- Admin *
- Title list *
- RSS
うちの旦那と息子を自慢するぞ
2020-06-14 (Sun)
今日はオフでしたが、散歩くらいはしようかとキロ7で30分ジョグ。
疲労抜きジョグとか言われるアレw
確かに心拍も体温もたいして上昇せず負担が少ないように思う。
心拍ゾーン1!って決めていればペースがつい上がってしまうこともないし
30分と決めてやる分には散歩代わりにいいかもね。
ただし気温が28℃くらいまでじゃないと
どんなにゆっくりでも疲労が残る気がする。
もう早朝でも厳しいな。
旦那と息子がスイミングの帰りにホームセンターに寄って
エアコン掃除用のスプレーを台数分買ってきてくれた。
あー、そだねー、そろそろ掃除しないとねー(棒読み)
って感じで腰重たいなあって思ってたら、
何も言わず脚立を持ってきてエアコンをバラし始める旦那。

旦那の指示で、フィルターをピッカピカに洗ってくれる息子。

えー、凄くない?うちのメンズたち。
家事に協力、とかってレベルじゃなく、バリバリ主体的。
まあ息子は旦那の指示でやってるけど、
どうしたら新品レベルに美しくできるかって拘って汗だくになってやってるし
旦那に至っては汗だっくだくで4台一気に綺麗にしてくれた。
妻からエアコンのエの字も出てないのにw
いやあ、参りました。
素敵な旦那と息子に感謝だわ~って再確認した初夏の一日でした。
掃除後はまた3人バラバラになって各自好きなことをする。
この距離感も心地よいのだよねぇ。
今日の勉強は論文演習。
ひっさしぶりに手書きで3000文字くらい書いたわ。
手が筋肉痛になったぞw
こりゃいかん、と日常的に論文を書く旦那にオススメのシャーペンを聞くと
クルトガとドクターグリップの2本を渡されたので試し書き。
おおお、クルトガって凄いね。めちゃくちゃ書きやすい。
即ポチる。
こうして仕事や試験勉強が夫婦の話題になることも多い。
こういうのも心地よい。息子もたぶん影響を受けている。
会話量も顔を合わせている時間も決して多くはないのだけど、
うちは仲良しさんで円満です(^^)
と3か月に1回くらいは惚気るのでしたw
ではでは~

疲労抜きジョグとか言われるアレw
確かに心拍も体温もたいして上昇せず負担が少ないように思う。
心拍ゾーン1!って決めていればペースがつい上がってしまうこともないし
30分と決めてやる分には散歩代わりにいいかもね。
ただし気温が28℃くらいまでじゃないと
どんなにゆっくりでも疲労が残る気がする。
もう早朝でも厳しいな。
旦那と息子がスイミングの帰りにホームセンターに寄って
エアコン掃除用のスプレーを台数分買ってきてくれた。
あー、そだねー、そろそろ掃除しないとねー(棒読み)
って感じで腰重たいなあって思ってたら、
何も言わず脚立を持ってきてエアコンをバラし始める旦那。

旦那の指示で、フィルターをピッカピカに洗ってくれる息子。

えー、凄くない?うちのメンズたち。
家事に協力、とかってレベルじゃなく、バリバリ主体的。
まあ息子は旦那の指示でやってるけど、
どうしたら新品レベルに美しくできるかって拘って汗だくになってやってるし
旦那に至っては汗だっくだくで4台一気に綺麗にしてくれた。
妻からエアコンのエの字も出てないのにw
いやあ、参りました。
素敵な旦那と息子に感謝だわ~って再確認した初夏の一日でした。
掃除後はまた3人バラバラになって各自好きなことをする。
この距離感も心地よいのだよねぇ。
今日の勉強は論文演習。
ひっさしぶりに手書きで3000文字くらい書いたわ。
手が筋肉痛になったぞw
こりゃいかん、と日常的に論文を書く旦那にオススメのシャーペンを聞くと
クルトガとドクターグリップの2本を渡されたので試し書き。
おおお、クルトガって凄いね。めちゃくちゃ書きやすい。
即ポチる。
こうして仕事や試験勉強が夫婦の話題になることも多い。
こういうのも心地よい。息子もたぶん影響を受けている。
会話量も顔を合わせている時間も決して多くはないのだけど、
うちは仲良しさんで円満です(^^)
と3か月に1回くらいは惚気るのでしたw
ではでは~
- 関連記事
-
-
息子が幸せそうでうれしい。
-
高いもの壊された~ヽ(;▽;)ノ
-
うちの旦那と息子を自慢するぞ
-
小学生に2万円超えの椅子。時代は変わったw
-
息子が私のわからないことで楽しんでて寂しいw
-