fc2ブログ

大阪のオカンがトライアスロンするブログ

中学生のオカンがトライアスロンを楽しむ日々を書き連ねておりまする。

 

宮古島記事と宮古島バブルのまとめ

宮古島関連の記事に頂いたコメントのお返しが完了しました\(^O^)/

ほんと遅くなってすいませんm(_ _)m

あ、そういやコメント書いたな、って方は、
お暇な時に見に行って頂けると嬉しいです。
万が一抜けがあったらゴルァってコメント下さると助かりますw


で、自分でも記事が多すぎてよく分かんなくなったので、
後で見返せるようにリンク集にしてみました(自分大好きかwww

時系列でお届けします(^ω^)

宮古島シミュレーション【レース以外編】
出発前日から帰宅までの流れ確認

宮古島シミュレーション(レース編・完走プラン)
関門時間とギリギリ完走できるペースの確認
結果的にはこれをやっていたことで助かりました。

宮古島シミュレーション(レース編・目標プラン)
目標ペース設定(大撃沈でしたがw
トランジットバッグの中身、トランジションの流れ



宮古島レポ【レース外編:大会前々日1】
大阪~宮古移動/選手受付

宮古島レポ【レース外編:大会前々日2】
バイク組立て/宮古島観光

宮古島レポ【レース外編:大会前々日3】
出会いいっぱいのワイドーパーティ

宮古島レポ【レース外編:大会前日1】
前日準備とバイクトラブル!

宮古島レポ【レース外編:大会前日2】
大満足のスイムクリニック~バイク預託



宮古島トライアスロン参戦記録【レース編1】
スイム中止で茫然

宮古島トライアスロン参戦記録【レース編2】
1stラン~混乱のラン→バイクトランジション

宮古島トライアスロン参戦記録【レース編3】
恐怖のバイクパート(100kmまで)

宮古島トライアスロン参戦記録【レース編4】
苦しいバイクパート後半~ヒヤヒヤのバイク→ラントランジション

宮古島トライアスロン参戦記録【レース編5】
結構快調だったランパート前半(20km折り返しまで)

宮古島トライアスロン参戦記録【レース編6】
意識朦朧ラン後半から感動のゴールへ!

[速報]宮古島完走できました!!!
ゴール後、泣き顔入りの速報記事w


ラスト!宮古島レポ【レース外編:大会翌日】
宮古島観光~ふれあいパーティ~帰宅



よう書いたwwwwよう書いたわあたしwwwww


ありがたいことに多くの方に読んで頂き、
たーーっくさんの拍手やバナークリック、コメントをいただきました。

速報記事に頂いた拍手はあっという間に100を超え、すでに129。
ランキングのバナークリックは4/26に最高の1100(110人)回、
頂いたコメントは、速報記事だけで50以上、
全部で・・・200コメくらい頂いたかなあ~~~。

ほんとにほんとにありがとうございました!
宝物です~(^^)


宮古島バブルで、
ブログ村ランキングも総合200位まで行ってしまいましたwww
たぶん人生でこれ以上の評価はないwwwww

トライアスロン畑のみならず、
マラソンカテゴリの方にもご覧いただけました。
 (クリック頂いてるバナーの半分が「マラソン」なのです)
私がマラソンのクロストレーニングからトライアスロンを始めたパターンなので
マラソンの方にも興味を持って読んで頂けたのは嬉しかったですね。


去年の6月11日に始めたこのブログ、
あと数日で10万アクセス!!
ひゃほーーい!すげーーーー!!


あ、今見返したら、最初のブログ恥ずかしいこといっぱい書いてるww
目標:エイジ入賞、とかwwwないwwないわwww

でも「数年後のロング出場まで頑張って続けます」って書いてある・・・

まさかの翌年出場wwwwww


ロングの出場は果たしましたが、
ブログはまだまだ続けるつもりです(^_^)

引き続きお付き合い下さると嬉しいです!!
るみおかんのブログを宜しくお願いします(*^_^*)

にほんブログ村 自転車ブログ 女性サイクリストへにほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへにほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
関連記事

Theme : トライアスロン * Genre : スポーツ * Category : 大会・イベント

* Comment : (17) * Trackback : (0)

* by yoshiharunagatomi
おはようございます(^-^)/
まとめお疲れ様でした!

ブログ開始から1年でロング出場って…
化け物やん!(◎_◎;)

私も早くそっちの世界に仲間入りしたいですw
今はやれる事を自分のペースで頑張ります(^-^)/

少しずつBikeの走行距離増えています * by Toshi-8

が、60kmを2.5時間くらいですね。
なかなか、向上しませんな。

まず、100kmを3時間切るのが目標です。オカンを目標に「高めのハードル」を掲げたいと思います。

怪我や故障に気をつけ頑張りましよう。

* by チャゲ
ほんと・・
よく書きましたねぇ~!
すごいっ!すごいっ!

それだけ印象に残ったって事ですよねっ!
(/ ̄ω ̄)/

これからも刺激的なレースを楽しんでくださいませぇ~!

次回は大阪国際で・・・
(~^^)~

管理人のみ閲覧できます * by -

管理人のみ閲覧できます * by -

そうそう * by Akira
ブログ最初の頃に比べたら格段の成長ですねぇ。

コメント返信ご苦労様でした。
良く書いた、良くタイプした!ww

ロングも完走したし、次の目標は?
るみおかんならIM Konaって言いそうですねぇwww
まぁそれもなんなくクリアしてくれそうなので期待していますよ!

>yoshiharunagatomiさん * by るみおかん
6月の最初の記事では、まだスプリントも出てないですからねww
無茶です、無茶(笑)

ショート完走までは見えてたし、
2年くらいしたらセントレアでミドルに出て・・・数年後にはロングー!って思ってました。
私の練習量と体力では無謀だったと思いますよ~。

私より体力も精神力も絶対にあるので、
・スイム3kmを70分で泳ぎきれる
・150kmをAv.27km/hで走りきれる
・フルマラソンを4時間半で走りきれる
これをクリアしたら強風でも完走できると思います(^-^)
でもできたらタバコは止めたほうがいいです(笑)

またまとめますので参考にしてくださいませ!

>Toshi-8さん * by るみおかん
100kmを3時間ですか??
それ、めっちゃ速いですよ~!
私達成してません(笑)ってか私は達成できないw

私は次はショートの40kmなんですが(登りあり)、
去年Av.28.5km/hしか出せてないんで、今年は29km/h台を出したいですね~。
あと秋のエンデューロは表彰台に上りたいです♪

ロードレースとかも興味ありますが、スキルがないから落車が怖いw

>チャゲさん * by るみおかん
ねーーー、よく書きましたよねーー(笑)
やっと落ち着いたので、チャゲさんとこのもじっくり見させて頂きますね~!

舞洲まであと2ヵ月半・・・やばい><
とりあえず体重を落とさないとよう走りませんww

>秘密コメさん * by るみおかん
はーい!ありがとうございまーっす!

ご連絡しますねん(^^)

>Akiraさん * by るみおかん
ね~~(笑)
文章はどんどん浮かぶので考えるのは全然苦にならないんですが
やっぱり入力するのにそれなりに時間がかかるし、
PCに向ってると家事できないしで
時間作るのだけ結構苦労しました。

楽しい作業でしたけど(^^)♪

次の目標!次の目標かあ・・・。
毎年ロングを楽しみたい、かな!
お金と運が続けば宮古島だけでいいんですが・・・
そうも行かないので皆生も視野に・・・
そうすると登りの練習をしないと完走が危うい・・・(^-^;;;

まだ時間があるのでゆっくり考えます(^^)

* by ぽじ
ビッグイベント終わったねぇ

どの記事にコメントしたか忘れてもたwww

だからまた探しつつ読みなおした
ほんでまた感動した←イマココ

あの日はビッグレース目白押しやったけど
正直、るみさんしか眼中なかったわ
↑他のブログでも同じこと言ってる可能性ありwww

や、まぁ他も気になったし応援もしたけど
ド本命は宮古島( ー`дー´)キリッ

ホント感動したし、スリルも味わったし
なんか今までにない体験をしたような気がする
見たことのない景色見せてもらった
ちょっとトライアスロンやってみたくなった・・・
やらんと思うけど・・・www

ユリカモメは本命じゃないんだから
無理しないでね
完走確率30%上等!
オモロいおっさんとのコラボ再び!
おっさんがサイン貰いに行くと思うんで
思いっきりシバいて下さいwww

楽しんできて〜♪

>ぽじさん * by RUMIOKAN
ちょ、何その「お前しか見えないよ」的な殺し文句ww
ドキッとするやんかwwwww(勘違い)

いや~すんなりシミュレーション通りに行ってたら
どうなったんやろって思ったりもするんやけどね。
でも絶対しんどいのはしんどいから、
ゴール前では感動で泣いてるんやろなぁ~。

でもここまで感動はしなかったかもしれない。
全力で楽しんでくるよって言ってたしそのつもりだったけど、
楽しむ余裕なんて全然なくてギリギリで闘ってきて、
だからこそこの感動だもんね。
ある意味、最高の初ロングだったかもね!

でも次はもーちょい余裕ある戦いをしたいです(笑)

トライアスロン気になる?(^^)
自転車もランもロングいけるんやから、あとスイムだけやもんね。
もしやるならスタート地点から相当ロング適正あると思うわぁ。
だって一人で420kmwwwwwwあほwwww←言ってもたw

ユリカモメは心拍130台でのんびり走ってまいります♪
おっさんが色紙持ってきたら本気でしばくwwww

ありがと~(^^)

助かるわぁ〜 * by まや
いいですね〜まとめリンク集(^_^)b

いろいろ参考にさせてもらうのに
グッと検索しやすくなりましたww

持つべきものはオタク友達だなぁwww

* by ふみ
1年未満で10万アクセスってすごいですよね。
でも、なんとなくわかります。
読んでいてすごく「オカンの世界」に引き込まれるんですよね。
目が離せなくなって一気に読んでしまっています。
ですので、ブログが更新されるのを毎日楽しみにしています♪
ちなみに私もマラソンカテゴリーから来た一人です。

>まやさん * by RUMIOKAN
うふふ、でしょ~?
あたしもまやさんのオタクっぷりをいつも頷きながら拝見しているわw

ここからがオタクの真骨頂、データ分析が始まるのだけれど、
忙しすぎてなかなかできません(>_<)
でもガーミンはいいわ・・・自分の弱点がありありと見える(笑)

皆生当たったら1週間くらい貸しちゃる(^^)

>ふみさん * by RUMIOKAN
え、そうなんですね!
おお~それは自慢していいのだろうか(^^)
でも旦那には隠してもないがオープンにもしてないし
実生活ではひた隠しにしているので自慢する先がないw

オカンの世界ですか(笑)
いや~完全に素のまま書いてるのです。
きっとマラソン1位のあやたさんもそう。
大阪人がいかに素の状態でおもろいかがよく分かる(笑)

マラソンのことばかりではないですが、
同じ持久系スポーツですし、軽く斜め読みしながら興味を持って
頂けるといいなーと思ってます(^^)

ありがとうございました~♪
これからも更新がんばります♪

コメント









管理者にだけ表示を許可する

おはようございます(^-^)/
まとめお疲れ様でした!

ブログ開始から1年でロング出場って…
化け物やん!(◎_◎;)

私も早くそっちの世界に仲間入りしたいですw
今はやれる事を自分のペースで頑張ります(^-^)/
2013-05-01 * yoshiharunagatomi [ 編集 ]

少しずつBikeの走行距離増えています

が、60kmを2.5時間くらいですね。
なかなか、向上しませんな。

まず、100kmを3時間切るのが目標です。オカンを目標に「高めのハードル」を掲げたいと思います。

怪我や故障に気をつけ頑張りましよう。
2013-05-01 * Toshi-8 [ 編集 ]

ほんと・・
よく書きましたねぇ~!
すごいっ!すごいっ!

それだけ印象に残ったって事ですよねっ!
(/ ̄ω ̄)/

これからも刺激的なレースを楽しんでくださいませぇ~!

次回は大阪国際で・・・
(~^^)~
2013-05-01 * チャゲ [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013-05-01 * [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013-05-01 * [ 編集 ]

そうそう
ブログ最初の頃に比べたら格段の成長ですねぇ。

コメント返信ご苦労様でした。
良く書いた、良くタイプした!ww

ロングも完走したし、次の目標は?
るみおかんならIM Konaって言いそうですねぇwww
まぁそれもなんなくクリアしてくれそうなので期待していますよ!
2013-05-01 * Akira [ 編集 ]

>yoshiharunagatomiさん
6月の最初の記事では、まだスプリントも出てないですからねww
無茶です、無茶(笑)

ショート完走までは見えてたし、
2年くらいしたらセントレアでミドルに出て・・・数年後にはロングー!って思ってました。
私の練習量と体力では無謀だったと思いますよ~。

私より体力も精神力も絶対にあるので、
・スイム3kmを70分で泳ぎきれる
・150kmをAv.27km/hで走りきれる
・フルマラソンを4時間半で走りきれる
これをクリアしたら強風でも完走できると思います(^-^)
でもできたらタバコは止めたほうがいいです(笑)

またまとめますので参考にしてくださいませ!
2013-05-01 * るみおかん [ 編集 ]

>Toshi-8さん
100kmを3時間ですか??
それ、めっちゃ速いですよ~!
私達成してません(笑)ってか私は達成できないw

私は次はショートの40kmなんですが(登りあり)、
去年Av.28.5km/hしか出せてないんで、今年は29km/h台を出したいですね~。
あと秋のエンデューロは表彰台に上りたいです♪

ロードレースとかも興味ありますが、スキルがないから落車が怖いw
2013-05-01 * るみおかん [ 編集 ]

>チャゲさん
ねーーー、よく書きましたよねーー(笑)
やっと落ち着いたので、チャゲさんとこのもじっくり見させて頂きますね~!

舞洲まであと2ヵ月半・・・やばい><
とりあえず体重を落とさないとよう走りませんww
2013-05-01 * るみおかん [ 編集 ]

>秘密コメさん
はーい!ありがとうございまーっす!

ご連絡しますねん(^^)
2013-05-01 * るみおかん [ 編集 ]

>Akiraさん
ね~~(笑)
文章はどんどん浮かぶので考えるのは全然苦にならないんですが
やっぱり入力するのにそれなりに時間がかかるし、
PCに向ってると家事できないしで
時間作るのだけ結構苦労しました。

楽しい作業でしたけど(^^)♪

次の目標!次の目標かあ・・・。
毎年ロングを楽しみたい、かな!
お金と運が続けば宮古島だけでいいんですが・・・
そうも行かないので皆生も視野に・・・
そうすると登りの練習をしないと完走が危うい・・・(^-^;;;

まだ時間があるのでゆっくり考えます(^^)
2013-05-01 * るみおかん [ 編集 ]

ビッグイベント終わったねぇ

どの記事にコメントしたか忘れてもたwww

だからまた探しつつ読みなおした
ほんでまた感動した←イマココ

あの日はビッグレース目白押しやったけど
正直、るみさんしか眼中なかったわ
↑他のブログでも同じこと言ってる可能性ありwww

や、まぁ他も気になったし応援もしたけど
ド本命は宮古島( ー`дー´)キリッ

ホント感動したし、スリルも味わったし
なんか今までにない体験をしたような気がする
見たことのない景色見せてもらった
ちょっとトライアスロンやってみたくなった・・・
やらんと思うけど・・・www

ユリカモメは本命じゃないんだから
無理しないでね
完走確率30%上等!
オモロいおっさんとのコラボ再び!
おっさんがサイン貰いに行くと思うんで
思いっきりシバいて下さいwww

楽しんできて〜♪
2013-05-01 * ぽじ [ 編集 ]

>ぽじさん
ちょ、何その「お前しか見えないよ」的な殺し文句ww
ドキッとするやんかwwwww(勘違い)

いや~すんなりシミュレーション通りに行ってたら
どうなったんやろって思ったりもするんやけどね。
でも絶対しんどいのはしんどいから、
ゴール前では感動で泣いてるんやろなぁ~。

でもここまで感動はしなかったかもしれない。
全力で楽しんでくるよって言ってたしそのつもりだったけど、
楽しむ余裕なんて全然なくてギリギリで闘ってきて、
だからこそこの感動だもんね。
ある意味、最高の初ロングだったかもね!

でも次はもーちょい余裕ある戦いをしたいです(笑)

トライアスロン気になる?(^^)
自転車もランもロングいけるんやから、あとスイムだけやもんね。
もしやるならスタート地点から相当ロング適正あると思うわぁ。
だって一人で420kmwwwwwwあほwwww←言ってもたw

ユリカモメは心拍130台でのんびり走ってまいります♪
おっさんが色紙持ってきたら本気でしばくwwww

ありがと~(^^)
2013-05-01 * RUMIOKAN [ 編集 ]

助かるわぁ〜
いいですね〜まとめリンク集(^_^)b

いろいろ参考にさせてもらうのに
グッと検索しやすくなりましたww

持つべきものはオタク友達だなぁwww
2013-05-01 * まや [ 編集 ]

1年未満で10万アクセスってすごいですよね。
でも、なんとなくわかります。
読んでいてすごく「オカンの世界」に引き込まれるんですよね。
目が離せなくなって一気に読んでしまっています。
ですので、ブログが更新されるのを毎日楽しみにしています♪
ちなみに私もマラソンカテゴリーから来た一人です。
2013-05-01 * ふみ [ 編集 ]

>まやさん
うふふ、でしょ~?
あたしもまやさんのオタクっぷりをいつも頷きながら拝見しているわw

ここからがオタクの真骨頂、データ分析が始まるのだけれど、
忙しすぎてなかなかできません(>_<)
でもガーミンはいいわ・・・自分の弱点がありありと見える(笑)

皆生当たったら1週間くらい貸しちゃる(^^)
2013-05-02 * RUMIOKAN [ 編集 ]

>ふみさん
え、そうなんですね!
おお~それは自慢していいのだろうか(^^)
でも旦那には隠してもないがオープンにもしてないし
実生活ではひた隠しにしているので自慢する先がないw

オカンの世界ですか(笑)
いや~完全に素のまま書いてるのです。
きっとマラソン1位のあやたさんもそう。
大阪人がいかに素の状態でおもろいかがよく分かる(笑)

マラソンのことばかりではないですが、
同じ持久系スポーツですし、軽く斜め読みしながら興味を持って
頂けるといいなーと思ってます(^^)

ありがとうございました~♪
これからも更新がんばります♪
2013-05-02 * RUMIOKAN [ 編集 ]