- Admin *
- Title list *
- RSS
若いトライアスリートを支援しませんか?
2020-02-25 (Tue)
こんにちは、るみおかんです。
今日はみなさんにお願いがあります。
私は2017年にトライアスロンの世界選手権に出場しました。
その年ロングはカナダのペンティクトンで行われ、
交通費・宿泊費含め、50万ほどの費用がかかる見込みでした。
今でこそ収入も上がり副収入もありますが
その頃はただの派遣社員でそんな余裕もない。
一生の思い出に!!と、ブログ読者さんにアフィリエイトのご協力を頂いて
1年でなんとか費用を捻出して出場できたのでした。
その節は本当にありがとうございました(^^)
今も商品を紹介することによりアフィリエイト収入を得ていますが
あの頃の半分もありません。
本来、商品の良さをアピールできる文章力や信頼性があって買っていただけるところを、
「おかんを応援しよう」という気持ちだけで
わざわざうちのブログ経由でAmazonに行って頂いてたのだなあ、と
常々感じます。
あの時応援してくださったみなさん、本当にありがとう!
3年前、ああしてご支援頂いて世界選手権という場に参加できた私から
今度はお返しをする機会がやってきました!
同じく、カナダでの世界選手権参加のためにお金が必要な若者を見つけました。
立命館大学トライアスロン部主将、牧田竜明くんです。

たまたま友人がFacebookでシェアしていて知りました。
2019シーズンでJTUポイントを積み上げ、24歳以下エイジの世界選手権出場権を獲得したとのこと。
でも大学生、ウェアや渡航費でかかる約50万もの大金を
用意するのはそう簡単なことではありません。
普通なら諦める、っていうか、多分行く選択肢も考えない。
でも彼はクラウドファンディングで支援を求めてなんとしても行こうとしてる。
その行動力をね、応援したいと思いました。
立命館のトライアスロン部主将だよ~。
絶対これからのトライアスリートを増やしていく立場の人だよ。
「俺もトライアスロンで強くなって世界に行きたい」って
10代の子に思ってもらってトライアスロンを始めるきっかけになるように
そんな憧れの存在になってほしいとオバちゃんは思ったよ。
OBではないけど、同じ関西の大学出身ですし、
こりゃ3年前のお返しとして若者を支援しなくちゃね(^^)
ぽちっとしときました。
でね、目標金額350000円に対し、今日現在285000円。
All or Nothingなので達成しないと1円も彼に入らないの。

さすがにあと65000円は私一人ではしんどいので、
一緒に助けてあげてくれる人はいないかな~ってのがお願い。
あと3日しかないので、ちょっと急いでます。
若いトライアスリートの背中を押してあげる、
ランチ一回でも飲み会1回分でも、支援してあげませんか?(^^)
どうぞご協力をお願いします!
立命館大学トライアスロン部主将 牧田竜明 さん、クラウドファンディングページ
トライアスロン日本代表資格獲得!大学生のうちに世界に出たい!
おっさんのスポーツとか言われてるトライアスロンを、
若者も続けられるようにおっさんおばはん達が支援しないとねー!
では、よろしくおねがいします(^^)

にほんブログ村
今日はみなさんにお願いがあります。
私は2017年にトライアスロンの世界選手権に出場しました。
その年ロングはカナダのペンティクトンで行われ、
交通費・宿泊費含め、50万ほどの費用がかかる見込みでした。
今でこそ収入も上がり副収入もありますが
その頃はただの派遣社員でそんな余裕もない。
一生の思い出に!!と、ブログ読者さんにアフィリエイトのご協力を頂いて
1年でなんとか費用を捻出して出場できたのでした。
その節は本当にありがとうございました(^^)
今も商品を紹介することによりアフィリエイト収入を得ていますが
あの頃の半分もありません。
本来、商品の良さをアピールできる文章力や信頼性があって買っていただけるところを、
「おかんを応援しよう」という気持ちだけで
わざわざうちのブログ経由でAmazonに行って頂いてたのだなあ、と
常々感じます。
あの時応援してくださったみなさん、本当にありがとう!
3年前、ああしてご支援頂いて世界選手権という場に参加できた私から
今度はお返しをする機会がやってきました!
同じく、カナダでの世界選手権参加のためにお金が必要な若者を見つけました。
立命館大学トライアスロン部主将、牧田竜明くんです。

たまたま友人がFacebookでシェアしていて知りました。
2019シーズンでJTUポイントを積み上げ、24歳以下エイジの世界選手権出場権を獲得したとのこと。
でも大学生、ウェアや渡航費でかかる約50万もの大金を
用意するのはそう簡単なことではありません。
普通なら諦める、っていうか、多分行く選択肢も考えない。
でも彼はクラウドファンディングで支援を求めてなんとしても行こうとしてる。
その行動力をね、応援したいと思いました。
立命館のトライアスロン部主将だよ~。
絶対これからのトライアスリートを増やしていく立場の人だよ。
「俺もトライアスロンで強くなって世界に行きたい」って
10代の子に思ってもらってトライアスロンを始めるきっかけになるように
そんな憧れの存在になってほしいとオバちゃんは思ったよ。
OBではないけど、同じ関西の大学出身ですし、
こりゃ3年前のお返しとして若者を支援しなくちゃね(^^)
ぽちっとしときました。
でね、目標金額350000円に対し、今日現在285000円。
All or Nothingなので達成しないと1円も彼に入らないの。

さすがにあと65000円は私一人ではしんどいので、
一緒に助けてあげてくれる人はいないかな~ってのがお願い。
あと3日しかないので、ちょっと急いでます。
若いトライアスリートの背中を押してあげる、
ランチ一回でも飲み会1回分でも、支援してあげませんか?(^^)
どうぞご協力をお願いします!
立命館大学トライアスロン部主将 牧田竜明 さん、クラウドファンディングページ
トライアスロン日本代表資格獲得!大学生のうちに世界に出たい!
おっさんのスポーツとか言われてるトライアスロンを、
若者も続けられるようにおっさんおばはん達が支援しないとねー!
では、よろしくおねがいします(^^)
にほんブログ村
- 関連記事
-
-
五島トライアスロン中止&休校GWまで延長
-
去年の五島のフィニッシュ映像が見られる!!
-
若いトライアスリートを支援しませんか?
-
2019年10大ニュース
-
五島出場権をGet&2021年世界選手権のスケジュールが出たよ
-