- Admin *
- Title list *
- RSS
断捨離中のゴミ捨てのコツ!こうすればゴミ袋が破れない!
2019-11-11 (Mon)
着々と断捨離を進めております。
集めたゴミが部屋を圧迫するので、もう車に積みました(笑)
とりあえずバックミラーで後ろが見える程度には空いてますが
もう来週には捨てに行かないとダメかも。。。
できるだけ週二回の生活ごみの日に出したいんですが、
断捨離で出るゴミって生活ごみとは違って硬い物が多いでしょ?
何かの箱とか、100均でたくさん買っちゃった仕分けカゴとか。
仕分ける物がなくなればカゴも要らないので廃棄対象になるのだけど、
ゴミ袋を破りそうなのが気になるのですよね・・・。
で、いい方法はないかとググってみたら、いい方法が見つかりました!!
ゴミ袋の周りをチラシや新聞でガード!
例えばこれは生活ごみの例ですけど、マスクが入ってた箱を潰してゴミ袋に入れましたが
厚紙の角が今にも突き破りそうです(^^;

ここに、新聞やチラシ(これもゴミ)を20枚ほど重ねたものを挿し込んで


少しずつズラしてゴミ袋全体を覆っていきます。

はい、できあがり。
これで硬い物の「角」に強いゴミが出来上がりました。

生ごみをカラスに突かれる被害の対策としても有効かと思います。
あと、見られたくないものを捨てる時とかね。
(前々職の給与明細とか全部捨てたけどシュレッダーめんどくさいからそのまま突っ込んだw)
100円で買っても捨てるの大変なんだから、これからはとにかく買わない!
本はできるだけkindleにするし、便利グッズとか一切買わないぞ(笑)
なお、断捨離活動の参考にしたのはこの本です。
最近Youtuberとしてもご活躍の勝間和代さんの片付け本。
年内にはミニマリストな部屋になるぞ!!\(^o^)/
がんばれ~!ってポチっと応援してくださいませ(^^)
↓↓↓

集めたゴミが部屋を圧迫するので、もう車に積みました(笑)
とりあえずバックミラーで後ろが見える程度には空いてますが
もう来週には捨てに行かないとダメかも。。。
できるだけ週二回の生活ごみの日に出したいんですが、
断捨離で出るゴミって生活ごみとは違って硬い物が多いでしょ?
何かの箱とか、100均でたくさん買っちゃった仕分けカゴとか。
仕分ける物がなくなればカゴも要らないので廃棄対象になるのだけど、
ゴミ袋を破りそうなのが気になるのですよね・・・。
で、いい方法はないかとググってみたら、いい方法が見つかりました!!
ゴミ袋の周りをチラシや新聞でガード!
例えばこれは生活ごみの例ですけど、マスクが入ってた箱を潰してゴミ袋に入れましたが
厚紙の角が今にも突き破りそうです(^^;

ここに、新聞やチラシ(これもゴミ)を20枚ほど重ねたものを挿し込んで


少しずつズラしてゴミ袋全体を覆っていきます。

はい、できあがり。
これで硬い物の「角」に強いゴミが出来上がりました。

生ごみをカラスに突かれる被害の対策としても有効かと思います。
あと、見られたくないものを捨てる時とかね。
(前々職の給与明細とか全部捨てたけどシュレッダーめんどくさいからそのまま突っ込んだw)
100円で買っても捨てるの大変なんだから、これからはとにかく買わない!
本はできるだけkindleにするし、便利グッズとか一切買わないぞ(笑)
なお、断捨離活動の参考にしたのはこの本です。
最近Youtuberとしてもご活躍の勝間和代さんの片付け本。
年内にはミニマリストな部屋になるぞ!!\(^o^)/
がんばれ~!ってポチっと応援してくださいませ(^^)
↓↓↓
- 関連記事
-
-
今日は結婚記念日&ブラックフライデーで購入したもの~
-
Amazonブラックフライデーで買う物は?
-
断捨離中のゴミ捨てのコツ!こうすればゴミ袋が破れない!
-
30代をどんどん捨てるw
-
まだエントリーの自信が持てないなあ
-