- Admin *
- Title list *
- RSS
オカン・食いながら・走られへん
2013-05-19 (Sun)
ええタイトルは某ランブログをパクりましたが何かww
今日はラン。
用事満載なので2時間だけ!と決めて、プチロングしてきました。
実施内容:ラン 18km 1時間52分 (Av.6'15)
丹後ウルトラに向けて、今日のテーマは3つ。
1) 途中食べて走ってみよう
2) ザック背負って走ってみよう
3) 暑い中走ってみよう
ユリカモメウルトラの参加賞でもらった軽量ランザックに
大好きな白あんパンとスポーツドリンクを入れて背負い、
いつもの朝ランじゃなく8時半スタートで。
えーっと、結論から申しますと、全部失敗しました(笑)
1)
だめ、やっぱり食べては走れない(>_<)
9キロで止まって、小さいあんぱんをゆっくり食べたんだけど、
その後走り出してすぐ違和感来てしばらく苦痛が・・・。
胃酸が逆流してくる感じとか、吐き気とかって、
もう何と言うか、やる気を奪うよね(笑)
今すぐ止まりたい!みたいな。。。
宮古島の前は、バイクで何を食べられるかいろんな実験したけど、
ランはもう固形物は無理なのは大前提として
液体だけで研究していこうと思います・・・。
せっかく長いことかけて逆流性食道炎の治療したのに、
すぐ再発しそうやわw
2)
ユリカモメウルトラで、
・ボトルポーチが下腹部を圧迫してしんどかった
・あんまりジェルを入れられない
ことに気付きまして、
丹後ではザックにしよっかな~と思ってます。
買う前に、ユリカモメでもらった参加賞のザックで試走してみました。
軽くて背負ってる感覚がなく快適なのですが、
ボトルを取り出すのにいちいち降ろさないといけないのは嫌だわ。
3キロごとに一口、ってリズムが合ってるので、
やっぱりボトルは取り出しやすくないとしんどいなあと思いました。
いっそのことハイドレにすべきか。。。
もうちょい考えます。
あと、ウエスト当たりに小さなポケットがあって、
そこに薬類が入れられてこれはイイ。すぐ出せる。
丹後は56k、73kの2箇所に着替えを置けるエイドがあるらしいので
とりあえず50km分のジェルがあればいい。4つかな。
ふーーーーむ、丹後ウルトラ出てる方のブログを読み漁って
これから研究だな。
でまあ何が失敗だったかっつーと、

お気に入りのサイクルジャージがめっちゃ傷んだーーー!(>_<)
この印の部分、カットが荒くて布地をザクザク切ってくれちゃいました。

洗濯終わったらビニールテープで保護しようっと。
参加賞でもらえるリュックはさすがに難もあるね。
ご使用予定のある方、ご注意を。
3)
まああんまり暑くなかったものでw
いや、暑い時間もあってかなり汗をかいたんですが、
やっぱりちょっと水分を摂りすぎて苦しくなってしまいました。
一回に飲む量と頻度はもうちょっとちゃんと研究しないとな~~。
ってことで、たいした距離走ってないですが、
一応課題がたくさん見つかったのでそこそこ有意義でした♪



---------------------------------------------
こっからバイク話。
とりあえず1時間だけ時間を作って、バイク組みました!!
じゃーーーーーん!!!

かあっこえーーーーーーーー!!!!
いやいやいや、タダで貰ってるから誉める訳ちゃうけど、
このバイクめちゃくちゃええよ!!!
フレームの形状や表面のマットさが実に女性らしい柔らかさで
いかつい感じなく、非常に爽やか。
だがホイール変えたらやっぱりいかついねんけどwwwwww

サドルもええな~。好みの形状です。
女性用ロードにしては結構細身ですね~。

ちょっと柔らかすぎるけど、このまま乗れるんちゃうかな?
坐骨幅が合いそうなら使いたい(^^)
R500に着いてたピッカピカのスプロケ。

12-28Tが付いてました!
28Tか・・・・魅力的wwww
事と次第によってはF4Rに乗せ換えちゃおうかな♪
ひゃ~はよポジション出しせねば~~。
とりあえずORBEAの数値当てはめて一度合わせて乗ってみます。
有休取らなどう考えても時間が足らん~~~(>_<)
そして私の部屋がこんなことにwwwww

棚には工具類がびっしり・・・。
義父母にはお見せできませぬw
---------------------------------------------
ぐわぁTシャツ、7割発送完了しました。
すいませんまだ3割残ってます(>_<)
来週頑張るからもうちょい待ってね!
届きましたってコメントは
こちらの記事「ぐわぁ(゚Д゚)の館」にお願いします♪
ブログランキングに参加しております。
応援クリック♪があると、スマホで確認してはニヤニヤしていますww


今日はラン。
用事満載なので2時間だけ!と決めて、プチロングしてきました。
実施内容:ラン 18km 1時間52分 (Av.6'15)
丹後ウルトラに向けて、今日のテーマは3つ。
1) 途中食べて走ってみよう
2) ザック背負って走ってみよう
3) 暑い中走ってみよう
ユリカモメウルトラの参加賞でもらった軽量ランザックに
大好きな白あんパンとスポーツドリンクを入れて背負い、
いつもの朝ランじゃなく8時半スタートで。
えーっと、結論から申しますと、全部失敗しました(笑)
1)
だめ、やっぱり食べては走れない(>_<)
9キロで止まって、小さいあんぱんをゆっくり食べたんだけど、
その後走り出してすぐ違和感来てしばらく苦痛が・・・。
胃酸が逆流してくる感じとか、吐き気とかって、
もう何と言うか、やる気を奪うよね(笑)
今すぐ止まりたい!みたいな。。。
宮古島の前は、バイクで何を食べられるかいろんな実験したけど、
ランはもう固形物は無理なのは大前提として
液体だけで研究していこうと思います・・・。
せっかく長いことかけて逆流性食道炎の治療したのに、
すぐ再発しそうやわw
2)
ユリカモメウルトラで、
・ボトルポーチが下腹部を圧迫してしんどかった
・あんまりジェルを入れられない
ことに気付きまして、
丹後ではザックにしよっかな~と思ってます。
買う前に、ユリカモメでもらった参加賞のザックで試走してみました。
軽くて背負ってる感覚がなく快適なのですが、
ボトルを取り出すのにいちいち降ろさないといけないのは嫌だわ。
3キロごとに一口、ってリズムが合ってるので、
やっぱりボトルは取り出しやすくないとしんどいなあと思いました。
いっそのことハイドレにすべきか。。。
もうちょい考えます。
あと、ウエスト当たりに小さなポケットがあって、
そこに薬類が入れられてこれはイイ。すぐ出せる。
丹後は56k、73kの2箇所に着替えを置けるエイドがあるらしいので
とりあえず50km分のジェルがあればいい。4つかな。
ふーーーーむ、丹後ウルトラ出てる方のブログを読み漁って
これから研究だな。
でまあ何が失敗だったかっつーと、

お気に入りのサイクルジャージがめっちゃ傷んだーーー!(>_<)
この印の部分、カットが荒くて布地をザクザク切ってくれちゃいました。

洗濯終わったらビニールテープで保護しようっと。
参加賞でもらえるリュックはさすがに難もあるね。
ご使用予定のある方、ご注意を。
3)
まああんまり暑くなかったものでw
いや、暑い時間もあってかなり汗をかいたんですが、
やっぱりちょっと水分を摂りすぎて苦しくなってしまいました。
一回に飲む量と頻度はもうちょっとちゃんと研究しないとな~~。
ってことで、たいした距離走ってないですが、
一応課題がたくさん見つかったのでそこそこ有意義でした♪



---------------------------------------------
こっからバイク話。
とりあえず1時間だけ時間を作って、バイク組みました!!
じゃーーーーーん!!!

かあっこえーーーーーーーー!!!!
いやいやいや、タダで貰ってるから誉める訳ちゃうけど、
このバイクめちゃくちゃええよ!!!
フレームの形状や表面のマットさが実に女性らしい柔らかさで
いかつい感じなく、非常に爽やか。
だがホイール変えたらやっぱりいかついねんけどwwwwww

サドルもええな~。好みの形状です。
女性用ロードにしては結構細身ですね~。

ちょっと柔らかすぎるけど、このまま乗れるんちゃうかな?
坐骨幅が合いそうなら使いたい(^^)
R500に着いてたピッカピカのスプロケ。

12-28Tが付いてました!
28Tか・・・・魅力的wwww
事と次第によってはF4Rに乗せ換えちゃおうかな♪
ひゃ~はよポジション出しせねば~~。
とりあえずORBEAの数値当てはめて一度合わせて乗ってみます。
有休取らなどう考えても時間が足らん~~~(>_<)
そして私の部屋がこんなことにwwwww

棚には工具類がびっしり・・・。
義父母にはお見せできませぬw
---------------------------------------------
ぐわぁTシャツ、7割発送完了しました。
すいませんまだ3割残ってます(>_<)
来週頑張るからもうちょい待ってね!
届きましたってコメントは
こちらの記事「ぐわぁ(゚Д゚)の館」にお願いします♪
ブログランキングに参加しております。
応援クリック♪があると、スマホで確認してはニヤニヤしていますww



- 関連記事
-
-
50km走の分析と対策検討
-
【速報】灼熱の50km走
-
オカン・食いながら・走られへん
-
3kmで一度しんどくなるんです。
-
プチ浮気で満足(//∇//)
-
* by カブトムシ
ありゃ、食べられないですか?
ワタクシ全然大丈夫なんですが、どっかおかしいのかなぁ(  ̄▽ ̄)
まぁ走るスピードが段違いなせいかもしれませんが。
バイク、よくわかりませんがカッコいいですね( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
ワタクシ全然大丈夫なんですが、どっかおかしいのかなぁ(  ̄▽ ̄)
まぁ走るスピードが段違いなせいかもしれませんが。
バイク、よくわかりませんがカッコいいですね( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
* by リンガンガー
私も今日の野辺山で食えなかったです。
やっぱり暑いのに慣れてないとダメですね。後半は食べられなかったので、ジェルで何とか誤魔化しましたw
そばもうどんもエイドで食べられなかったのでこれからそば食います(*´∇`*)
やっぱり暑いのに慣れてないとダメですね。後半は食べられなかったので、ジェルで何とか誤魔化しましたw
そばもうどんもエイドで食べられなかったのでこれからそば食います(*´∇`*)
* by チャゲ
おっ!
チャゲもいっしょ!
逆流性食道炎┓( ̄∇ ̄;)┏
チャゲも朝飯考え中!
和食なんだけとここ最近卵とかハムとかで胃酸が出る(朝錬中)
(;一_一)
ココ最近コーンフレークとか模索中!
でもっ!
京都マラソンの時ちょっとびっくり。。。
給食で八橋が出てて。。。。結構いい感じだったの。。!
でも。。。八橋もって走れないしなぁ~~!
(ーー;).。oO(想像中)
チャゲもいっしょ!
逆流性食道炎┓( ̄∇ ̄;)┏
チャゲも朝飯考え中!
和食なんだけとここ最近卵とかハムとかで胃酸が出る(朝錬中)
(;一_一)
ココ最近コーンフレークとか模索中!
でもっ!
京都マラソンの時ちょっとびっくり。。。
給食で八橋が出てて。。。。結構いい感じだったの。。!
でも。。。八橋もって走れないしなぁ~~!
(ーー;).。oO(想像中)
>Toshi-8さん * by RUMIOKAN
2台とも生かそうとするとお金かかりますしねぇー(^-^;
私は実走とローラーで毎回ホイール履き替えるえるのが面倒だったので
2台あるととっても助かる♪
私は実走とローラーで毎回ホイール履き替えるえるのが面倒だったので
2台あるととっても助かる♪
>カブトムシさん * by RUMIOKAN
いいな~!内臓強いのは武器ですよ!うらやましい~!
走ってない時でも、
脂っこいもの(チョコレートとか生クリームとか)を食べると
すぐに気持ち悪くなってしまうのです。
でもチョコレートが大好きなんだあああああああ(救いようがないw)
バイクかっこいいでしょ~♪
乗った姿もかっこよくなるように頑張って練習します♪
走ってない時でも、
脂っこいもの(チョコレートとか生クリームとか)を食べると
すぐに気持ち悪くなってしまうのです。
でもチョコレートが大好きなんだあああああああ(救いようがないw)
バイクかっこいいでしょ~♪
乗った姿もかっこよくなるように頑張って練習します♪
>リンガンガーさん * by RUMIOKAN
野辺山お疲れ様でしたー!
完走おめでとうございます!!
暑さ対策、しないといけませんね>_<
私普段から夏食べられなくなっちゃうんで
今年はちょっと本気で暑さ対策します!!
とりあえず冷たい物を飲むのを止めよう・・・。
ほんとはエイドの食べ物も満喫したいんですけど(;_;)
完走おめでとうございます!!
暑さ対策、しないといけませんね>_<
私普段から夏食べられなくなっちゃうんで
今年はちょっと本気で暑さ対策します!!
とりあえず冷たい物を飲むのを止めよう・・・。
ほんとはエイドの食べ物も満喫したいんですけど(;_;)
>チャゲさん * by RUMIOKAN
あっ、そーなの!??辛いですよねぇ・・・(-_-;
食べたらしんどい、でも食べたい・・・
なーんの我慢もせず好きなものいっぱい食べたい!!
動物性たんぱく質は胃酸の分泌を促進するそーです(主治医曰く)
練習前なら炭水化物中心がいいのでパン・ご飯・コーンフレークで
いいと思いますよぉー。
ただたんぱく質も少しは摂っておかないと
筋繊維損傷の修復が遅れるとのこと。
納豆・豆腐などの植物性たんぱく質に替えるか、
いっそのこと朝食は炭水化物だけ(食パンにジャムとか)にして、
練習後にプロテインかですねー。
会社にシェイカー持っていくのが嫌ですがw
食べたらしんどい、でも食べたい・・・
なーんの我慢もせず好きなものいっぱい食べたい!!
動物性たんぱく質は胃酸の分泌を促進するそーです(主治医曰く)
練習前なら炭水化物中心がいいのでパン・ご飯・コーンフレークで
いいと思いますよぉー。
ただたんぱく質も少しは摂っておかないと
筋繊維損傷の修復が遅れるとのこと。
納豆・豆腐などの植物性たんぱく質に替えるか、
いっそのこと朝食は炭水化物だけ(食パンにジャムとか)にして、
練習後にプロテインかですねー。
会社にシェイカー持っていくのが嫌ですがw
* by みそらBBA
ええ?おもろいこと言わなアカンの??
RUMIOKANさまが、関東のギャルに
そんなムチャぶりをしないハズ・・・・www
きっと、某大阪のオッサンのブログからパクったはず・・・・www
同じく大食いの割には、同じく食べながら走れへん。
休憩中にマックとか、コロッケが食べれる人が羨ましい
リバースできないけど、リバースしそうになる(笑)
RUMIOKANさまが、関東のギャルに
そんなムチャぶりをしないハズ・・・・www
きっと、某大阪のオッサンのブログからパクったはず・・・・www
同じく大食いの割には、同じく食べながら走れへん。
休憩中にマックとか、コロッケが食べれる人が羨ましい
リバースできないけど、リバースしそうになる(笑)
>みそらさん * by RUMIOKAN
いやいや、そんなムチャブリしませんよ~w
前から一回やってみたかってんwww
いるよね、10キロ地点でマック入った、とかって人(笑)
すげーなって思う・・・。
あたし缶コーヒーですら嫌やわw
美味しいものが美味しく感じなくなるし、
同じ参加費払ってモッタイナイなーとも思うけど、エイドの食事はスルーです(-_-)
前から一回やってみたかってんwww
いるよね、10キロ地点でマック入った、とかって人(笑)
すげーなって思う・・・。
あたし缶コーヒーですら嫌やわw
美味しいものが美味しく感じなくなるし、
同じ参加費払ってモッタイナイなーとも思うけど、エイドの食事はスルーです(-_-)
新車はいーよねー
まあ、わかっていた事ですが値段同じで11速仕様がデリバリーされるって、ちょっと切ないな〜。私事でした。
2台あるとどっちしか乗らなくなっちゃうんだよね。
2013-05-19 * Toshi-8
[ 編集 ]
ありゃ、食べられないですか?
ワタクシ全然大丈夫なんですが、どっかおかしいのかなぁ(  ̄▽ ̄)
まぁ走るスピードが段違いなせいかもしれませんが。
バイク、よくわかりませんがカッコいいですね( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
ワタクシ全然大丈夫なんですが、どっかおかしいのかなぁ(  ̄▽ ̄)
まぁ走るスピードが段違いなせいかもしれませんが。
バイク、よくわかりませんがカッコいいですね( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
2013-05-19 * カブトムシ
[ 編集 ]
私も今日の野辺山で食えなかったです。
やっぱり暑いのに慣れてないとダメですね。後半は食べられなかったので、ジェルで何とか誤魔化しましたw
そばもうどんもエイドで食べられなかったのでこれからそば食います(*´∇`*)
やっぱり暑いのに慣れてないとダメですね。後半は食べられなかったので、ジェルで何とか誤魔化しましたw
そばもうどんもエイドで食べられなかったのでこれからそば食います(*´∇`*)
2013-05-19 * リンガンガー
[ 編集 ]
おっ!
チャゲもいっしょ!
逆流性食道炎┓( ̄∇ ̄;)┏
チャゲも朝飯考え中!
和食なんだけとここ最近卵とかハムとかで胃酸が出る(朝錬中)
(;一_一)
ココ最近コーンフレークとか模索中!
でもっ!
京都マラソンの時ちょっとびっくり。。。
給食で八橋が出てて。。。。結構いい感じだったの。。!
でも。。。八橋もって走れないしなぁ~~!
(ーー;).。oO(想像中)
チャゲもいっしょ!
逆流性食道炎┓( ̄∇ ̄;)┏
チャゲも朝飯考え中!
和食なんだけとここ最近卵とかハムとかで胃酸が出る(朝錬中)
(;一_一)
ココ最近コーンフレークとか模索中!
でもっ!
京都マラソンの時ちょっとびっくり。。。
給食で八橋が出てて。。。。結構いい感じだったの。。!
でも。。。八橋もって走れないしなぁ~~!
(ーー;).。oO(想像中)
2013-05-19 * チャゲ
[ 編集 ]
>Toshi-8さん
2台とも生かそうとするとお金かかりますしねぇー(^-^;
私は実走とローラーで毎回ホイール履き替えるえるのが面倒だったので
2台あるととっても助かる♪
2013-05-20 * RUMIOKAN
[ 編集 ]
>カブトムシさん
いいな~!内臓強いのは武器ですよ!うらやましい~!
走ってない時でも、
脂っこいもの(チョコレートとか生クリームとか)を食べると
すぐに気持ち悪くなってしまうのです。
でもチョコレートが大好きなんだあああああああ(救いようがないw)
バイクかっこいいでしょ~♪
乗った姿もかっこよくなるように頑張って練習します♪
2013-05-20 * RUMIOKAN
[ 編集 ]
>リンガンガーさん
野辺山お疲れ様でしたー!
完走おめでとうございます!!
暑さ対策、しないといけませんね>_<
私普段から夏食べられなくなっちゃうんで
今年はちょっと本気で暑さ対策します!!
とりあえず冷たい物を飲むのを止めよう・・・。
ほんとはエイドの食べ物も満喫したいんですけど(;_;)
2013-05-20 * RUMIOKAN
[ 編集 ]
>チャゲさん
あっ、そーなの!??辛いですよねぇ・・・(-_-;
食べたらしんどい、でも食べたい・・・
なーんの我慢もせず好きなものいっぱい食べたい!!
動物性たんぱく質は胃酸の分泌を促進するそーです(主治医曰く)
練習前なら炭水化物中心がいいのでパン・ご飯・コーンフレークで
いいと思いますよぉー。
ただたんぱく質も少しは摂っておかないと
筋繊維損傷の修復が遅れるとのこと。
納豆・豆腐などの植物性たんぱく質に替えるか、
いっそのこと朝食は炭水化物だけ(食パンにジャムとか)にして、
練習後にプロテインかですねー。
会社にシェイカー持っていくのが嫌ですがw
2013-05-20 * RUMIOKAN
[ 編集 ]
ええ?おもろいこと言わなアカンの??
RUMIOKANさまが、関東のギャルに
そんなムチャぶりをしないハズ・・・・www
きっと、某大阪のオッサンのブログからパクったはず・・・・www
同じく大食いの割には、同じく食べながら走れへん。
休憩中にマックとか、コロッケが食べれる人が羨ましい
リバースできないけど、リバースしそうになる(笑)
RUMIOKANさまが、関東のギャルに
そんなムチャぶりをしないハズ・・・・www
きっと、某大阪のオッサンのブログからパクったはず・・・・www
同じく大食いの割には、同じく食べながら走れへん。
休憩中にマックとか、コロッケが食べれる人が羨ましい
リバースできないけど、リバースしそうになる(笑)
2013-05-20 * みそらBBA
[ 編集 ]
>みそらさん
いやいや、そんなムチャブリしませんよ~w
前から一回やってみたかってんwww
いるよね、10キロ地点でマック入った、とかって人(笑)
すげーなって思う・・・。
あたし缶コーヒーですら嫌やわw
美味しいものが美味しく感じなくなるし、
同じ参加費払ってモッタイナイなーとも思うけど、エイドの食事はスルーです(-_-)
2013-05-21 * RUMIOKAN
[ 編集 ]
まあ、わかっていた事ですが値段同じで11速仕様がデリバリーされるって、ちょっと切ないな〜。私事でした。
2台あるとどっちしか乗らなくなっちゃうんだよね。