騒ぐだけ(^^;)
デート中の皆さんに申し訳ないのでさったと退散しました(笑)
めっちゃ綺麗やったのに~(・ε・` )
最近、バーピーでHIITをやってるんですが、
結構な強度だし筋トレとしてログ取ってみるかとGARMINで計測してみました。
が、4分間ハアッハアなのに、心拍110???
ありえへん!!(笑)

初めて「手首心拍はダメ」ってのを実感したわwww
そりゃそうだ、トレーニングでは胸ベルト使ってるもんな。
どうしたらちゃんと取ってくれるのか?とググッたら、
GARMINじゃなくSUUNTOのサイトに「手首の関節から指2本分上」とありました。

その通りに上にあげてみたら、
ちゃんと取ってくれました。

おお、やっぱり150まで上がってる。
途中の凹みは、キツくて腕立て伏せ無しに変えたとこ。
へー、腕立て有りと無しでこんだけ負荷が違うのね。
8セット最後まで腕立て伏せありでやり切ることがまず目標(笑)
ほんとは160まで上げないとHIIT効果は薄いんだけど、
そこまで上げるにはほんとに全力で動き続けないとだなぁ。
後半4セットは動きが小さくなってる自覚があるもん(;´Д`)
ふむ、これで全力でできてるか判定できるから
モチベーションアップになるな(^^)
やる前にGARMINの位置を上げるのを忘れないようにしないと、
全力でやって計測できてなかったら殺意が芽生えそうだwwwwww
945のおかげで筋トレ増えた(笑)
さあ、仕事行ってきます。
子供たちは朝まで騒いでたから、昼まで寝るやろ、、、(-.-;)
台風がヤバそうなので、事と次第によっては今晩堺に帰ります~(´;ω;`)
皆様台風ほんと気を付けて!!
また隣のアパートの屋根飛んできたらどうしよ、、、(悪夢再び)
今日もポチッと応援宜しくお願いします(^^)
↓↓↓

にほんブログ村

めっちゃ綺麗😍


だったんだけど、子供たちには全く刺さらなかったようで、
関係ないことでキャッキャ騒ぐだけ(^^;)
デート中の皆さんに申し訳ないのでさったと退散しました(笑)
めっちゃ綺麗やったのに~(・ε・` )
最近、バーピーでHIITをやってるんですが、
結構な強度だし筋トレとしてログ取ってみるかとGARMINで計測してみました。
が、4分間ハアッハアなのに、心拍110???
ありえへん!!(笑)

初めて「手首心拍はダメ」ってのを実感したわwww
そりゃそうだ、トレーニングでは胸ベルト使ってるもんな。
どうしたらちゃんと取ってくれるのか?とググッたら、
GARMINじゃなくSUUNTOのサイトに「手首の関節から指2本分上」とありました。

その通りに上にあげてみたら、
ちゃんと取ってくれました。

おお、やっぱり150まで上がってる。
途中の凹みは、キツくて腕立て伏せ無しに変えたとこ。
へー、腕立て有りと無しでこんだけ負荷が違うのね。
8セット最後まで腕立て伏せありでやり切ることがまず目標(笑)
ほんとは160まで上げないとHIIT効果は薄いんだけど、
そこまで上げるにはほんとに全力で動き続けないとだなぁ。
後半4セットは動きが小さくなってる自覚があるもん(;´Д`)
ふむ、これで全力でできてるか判定できるから
モチベーションアップになるな(^^)
やる前にGARMINの位置を上げるのを忘れないようにしないと、
全力でやって計測できてなかったら殺意が芽生えそうだwwwwww
945のおかげで筋トレ増えた(笑)
さあ、仕事行ってきます。
子供たちは朝まで騒いでたから、昼まで寝るやろ、、、(-.-;)
台風がヤバそうなので、事と次第によっては今晩堺に帰ります~(´;ω;`)
皆様台風ほんと気を付けて!!
また隣のアパートの屋根飛んできたらどうしよ、、、(悪夢再び)
今日もポチッと応援宜しくお願いします(^^)
↓↓↓
にほんブログ村
- 関連記事