今日は保育園行事で9時前には出ないと行けなかったのと、
昨日の疲れもあるかもと思ったので、
朝錬は短時間でピリッと終わらせておきました。
何気にバイクがガノーに変わってから初の堺浜です。
実施内容:バイク32km 1時間10分
アップ6km、メイン20km、ダウン6kmの計32km。
メインは20.1km38分でAv.31km/h。
でももう20km同じ速度で走れと言われたら無理かな~。
どうしても向い風で30km/hを割ってしまうんですよね。
なんかでも、気持ちの問題の気がしました(笑)
最後の1周は「よっしゃ最後っ!!」って気合入れたら
向かい風でも30km/h割らなかったもんwww
昨日の山登りの下りのダメージで、ふくらはぎに筋肉痛が出てるんです。
これがなかなか面白くてですねw
ふくらはぎが痛む=ぺダリングが悪い、ってことでしょうから、
できるだけふくらはぎの筋肉痛が気にならないように、って
しっかりかかと高め固定の、付け根意識で回せたと思います。
それでも向い風で辛くなってくるとついアンクリングして
ふくらはぎに力が入って筋肉痛がピリピリくるんですね。
おっといけない、と意識して戻したら痛みがなくなって
回転もよくなって速度も上がって。
・・・
これ、いいな、と(笑)
ぺダリング養成ギブス、みたいな・・・。
ふくらはぎに力が入ると痛む鍼とかないかな、とか
ものすごく変態っぽいことを考えながら走ってましたwwww
あかん、また変態と言われてしまうww
脚の声(筋肉痛)をうまく練習に活かした(?)朝錬でした(笑)
-------------------------------------------
帰ってシャワーして保育園のミニ運動会。
0歳から10歳までの子供が70人くらい走りまわる小学校体育館www

いや~可愛かった☆:*・゚(●´∀`●)ホェ:*・゚☆
自分の子も可愛いけど、自分の子以外もしっかり可愛いわ~。
昔はそんなに子供好きじゃなかったんだけどな?
変わりますね、親になると。
-------------------------------------------
帰ったらアマゾンからこれが届いてました。
ランドヌール3号。

ブルべ専門誌、なのかな?
今年の泉州マラソン以来仲よくさせてもらってるぽじさんが
本屋で見つからんとツイートしてたのを見て2分後にアマゾンでポチりましたwww
来年挑戦してみたいなーと思ってるんですが、
買わないといけない装備品がいっぱいありますなぁ。。。
200km(10時間~13時間)なら、
トライアスロンロングやウルトラマラソンの基礎体力づくりにもいいかなあと
思ってるんですが、そんな気楽なものじゃないかな?
全部自己責任だし、それこそ走ってる間の不調が直せるように
もっともっとバイクのこと詳しくならないといけませんね。
やることがいっぱいあって、忙しくて楽しいなあ(笑)
ブログランキングに参加しております。
ポチっと応援下さいませ(゜∀゜)


昨日の疲れもあるかもと思ったので、
朝錬は短時間でピリッと終わらせておきました。
何気にバイクがガノーに変わってから初の堺浜です。
実施内容:バイク32km 1時間10分
アップ6km、メイン20km、ダウン6kmの計32km。
メインは20.1km38分でAv.31km/h。
でももう20km同じ速度で走れと言われたら無理かな~。
どうしても向い風で30km/hを割ってしまうんですよね。
なんかでも、気持ちの問題の気がしました(笑)
最後の1周は「よっしゃ最後っ!!」って気合入れたら
向かい風でも30km/h割らなかったもんwww
昨日の山登りの下りのダメージで、ふくらはぎに筋肉痛が出てるんです。
これがなかなか面白くてですねw
ふくらはぎが痛む=ぺダリングが悪い、ってことでしょうから、
できるだけふくらはぎの筋肉痛が気にならないように、って
しっかりかかと高め固定の、付け根意識で回せたと思います。
それでも向い風で辛くなってくるとついアンクリングして
ふくらはぎに力が入って筋肉痛がピリピリくるんですね。
おっといけない、と意識して戻したら痛みがなくなって
回転もよくなって速度も上がって。
・・・
これ、いいな、と(笑)
ぺダリング養成ギブス、みたいな・・・。
ふくらはぎに力が入ると痛む鍼とかないかな、とか
ものすごく変態っぽいことを考えながら走ってましたwwww
あかん、また変態と言われてしまうww
脚の声(筋肉痛)をうまく練習に活かした(?)朝錬でした(笑)
-------------------------------------------
帰ってシャワーして保育園のミニ運動会。
0歳から10歳までの子供が70人くらい走りまわる小学校体育館www

いや~可愛かった☆:*・゚(●´∀`●)ホェ:*・゚☆
自分の子も可愛いけど、自分の子以外もしっかり可愛いわ~。
昔はそんなに子供好きじゃなかったんだけどな?
変わりますね、親になると。
-------------------------------------------
帰ったらアマゾンからこれが届いてました。
ランドヌール3号。

ブルべ専門誌、なのかな?
今年の泉州マラソン以来仲よくさせてもらってるぽじさんが
本屋で見つからんとツイートしてたのを見て2分後にアマゾンでポチりましたwww
来年挑戦してみたいなーと思ってるんですが、
買わないといけない装備品がいっぱいありますなぁ。。。
200km(10時間~13時間)なら、
トライアスロンロングやウルトラマラソンの基礎体力づくりにもいいかなあと
思ってるんですが、そんな気楽なものじゃないかな?
全部自己責任だし、それこそ走ってる間の不調が直せるように
もっともっとバイクのこと詳しくならないといけませんね。
やることがいっぱいあって、忙しくて楽しいなあ(笑)
ブログランキングに参加しております。
ポチっと応援下さいませ(゜∀゜)



- 関連記事
-
-
エリートのトランジット、真似してみたww
-
堺の埋立地探訪ポタ
-
脚の声を聞きながら走ってみた
-
朝から足パンパンでーす( ´ ▽ ` )
-
ローラー環境改善&新アイテム!
-
2013/06/09 (日) [バイク]
いや、気楽よwww
基本、競技性が低いから(そもそも競技じゃないしw)
自分でここまでならやる、これ以上ならやらない
って線引きできるしね
雨の中リスクを冒してまで走る必要はないし(走ったけどw)
装備品も何がなんでも完走ってなると
どんどん膨らむから・・・
どんなことにも対処しようとするとね・・・
パンクくらいはサクっと直せないと苦しいけど
チェーン切れたとかディレイラー損傷したとか
そんなの少なくとも自分は直せないしwww
その分の工具まで持つと大変(*_*;
ぶっちゃけ・・・今のオカンのレベルだと
平地200kmは物足りないって感じると思う
ある程度の山岳が含まれてるコースなら・・・
距離に対する上昇率が1.5%くらいあれば
ウルトラとかの練習も兼ねられると思うよ
来年のオダックス近畿のBRMが楽しみだわwww
どこかで一緒に走れればいいなぁ・・・
前走ってくれよぉ〜(←風除けかよwww)
基本、競技性が低いから(そもそも競技じゃないしw)
自分でここまでならやる、これ以上ならやらない
って線引きできるしね
雨の中リスクを冒してまで走る必要はないし(走ったけどw)
装備品も何がなんでも完走ってなると
どんどん膨らむから・・・
どんなことにも対処しようとするとね・・・
パンクくらいはサクっと直せないと苦しいけど
チェーン切れたとかディレイラー損傷したとか
そんなの少なくとも自分は直せないしwww
その分の工具まで持つと大変(*_*;
ぶっちゃけ・・・今のオカンのレベルだと
平地200kmは物足りないって感じると思う
ある程度の山岳が含まれてるコースなら・・・
距離に対する上昇率が1.5%くらいあれば
ウルトラとかの練習も兼ねられると思うよ
来年のオダックス近畿のBRMが楽しみだわwww
どこかで一緒に走れればいいなぁ・・・
前走ってくれよぉ〜(←風除けかよwww)
ぶるべのなかにウルトラの文字があったので無理ににつなげてみますww
今日飛騨高山ウルトラ完走できました!(≧∇≦)Timeは13時間半ちょいと暑いのと上り坂が苦手な私には死闘でした(^^;;
とりあえず、私の場合ですが特に暑い時間上りで全く上がれずひたすら歩いたのでその分下りをぶっ飛ばし下りで使う太もも前?の筋肉がお亡くなりになってますwww
丹後に向け鍛える場合ご参考まで〜
今日飛騨高山ウルトラ完走できました!(≧∇≦)Timeは13時間半ちょいと暑いのと上り坂が苦手な私には死闘でした(^^;;
とりあえず、私の場合ですが特に暑い時間上りで全く上がれずひたすら歩いたのでその分下りをぶっ飛ばし下りで使う太もも前?の筋肉がお亡くなりになってますwww
丹後に向け鍛える場合ご参考まで〜
ブルベも楽しそうですよぇ~!
アイアンマン バイク 180kmの延長って考えたら
200kmくらいだと大丈夫かと。。。
400kmになると構えますが。。。(;一_一)
さて!
ここ最近鈴鹿のレース想定でチャゲバイクチームの練習グランドが
坂から平地へ移行!
隔週で舞洲~夢洲ぐるぐる錬になりましたよぉ~!
丁度大阪国際の練習がてらいいかも・・・!
どう??・
くる???
( ̄ω ̄)。
アイアンマン バイク 180kmの延長って考えたら
200kmくらいだと大丈夫かと。。。
400kmになると構えますが。。。(;一_一)
さて!
ここ最近鈴鹿のレース想定でチャゲバイクチームの練習グランドが
坂から平地へ移行!
隔週で舞洲~夢洲ぐるぐる錬になりましたよぉ~!
丁度大阪国際の練習がてらいいかも・・・!
どう??・
くる???
( ̄ω ̄)。
あーーーなるほど!
一応のゴールや関門やルートはあるけど、
進め方や過ごし方は自分で決められるわけだ。
しかも一人だと折れそうな距離設定だから達成感もあるし
雨なら止めたっていい。
ふーーーむ、俄然興味が湧いてきたぞ。
ほんま大人の遊びやね!!
一応女やから野宿ってわけにもいかんし、
仮眠を取るような状況になりうる400kmはちょっとなぁーって思うんやけど
400や600に出てる女の人ってどうしてるんやろ。
ちょっと時間できたら調べてみるわ。
問題はあたし車運転できへんってことなんよな~。
前後自走はさすがに嫌やしw、輪行もスムーズにできるようにならんとね。
ほんま一緒に走りたいね!
いろいろ教えてな~先輩(^^)
一応のゴールや関門やルートはあるけど、
進め方や過ごし方は自分で決められるわけだ。
しかも一人だと折れそうな距離設定だから達成感もあるし
雨なら止めたっていい。
ふーーーむ、俄然興味が湧いてきたぞ。
ほんま大人の遊びやね!!
一応女やから野宿ってわけにもいかんし、
仮眠を取るような状況になりうる400kmはちょっとなぁーって思うんやけど
400や600に出てる女の人ってどうしてるんやろ。
ちょっと時間できたら調べてみるわ。
問題はあたし車運転できへんってことなんよな~。
前後自走はさすがに嫌やしw、輪行もスムーズにできるようにならんとね。
ほんま一緒に走りたいね!
いろいろ教えてな~先輩(^^)
わーーーーーーーーい、完走おめでとーーーーーー!!!
100kmの先輩だ~~~~!!!
ほんっとお疲れ様!暑かっただろううねえ。
えっと、どこでレポ見れますか?(笑)
3日くらいブログやってみませんか?(笑)
下り飛ばしたんや。うん。あたしもそうなってしまうかもしれんw
筋損傷もすごいやろうし、しばらくアミノ酸しっかりね!
あとビタミンBね!豚肉とマグロと鰻と玄米!
ほんとにおめでとう!お疲れ様!!
100kmの先輩だ~~~~!!!
ほんっとお疲れ様!暑かっただろううねえ。
えっと、どこでレポ見れますか?(笑)
3日くらいブログやってみませんか?(笑)
下り飛ばしたんや。うん。あたしもそうなってしまうかもしれんw
筋損傷もすごいやろうし、しばらくアミノ酸しっかりね!
あとビタミンBね!豚肉とマグロと鰻と玄米!
ほんとにおめでとう!お疲れ様!!
ねえ、楽しそうだよね!
交通規制なしの公道だから気を抜けないってのはあるけど
レースじゃないし、旅感覚で楽しめそう。
400kmは構えるよねぇ~~~www
200kmと300kmはやってみたい!!
お~、詳しく聞かせていただけるかしらん(^^)<平地錬
予定合えばお邪魔したい~。
交通規制なしの公道だから気を抜けないってのはあるけど
レースじゃないし、旅感覚で楽しめそう。
400kmは構えるよねぇ~~~www
200kmと300kmはやってみたい!!
お~、詳しく聞かせていただけるかしらん(^^)<平地錬
予定合えばお邪魔したい~。
コメント