- Admin *
- Title list *
- RSS
月間200kmギリ突破
2013-07-30 (Tue)
朝からもんのすごいドストライクのイケメンをみました(笑)<どーでもいい
あまりにストライクすぎて、まじまじ見ちゃったwww超怪しいwww
いやー、浮気願望とか一切なく、たいして好きな男性芸能人もおらず
男性への興味が1ミクロンもなくなってても
好きな顔には目が行ってしまうんやな、って思わず笑っちゃいました(笑)
あ、もちろん声かけるとかそういうのじゃなくてね。
声かけられても絶対逃げるしねwwwww
ちなみに、錦戸亮くんをさらにかっこよくしたような顔してました(*^_^*)
B'zの稲葉さん顔?スキスキー!
うちの旦那ちゃんも、昔はその系統のイケメンだったんだけどなぁ。
さすがに10kg太ると人相変わっちゃうね(^-^;
ま、それはお互い様ですからっwww
----------------------------------------
昨日のほぐしスイム。
実施内容:スイム 1000m 23分
UP100m、グライドキック→片手プル→スイムのコンビネーション200m
板キック100m、プル400m、スイム200m
プルとスイムで、腕の重さが全然違うのを改めて実感。
キックありの方が断っ然楽。
楽な方に流れるから本番で痛い目見るんだよw
うーん、リカバリースイムってどんなメニューにすればいいんだろう?
筋肉に張りのある部分を、力いれずにユラユラブルブル、でいいのかなって思ってるんだけど
だとすれば、ランのリカバリーには板キック1000mとかの方がいいのかな??
でも泳ぐ筋肉も維持したいしなぁ~。
ドリル+プル+板キック、で1500mくらいで構成してみますかね。
~~~~~~~
今朝のジョグ。
実施内容:ラン 8km 50分 (Av.6'20/km)
どーーも身体がだるいです(-_-;
いつもは4km過ぎるくらいから身体が軽くなってくるんですが
今日は最後まで重くて「もーヤダ、帰る」って感じでした。
朝起きた時、異常に疲れを感じることってありません?
今朝はかなりひどくて、自分でもよく起きれたな!ってくらい(笑)
旦那に聞いたら夜中にクーラーは付けてないって言ってたので、
クーラーのだるさではない。
むしろ寝苦しくなったらクーラーを30分でも付けた方が朝のグッタリ感はマシですね。
夏中クーラー付けませんって人もいっぱいいるのに軟弱でお恥ずかしい(^-^;
--------------------------------------
いやー、今朝は体重が一気にドン!と増えてました(笑)
トレ前:54.9kg 21.1%
トレ後:54.0kg 20.7%
ロング走の後って増えますよねー(笑)
一旦グリコーゲンが抜けたところに溜め込もうとするのかな?
いやでも土曜も日曜もかなり軽い強度で走ってるし
一度も空腹感もなかったんですよね。
あ、分かった・・・。
ベンピだw
水分足らなくなるもんね(^-^;;
腸モミモミしよう・・・・。
--------------------------------------
ふ~なんとか月間走行200km超えました。
レースがあったので、目標の250kmには遠く及びませんでしたが、
ウルトラ完走目安の「3ヶ月連続200km」の2ヶ月目はかろうじてクリア。
この暑い中、300kmどころか400kmって
8月はなんとか工夫して、丹後100kmに耐えられる脚を作っていきます。
アップダウン多目で280kmくらいいけたらいいな。
ブログランキングに参加しております!
旦那の「(ジャイアントコーン)一口いる?」を華麗にお断りした私に
エライ!のクリック頂けますか(笑)



ジャイアントコーン約250kcal。
アナタ体重気にしてるからワザワザ鶏肉の皮はいで料理してんのに
食後にそんなもん食うなっ(笑)
- 関連記事
チーム丹後に入れてもらえて光栄です♪ * by 季節外れ
夏中クーラーをつけない(変態)季節外れです。いやでも今年の富山は去年より涼しい(^_^;)変態でも丹後完走は不安だ。私も度を超えたアップダウンで鍛えまくります。
* by マッスルゴリ
それ私なのになんで声かけてくださらなかったのですか~?
アンダーアーマー着てたでしょ 笑
ご存知かも知れませんが、チートデイ入れておられますか?
グリコーゲン抜いているので、週に1回ほどカーボ貯めないと停滞しちゃいます。
チートした次の日は体重1kgほど増えますが、その翌日には1.5kgほど減って停滞防げます。
アンダーアーマー着てたでしょ 笑
ご存知かも知れませんが、チートデイ入れておられますか?
グリコーゲン抜いているので、週に1回ほどカーボ貯めないと停滞しちゃいます。
チートした次の日は体重1kgほど増えますが、その翌日には1.5kgほど減って停滞防げます。
* by あこ
いいなー(((o(*゚▽゚*)o)))
すごくスイムはやいですねー(((o(*゚▽゚*)o)))
わたしも、それくらい泳げたらなぁ!!(((o(*゚▽゚*)o)))
すごくスイムはやいですねー(((o(*゚▽゚*)o)))
わたしも、それくらい泳げたらなぁ!!(((o(*゚▽゚*)o)))
* by いわっさん
ランのあとのほぐしスイムは、キックを強めにしています。
通常のキックは水中で完了させていますが、ランで疲れた足をほぐすときは、逆に水上まで脚を出すような子供のスイミングで観る光景のキックをしてます。(笑)
あと、自分のスイム練習(プール)では、いつもプルブイを挟んでます。
プルブイを使わないのは、海練くらいかなぁ~。
通常のキックは水中で完了させていますが、ランで疲れた足をほぐすときは、逆に水上まで脚を出すような子供のスイミングで観る光景のキックをしてます。(笑)
あと、自分のスイム練習(プール)では、いつもプルブイを挟んでます。
プルブイを使わないのは、海練くらいかなぁ~。
>チャゲさん * by RUMIOKAN
えー、追い込まれてるのにスッキリーー??
強いなあ~~(^-^;;
あたしが真似したら確実にオーバートレーニングでぐったりだわ・・・。
いいなあ、NSIの朝スイムでベースアップしてる感じですね!
あたしも朝スイムやってみたいな~。近所ではどこも朝はやってない><
ま、仕事にならなくなるだろうからやめときます(笑)
朝スイムの人、ほんとすげー(笑)
強いなあ~~(^-^;;
あたしが真似したら確実にオーバートレーニングでぐったりだわ・・・。
いいなあ、NSIの朝スイムでベースアップしてる感じですね!
あたしも朝スイムやってみたいな~。近所ではどこも朝はやってない><
ま、仕事にならなくなるだろうからやめときます(笑)
朝スイムの人、ほんとすげー(笑)
>季節外れさん * by RUMIOKAN
富山って涼しいイメージでしたが大阪と1~2度しか変わりませんね^^;
立山のイメージが強くて^^
山行くと涼しいのは大阪も同じですしね~。
鍛えまくってチーム丹後のブロガーさん達をビシビシ刺激するコメント入れて下さい(笑)
立山のイメージが強くて^^
山行くと涼しいのは大阪も同じですしね~。
鍛えまくってチーム丹後のブロガーさん達をビシビシ刺激するコメント入れて下さい(笑)
>マッスルゴリさん * by RUMIOKAN
着てませんでしたっ(笑)
チートデイ?知らなかったのでググってみました。
ひゃー、こんなことするんですね!
魅力的だけど、私ビビリだから怖くて食べられないな・・・。
あ、そもそも今回そんなに食事制限してないので、これやっちゃうとグロスでオーバーします(笑)
間食止めてるだけですからね~。
体重は減ってないですが、肉の厚みと脂肪率は減っているのでこのまま頑張ります。
ガッツリやる時は取り入れてみますね!情報ありがとうございます!
チートデイ?知らなかったのでググってみました。
ひゃー、こんなことするんですね!
魅力的だけど、私ビビリだから怖くて食べられないな・・・。
あ、そもそも今回そんなに食事制限してないので、これやっちゃうとグロスでオーバーします(笑)
間食止めてるだけですからね~。
体重は減ってないですが、肉の厚みと脂肪率は減っているのでこのまま頑張ります。
ガッツリやる時は取り入れてみますね!情報ありがとうございます!
>あこさん * by RUMIOKAN
えー!速くない速くない!!
もうあこさんの方が速いと思いますよ~~!!(笑)
私がちゃんと週2~3スイム始めたのが1年前くらいです。
スクールは行かず本と映像のみ、追い込み練習なし。
それでも1500mは34分から28分になったんで、
あこさんみたいにコンスタントに泳いでちゃーーんとレッスン受けてたら
25分もすぐじゃないかな~~!
デビュー戦がめちゃくちゃ楽しみです(^-^)
もうあこさんの方が速いと思いますよ~~!!(笑)
私がちゃんと週2~3スイム始めたのが1年前くらいです。
スクールは行かず本と映像のみ、追い込み練習なし。
それでも1500mは34分から28分になったんで、
あこさんみたいにコンスタントに泳いでちゃーーんとレッスン受けてたら
25分もすぐじゃないかな~~!
デビュー戦がめちゃくちゃ楽しみです(^-^)
>いわっさんさん * by RUMIOKAN
おおお、情報ありがとうございます!!
ふむふむ、やっぱりキック強めですね。構成考えてみようっと。
あーバチャバチャキック!私も!私もです!!(笑)
水中だけだと疲れた筋肉により頑張らせているような感じだったので
水面に上げて水圧を抜いて上げたら気持ちよくポンプ効果を感じました。
わーい、いわっさんと一緒だったら間違ってない気がするー(笑)ウレシー(笑)
プルブイ、スイムの時も挟んでってことですかね?
どなたかもスイム練習は絶対ブイ挟んでるっておっしゃってました。
むー、キックのドリル以外は私もそうしようかなぁ~~。
ふむふむ、やっぱりキック強めですね。構成考えてみようっと。
あーバチャバチャキック!私も!私もです!!(笑)
水中だけだと疲れた筋肉により頑張らせているような感じだったので
水面に上げて水圧を抜いて上げたら気持ちよくポンプ効果を感じました。
わーい、いわっさんと一緒だったら間違ってない気がするー(笑)ウレシー(笑)
プルブイ、スイムの時も挟んでってことですかね?
どなたかもスイム練習は絶対ブイ挟んでるっておっしゃってました。
むー、キックのドリル以外は私もそうしようかなぁ~~。
* by sato*
そうそう!!ロング練習後は3日くらい体重増えてる!!
浮腫むしねー
ランのあとのほぐしスイムはわたしの場合大腰筋だけでキックするイメージ…
足はゆるゆるに魚の尾ひれみたいにして、とにかく疲れをとることに専念してるよ!!人によっていろんなやり方があるね( ´∀`)
浮腫むしねー
ランのあとのほぐしスイムはわたしの場合大腰筋だけでキックするイメージ…
足はゆるゆるに魚の尾ひれみたいにして、とにかく疲れをとることに専念してるよ!!人によっていろんなやり方があるね( ´∀`)
>satoさん * by RUMIOKAN
うんうん、浮腫むー!(>_<)
身体が「ヤバイ、取り込め!」ってなるのかしらね^^;
走りこみ期は毎週末ロングだから、体重が減る暇がないわさw
大腰筋だけでキックかー!ふむふむ、イメージはできました。
なるほど、それならハムも前腿も苛めないね。
でもイメージできても実施できるかどうかは別やねんけど(笑)
今度やってみる^^
たぶんめっちゃギコチナイ人になると思うwww
身体が「ヤバイ、取り込め!」ってなるのかしらね^^;
走りこみ期は毎週末ロングだから、体重が減る暇がないわさw
大腰筋だけでキックかー!ふむふむ、イメージはできました。
なるほど、それならハムも前腿も苛めないね。
でもイメージできても実施できるかどうかは別やねんけど(笑)
今度やってみる^^
たぶんめっちゃギコチナイ人になると思うwww
なんかさぁ~!
昨日からチャゲも身体が重く・・・富士登山の疲れが抜きキレてないみたいで。。。
昨日は早朝RUNさくっと終わらせて・・・気持ちいい汗かいたけど・・
まだ体が重い・・・
んでもって今日早朝SWIMで追い込まれて。。。。
するとどぉ~~~よぉ!
気分スッキリ!
あらら・・・やっぱスイムって リカバリ―にはいいのかもね。。。
昨日からチャゲも身体が重く・・・富士登山の疲れが抜きキレてないみたいで。。。
昨日は早朝RUNさくっと終わらせて・・・気持ちいい汗かいたけど・・
まだ体が重い・・・
んでもって今日早朝SWIMで追い込まれて。。。。
するとどぉ~~~よぉ!
気分スッキリ!
あらら・・・やっぱスイムって リカバリ―にはいいのかもね。。。
2013-07-30 * チャゲ
[ 編集 ]
チーム丹後に入れてもらえて光栄です♪
夏中クーラーをつけない(変態)季節外れです。いやでも今年の富山は去年より涼しい(^_^;)変態でも丹後完走は不安だ。私も度を超えたアップダウンで鍛えまくります。
2013-07-30 * 季節外れ
[ 編集 ]
それ私なのになんで声かけてくださらなかったのですか~?
アンダーアーマー着てたでしょ 笑
ご存知かも知れませんが、チートデイ入れておられますか?
グリコーゲン抜いているので、週に1回ほどカーボ貯めないと停滞しちゃいます。
チートした次の日は体重1kgほど増えますが、その翌日には1.5kgほど減って停滞防げます。
アンダーアーマー着てたでしょ 笑
ご存知かも知れませんが、チートデイ入れておられますか?
グリコーゲン抜いているので、週に1回ほどカーボ貯めないと停滞しちゃいます。
チートした次の日は体重1kgほど増えますが、その翌日には1.5kgほど減って停滞防げます。
2013-07-30 * マッスルゴリ
[ 編集 ]
いいなー(((o(*゚▽゚*)o)))
すごくスイムはやいですねー(((o(*゚▽゚*)o)))
わたしも、それくらい泳げたらなぁ!!(((o(*゚▽゚*)o)))
すごくスイムはやいですねー(((o(*゚▽゚*)o)))
わたしも、それくらい泳げたらなぁ!!(((o(*゚▽゚*)o)))
2013-07-31 * あこ
[ 編集 ]
ランのあとのほぐしスイムは、キックを強めにしています。
通常のキックは水中で完了させていますが、ランで疲れた足をほぐすときは、逆に水上まで脚を出すような子供のスイミングで観る光景のキックをしてます。(笑)
あと、自分のスイム練習(プール)では、いつもプルブイを挟んでます。
プルブイを使わないのは、海練くらいかなぁ~。
通常のキックは水中で完了させていますが、ランで疲れた足をほぐすときは、逆に水上まで脚を出すような子供のスイミングで観る光景のキックをしてます。(笑)
あと、自分のスイム練習(プール)では、いつもプルブイを挟んでます。
プルブイを使わないのは、海練くらいかなぁ~。
2013-07-31 * いわっさん
[ 編集 ]
>チャゲさん
えー、追い込まれてるのにスッキリーー??
強いなあ~~(^-^;;
あたしが真似したら確実にオーバートレーニングでぐったりだわ・・・。
いいなあ、NSIの朝スイムでベースアップしてる感じですね!
あたしも朝スイムやってみたいな~。近所ではどこも朝はやってない><
ま、仕事にならなくなるだろうからやめときます(笑)
朝スイムの人、ほんとすげー(笑)
2013-07-31 * RUMIOKAN
[ 編集 ]
>季節外れさん
富山って涼しいイメージでしたが大阪と1~2度しか変わりませんね^^;
立山のイメージが強くて^^
山行くと涼しいのは大阪も同じですしね~。
鍛えまくってチーム丹後のブロガーさん達をビシビシ刺激するコメント入れて下さい(笑)
2013-07-31 * RUMIOKAN
[ 編集 ]
>マッスルゴリさん
着てませんでしたっ(笑)
チートデイ?知らなかったのでググってみました。
ひゃー、こんなことするんですね!
魅力的だけど、私ビビリだから怖くて食べられないな・・・。
あ、そもそも今回そんなに食事制限してないので、これやっちゃうとグロスでオーバーします(笑)
間食止めてるだけですからね~。
体重は減ってないですが、肉の厚みと脂肪率は減っているのでこのまま頑張ります。
ガッツリやる時は取り入れてみますね!情報ありがとうございます!
2013-07-31 * RUMIOKAN
[ 編集 ]
>あこさん
えー!速くない速くない!!
もうあこさんの方が速いと思いますよ~~!!(笑)
私がちゃんと週2~3スイム始めたのが1年前くらいです。
スクールは行かず本と映像のみ、追い込み練習なし。
それでも1500mは34分から28分になったんで、
あこさんみたいにコンスタントに泳いでちゃーーんとレッスン受けてたら
25分もすぐじゃないかな~~!
デビュー戦がめちゃくちゃ楽しみです(^-^)
2013-07-31 * RUMIOKAN
[ 編集 ]
>いわっさんさん
おおお、情報ありがとうございます!!
ふむふむ、やっぱりキック強めですね。構成考えてみようっと。
あーバチャバチャキック!私も!私もです!!(笑)
水中だけだと疲れた筋肉により頑張らせているような感じだったので
水面に上げて水圧を抜いて上げたら気持ちよくポンプ効果を感じました。
わーい、いわっさんと一緒だったら間違ってない気がするー(笑)ウレシー(笑)
プルブイ、スイムの時も挟んでってことですかね?
どなたかもスイム練習は絶対ブイ挟んでるっておっしゃってました。
むー、キックのドリル以外は私もそうしようかなぁ~~。
2013-07-31 * RUMIOKAN
[ 編集 ]
そうそう!!ロング練習後は3日くらい体重増えてる!!
浮腫むしねー
ランのあとのほぐしスイムはわたしの場合大腰筋だけでキックするイメージ…
足はゆるゆるに魚の尾ひれみたいにして、とにかく疲れをとることに専念してるよ!!人によっていろんなやり方があるね( ´∀`)
浮腫むしねー
ランのあとのほぐしスイムはわたしの場合大腰筋だけでキックするイメージ…
足はゆるゆるに魚の尾ひれみたいにして、とにかく疲れをとることに専念してるよ!!人によっていろんなやり方があるね( ´∀`)
2013-07-31 * sato*
[ 編集 ]
>satoさん
うんうん、浮腫むー!(>_<)
身体が「ヤバイ、取り込め!」ってなるのかしらね^^;
走りこみ期は毎週末ロングだから、体重が減る暇がないわさw
大腰筋だけでキックかー!ふむふむ、イメージはできました。
なるほど、それならハムも前腿も苛めないね。
でもイメージできても実施できるかどうかは別やねんけど(笑)
今度やってみる^^
たぶんめっちゃギコチナイ人になると思うwww
2013-07-31 * RUMIOKAN
[ 編集 ]
昨日からチャゲも身体が重く・・・富士登山の疲れが抜きキレてないみたいで。。。
昨日は早朝RUNさくっと終わらせて・・・気持ちいい汗かいたけど・・
まだ体が重い・・・
んでもって今日早朝SWIMで追い込まれて。。。。
するとどぉ~~~よぉ!
気分スッキリ!
あらら・・・やっぱスイムって リカバリ―にはいいのかもね。。。