- Admin *
- Title list *
- RSS
求む「飯の友」
2013-09-26 (Thu)
起床時心拍数58(笑)
はいはい、昨日のトレーニングはお前には強いですよとw
わかっとるわかっとるw
ってことで朝から回復走です。
しかも心拍数120台の本気のやつ( ´ ▽ ` )
なんなら柔らかい芝生のグラウンドぐるぐしちゃう本気のやつ( ´ ▽ ` )
超退屈wwwwwwwww
やっぱしちょっとお疲れのようで、心拍130超えないようにすると
キロ8分でしたわ(^◇^;)
実施内容:ラン 6.5km 50分 (Av.7'42/km)
しかしゆっくり走って気づきましたけど、
結構みんな7分台で走ってるのね~!
バリバリ走ってます感満開のウェアの人も、
泉州フィニッシャーTシャツの人も、あんまり変わらないペースだった。
・・・・
もしかして・・・・
もしかしてみんな・・・・
マイナイナ読んでる?(笑)
あ、私かなり影響受けていますwww
-------------------------------------
さて食事の話。
丹後DNFでやさぐれて食欲を開放してたら2kgほど太ったのでw
また真面目にレコーディングを再開しました(笑)
今までレコーディングには「イートスマート」を使っていたのですが、
このサイト、登録食品数が多くレコーディングには非常に便利なのですが
栄養成分のグラム数とかを確認しようとするとかなりメンドクサイ。
バランスや一日の量が適正かどうかはわかるので一般的には十分だと思うんですけど
具体的な数値が知りたいヲタク気質なオカンとしては物足りなくなってきました。
ので、最近「あすけん」というサイトを使い始めてみました。
食事記録・運動記録・体重管理などの機能はイートスマートと一緒。
毎食、食べたものの栄養成分が確認できるので、
「あ、じゃあ夕食に○○を足そう」と即座に反映できます。
ただし、登録されている料理や市販食品の数が少ないので、
自炊の人以外はかなり記録が曖昧になるかも?
できあがった料理の中に、それぞれの材料が何グラム入ってるなんて分かんないでしょ?
作ってる方は「ほうれん草一束使った」とか分かってるからいいけど。
まあ私には合ってるみたいなので、しばらく使ってみようと思います^^
で、このサイトの面白いとこが、
毎日食事の点数をつけてくれて、悪いところや足すといい食品を教えてくれるんですよ。
まだ使い始めて数日ですが、毎日毎日、
「たんぱく質が多すぎます!炭水化物が少なすぎます!」と
怒られています(笑)

プロテイン飲んでるわけでもないんですけどねぇ。
鶏肉が好きで毎日食べてるのと、牛乳(鉄分強化乳)がちょっと多いかな。
炭水化物は、頑張って食べてるつもりでもやっぱり足りないみたい。
昼夜でご飯200g摂らないと追いつかないんだけど、
ご飯200gってさあー(笑)OL弁当箱には入らないのよwww
今日頑張って詰めてみたけど、おかず入らんよwww
それに、正直ご飯自体があんまり・・・好きじゃ・・・ない><
濃い味付けの物を好まないせいか、別にご飯いらんのよね^^;
でもまあ、食べないといけないなら食べますけど・・・。
・・・何か、ご飯が進む「飯の友」のお勧めないですかねえ?(笑)
お弁当に持っていけて(納豆や生卵はだめ)、
あんまり脂っこくないもの。あ、辛いものは苦手です><
なお、今はのりたまと梅干で凌いでいます(笑)
求むお勧め飯の友!(^人^)オネガイシマスー
レバーペースト作ってバゲットと食べれば鉄摂れて一石二鳥や~。
でも毎日は嫌やな~w
あ、いかなごの釘煮炊こかな(・▽・)
今日の晩ご飯はおでん。これまたご飯が食べにくいw


はいはい、昨日のトレーニングはお前には強いですよとw
わかっとるわかっとるw
ってことで朝から回復走です。
しかも心拍数120台の本気のやつ( ´ ▽ ` )
なんなら柔らかい芝生のグラウンドぐるぐしちゃう本気のやつ( ´ ▽ ` )
超退屈wwwwwwwww
やっぱしちょっとお疲れのようで、心拍130超えないようにすると
キロ8分でしたわ(^◇^;)
実施内容:ラン 6.5km 50分 (Av.7'42/km)
しかしゆっくり走って気づきましたけど、
結構みんな7分台で走ってるのね~!
バリバリ走ってます感満開のウェアの人も、
泉州フィニッシャーTシャツの人も、あんまり変わらないペースだった。
・・・・
もしかして・・・・
もしかしてみんな・・・・
マイナイナ読んでる?(笑)
あ、私かなり影響受けていますwww
-------------------------------------
さて食事の話。
丹後DNFでやさぐれて食欲を開放してたら2kgほど太ったのでw
また真面目にレコーディングを再開しました(笑)
今までレコーディングには「イートスマート」を使っていたのですが、
このサイト、登録食品数が多くレコーディングには非常に便利なのですが
栄養成分のグラム数とかを確認しようとするとかなりメンドクサイ。
バランスや一日の量が適正かどうかはわかるので一般的には十分だと思うんですけど
具体的な数値が知りたいヲタク気質なオカンとしては物足りなくなってきました。
ので、最近「あすけん」というサイトを使い始めてみました。
食事記録・運動記録・体重管理などの機能はイートスマートと一緒。
毎食、食べたものの栄養成分が確認できるので、
「あ、じゃあ夕食に○○を足そう」と即座に反映できます。
ただし、登録されている料理や市販食品の数が少ないので、
自炊の人以外はかなり記録が曖昧になるかも?
できあがった料理の中に、それぞれの材料が何グラム入ってるなんて分かんないでしょ?
作ってる方は「ほうれん草一束使った」とか分かってるからいいけど。
まあ私には合ってるみたいなので、しばらく使ってみようと思います^^
で、このサイトの面白いとこが、
毎日食事の点数をつけてくれて、悪いところや足すといい食品を教えてくれるんですよ。
まだ使い始めて数日ですが、毎日毎日、
「たんぱく質が多すぎます!炭水化物が少なすぎます!」と
怒られています(笑)

プロテイン飲んでるわけでもないんですけどねぇ。
鶏肉が好きで毎日食べてるのと、牛乳(鉄分強化乳)がちょっと多いかな。
炭水化物は、頑張って食べてるつもりでもやっぱり足りないみたい。
昼夜でご飯200g摂らないと追いつかないんだけど、
ご飯200gってさあー(笑)OL弁当箱には入らないのよwww
今日頑張って詰めてみたけど、おかず入らんよwww
それに、正直ご飯自体があんまり・・・好きじゃ・・・ない><
濃い味付けの物を好まないせいか、別にご飯いらんのよね^^;
でもまあ、食べないといけないなら食べますけど・・・。
・・・何か、ご飯が進む「飯の友」のお勧めないですかねえ?(笑)
お弁当に持っていけて(納豆や生卵はだめ)、
あんまり脂っこくないもの。あ、辛いものは苦手です><
なお、今はのりたまと梅干で凌いでいます(笑)
求むお勧め飯の友!(^人^)オネガイシマスー
レバーペースト作ってバゲットと食べれば鉄摂れて一石二鳥や~。
でも毎日は嫌やな~w
あ、いかなごの釘煮炊こかな(・▽・)
今日の晩ご飯はおでん。これまたご飯が食べにくいw



* by さくらえび
はじめまして、こんにちは。
静岡で夫婦サイクリストしてます。
ブログいつも参考にさせていただいています。
ご飯の友で、最近はまっているものをお伝えできればと思い、コメントします。生姜の佃煮は美味しいですよー。ご飯が進みます。お試しください。レシピは検索してください。
静岡で夫婦サイクリストしてます。
ブログいつも参考にさせていただいています。
ご飯の友で、最近はまっているものをお伝えできればと思い、コメントします。生姜の佃煮は美味しいですよー。ご飯が進みます。お試しください。レシピは検索してください。
* by ぴろ
手作りふりかけはいかがでしょうか?
材料-しらす20~30g 白ゴマ適量
A しょうゆ大さじ1 酒大さじ2 みりん大さじ1
作り方-1 しらすをあらかじめAにつけておく(30分~1時間)
2 火にかけ、炒り煮をして、水分をとばすように煮詰める
3 完全に水分がとんだら、バットに広げ、乾かす
4 乾けば、白ゴマをフライパンでいり、しらすと合わせて完成
Aの量はお好みで調整を。息子の園の給食レシピですがご飯が進みます!
私も今週は疲労抜き(?)のためキロ7前後で走ってますが同じく楽しくないです。
あ、マイナイナさん最近読んでます。
影響されたかも(笑)
週末はスピード練習するで!と思って今は我慢かな。
材料-しらす20~30g 白ゴマ適量
A しょうゆ大さじ1 酒大さじ2 みりん大さじ1
作り方-1 しらすをあらかじめAにつけておく(30分~1時間)
2 火にかけ、炒り煮をして、水分をとばすように煮詰める
3 完全に水分がとんだら、バットに広げ、乾かす
4 乾けば、白ゴマをフライパンでいり、しらすと合わせて完成
Aの量はお好みで調整を。息子の園の給食レシピですがご飯が進みます!
私も今週は疲労抜き(?)のためキロ7前後で走ってますが同じく楽しくないです。
あ、マイナイナさん最近読んでます。
影響されたかも(笑)
週末はスピード練習するで!と思って今は我慢かな。
飯の友 * by N
はじめまして。ごはん大好きNです。
おすすめはふじっ子煮の昆布の佃煮シリーズと丸美屋混ぜ込みわかめシリーズです。
http://www.fujicco.co.jp/products/list.php?id=1
https://www.marumiya.co.jp/product/furikake/mazekomiwakame/index.html
私は朝昼一合ずつ食べてます。おかんも沢山食べて、体力戻してください。
おすすめはふじっ子煮の昆布の佃煮シリーズと丸美屋混ぜ込みわかめシリーズです。
http://www.fujicco.co.jp/products/list.php?id=1
https://www.marumiya.co.jp/product/furikake/mazekomiwakame/index.html
私は朝昼一合ずつ食べてます。おかんも沢山食べて、体力戻してください。
管理人のみ閲覧できます * by -
* by メガネマイマイナ
はーい こんにちは
えーと 瀬古マイナイナさんでしたっけーーー?
もちろん あたくしの中でもキテますよ
今 ブログ村で もっとも熱いブログですよねぇ
ウェーブ そう波きてますよーーー
アヤシゲな語り口調で語るマラソントレーニングの本質
ついつい読んでしまいます
しかし ドラゴンボール波に話が前にすすまなーーーい
・・・・つづく
えーと 瀬古マイナイナさんでしたっけーーー?
もちろん あたくしの中でもキテますよ
今 ブログ村で もっとも熱いブログですよねぇ
ウェーブ そう波きてますよーーー
アヤシゲな語り口調で語るマラソントレーニングの本質
ついつい読んでしまいます
しかし ドラゴンボール波に話が前にすすまなーーーい
・・・・つづく
* by Crisp
僕は、シンプルに“ごましお”でいけちゃいます。が、いきすぎてはいけません。
手軽にできて一時期はまってたのは↓かな。
http://cookpad.com/recipe/659974
http://cookpad.com/recipe/672652
舞茸だけの場合が一番オイシイデスヨ!
手軽にできて一時期はまってたのは↓かな。
http://cookpad.com/recipe/659974
http://cookpad.com/recipe/672652
舞茸だけの場合が一番オイシイデスヨ!
読んでます、マイナイナ * by まあさん
はじめまして、まあさんといいます。
去年、篠山ABC、村岡ダブルフルに挑戦するも、両方無残にも敗れ去り(37km、57kmDNF)、
今年から始めたトライアスロン、スイム100mで溺れかけたので、平泳ぎした、44歳おとんです。(篠山は、今年リベンジしました、村岡は明後日リベンジの予定です)
マイナイナ、よんでますよ〜、口悪いですよね!でも、めっちゃ影響されて、今まで走らなかった7分/kmなんかで走ったりしてます。
ブログ楽しみにしてます。では。
去年、篠山ABC、村岡ダブルフルに挑戦するも、両方無残にも敗れ去り(37km、57kmDNF)、
今年から始めたトライアスロン、スイム100mで溺れかけたので、平泳ぎした、44歳おとんです。(篠山は、今年リベンジしました、村岡は明後日リベンジの予定です)
マイナイナ、よんでますよ〜、口悪いですよね!でも、めっちゃ影響されて、今まで走らなかった7分/kmなんかで走ったりしてます。
ブログ楽しみにしてます。では。
◆SCRさん * by RUMIOKAN
海外のサイトはもっと充実したのがありそうなんですけど
いかんせん噛み砕かないと読めないんです、英語(笑)
典型的日本人w
マイナイナさん、ラップコーナー始まった時は思わず吹きましたよww
何回も同じこと言うけど、それも擦り込み効果がある気がする(笑)
あれ?男性って書いてたっけ?
中年である自覚はあるのでじっくり読んでますけどww
いかんせん噛み砕かないと読めないんです、英語(笑)
典型的日本人w
マイナイナさん、ラップコーナー始まった時は思わず吹きましたよww
何回も同じこと言うけど、それも擦り込み効果がある気がする(笑)
あれ?男性って書いてたっけ?
中年である自覚はあるのでじっくり読んでますけどww
◆さくらえびさん * by RUMIOKAN
はじめましてー!ありがとうございます!!
会社でコメント見て、帰りにさっそく生姜買って帰りました。
200gくらい煮ましたので明日から楽しみですー!
ちょっと甘めにしてみました♪
冷え症で生姜は取り入れようと思っていたのでドンピシャでした。
ありがとうございました(^^)
会社でコメント見て、帰りにさっそく生姜買って帰りました。
200gくらい煮ましたので明日から楽しみですー!
ちょっと甘めにしてみました♪
冷え症で生姜は取り入れようと思っていたのでドンピシャでした。
ありがとうございました(^^)
◆ぴろさん * by RUMIOKAN
ありがとうございます~~!
おいしそーー!
子供も食べてくれそうです!作ってみます^^
しらす、大根おろしとポン酢でシンプルに食べるくらいしかしてませんでしたw
キロ7分、楽しくはないですよねw修行っぽいw
でもこれも練習~と思って取り入れてます^^
おいしそーー!
子供も食べてくれそうです!作ってみます^^
しらす、大根おろしとポン酢でシンプルに食べるくらいしかしてませんでしたw
キロ7分、楽しくはないですよねw修行っぽいw
でもこれも練習~と思って取り入れてます^^
◆Nさん * by RUMIOKAN
初めまして~~!ありがとうございます!
あー!この昆布の佃煮美味しいですよね!大好き~。
お弁当に入れて、味がうつったご飯がおいしー!
買おう、明日絶対買おう(笑)
混ぜ込みわかめ、よく見かけるんですが買ったことなかったです。
おにぎりにしたら息子食べそうだし、どれか試してみますね!
1合!300gですか~!
丼やカレーの時でも1合は無理です(笑)
はい、ちゃんと食べて体力つけます!ありがとうございました!
あー!この昆布の佃煮美味しいですよね!大好き~。
お弁当に入れて、味がうつったご飯がおいしー!
買おう、明日絶対買おう(笑)
混ぜ込みわかめ、よく見かけるんですが買ったことなかったです。
おにぎりにしたら息子食べそうだし、どれか試してみますね!
1合!300gですか~!
丼やカレーの時でも1合は無理です(笑)
はい、ちゃんと食べて体力つけます!ありがとうございました!
◆秘密コメさん * by RUMIOKAN
微妙なお年頃なもので(-_-;
ま、腹が立つってのは一番気になってるってことなんでしょうと自覚しましたw
ま、腹が立つってのは一番気になってるってことなんでしょうと自覚しましたw
◆偽物さんwww * by RUMIOKAN
うむ完コピだw
読んじゃうよねえ(笑)
ブログ村のお気に入りに入れて、更新されたらすぐ読んでるけど
ほぼ前回前々回から進んでないという焦らされ様www
おかげで7分台で走ることになんら引け目がなくなったわ。
感謝マイナイナ。
でもまだスピード練習は実践してないけどw
読んじゃうよねえ(笑)
ブログ村のお気に入りに入れて、更新されたらすぐ読んでるけど
ほぼ前回前々回から進んでないという焦らされ様www
おかげで7分台で走ることになんら引け目がなくなったわ。
感謝マイナイナ。
でもまだスピード練習は実践してないけどw
◆Crispさん * by RUMIOKAN
あ、ごましお美味しいですよね。
赤飯には絶対ごましおね。あの粒の大きいやつね。
あ、これ絶対美味しいっすね。
普通に一品として出せるわ~。
超簡単で助かる~!!
ありがとうございまーーーっす(^-^)
でも増量は食いとめるぜw
赤飯には絶対ごましおね。あの粒の大きいやつね。
あ、これ絶対美味しいっすね。
普通に一品として出せるわ~。
超簡単で助かる~!!
ありがとうございまーーーっす(^-^)
でも増量は食いとめるぜw
◆まあさん * by RUMIOKAN
はじめましてー!ありがとうございます^^
おおおおお、明後日村岡ですか!!!頑張って下さいね!
村岡も超高低差ある大会ですよね~。
私もトライアスロンデビュー戦は平泳ぎしまくりでした(笑)
多分何人か蹴りました(笑)
マイナイナの隠れファン多そうですよねwww
もう少し早く進めてくれないと今シーズン終わっちゃうwwwww
ありがとうございます^^また来て下さいね!
おおおおお、明後日村岡ですか!!!頑張って下さいね!
村岡も超高低差ある大会ですよね~。
私もトライアスロンデビュー戦は平泳ぎしまくりでした(笑)
多分何人か蹴りました(笑)
マイナイナの隠れファン多そうですよねwww
もう少し早く進めてくれないと今シーズン終わっちゃうwwwww
ありがとうございます^^また来て下さいね!
飯の友…呼びました?w * by まや
僕は白ご飯大好きで
ちょっとした飯の友でドンドン食べられる方ですw
数年前までやってたんですが、おにぎりを持って行って
昼休憩の時に、大きめのマグに即席のお味噌汁とかスープを作って
ガツガツとおにぎりを食べてましたwww
汁物大好きなので、ご飯がススむんですよw
参考になりませんね(^◇^;)
ちょっとした飯の友でドンドン食べられる方ですw
数年前までやってたんですが、おにぎりを持って行って
昼休憩の時に、大きめのマグに即席のお味噌汁とかスープを作って
ガツガツとおにぎりを食べてましたwww
汁物大好きなので、ご飯がススむんですよw
参考になりませんね(^◇^;)
* by リオカノ
マイナイナ…気になっていました。マイナイナ先行でワイナイナを知ったぐらいです。
ごはんの友、「ちりめんじゃこ+山椒」もおいしいです♪山椒は、粉でも充分いい感じです。でもやっぱり私も「おにぎり」が最強だと思っています!
ごはんの友、「ちりめんじゃこ+山椒」もおいしいです♪山椒は、粉でも充分いい感じです。でもやっぱり私も「おにぎり」が最強だと思っています!
◆まやさん * by RUMIOKAN
そうね~おにぎりだと食べられるかな~。
ちゃんと塩付けて握るか、混ぜご飯にして。
握っちゃえば200gでも大きいの一個って感じだもんね。
いや、でも、あかん(笑)
あたしおにぎりにすると、めちゃくちゃ食べるの早くなるねん(笑)
置くのが嫌で(^-^;;;
そうすると別の問題が出てくる~~(笑)
ご飯好きなの、いいね!(^-^)
美味しい佃煮とだったら美味しく食べられるのが分かった!
これで好きになって太るかもwwwwwwww
ちゃんと塩付けて握るか、混ぜご飯にして。
握っちゃえば200gでも大きいの一個って感じだもんね。
いや、でも、あかん(笑)
あたしおにぎりにすると、めちゃくちゃ食べるの早くなるねん(笑)
置くのが嫌で(^-^;;;
そうすると別の問題が出てくる~~(笑)
ご飯好きなの、いいね!(^-^)
美味しい佃煮とだったら美味しく食べられるのが分かった!
これで好きになって太るかもwwwwwwww
◆リオカノさん * by RUMIOKAN
マイナイナ先行だったのか!!!(笑)
ワイナイナは何回か見た(大阪マラソンと福知山マラソン×2回)けど
超ほっそい~かっこよかったよ~~!
山椒美味しいですね!
鰻食べるとき絶対かける。
ちりめん山椒か。よし、今度試します^^ありがとー!
ワイナイナは何回か見た(大阪マラソンと福知山マラソン×2回)けど
超ほっそい~かっこよかったよ~~!
山椒美味しいですね!
鰻食べるとき絶対かける。
ちりめん山椒か。よし、今度試します^^ありがとー!
* by ron
(´・∀・)ノ
何か、完全に乗り遅れてるけど(;´∀`)
よく作るのが「鮭フレーク」ですね。
1.塩鮭(甘塩がお薦め)を焼く。
2.焼いている間に小鍋で「煮きり醤油」を作っておく。
3.鮭が焼けたら、大きな骨、皮を取って、鮭を小鍋にIN。
4.鍋の中でそのままほぐして細かくする。
ご飯によく混ぜて食べましょう(´∀`*)ウマー
よく混ぜた後、炒めてチャーハンにしても良いし、おにぎりにしても良いです。
鮭の塩加減で、お醤油の量を調節して下さい。
朝、中々食べないちびっ子達用に作ったのが最初だったかな?
もし良かったら試してみて下さい。
何か、完全に乗り遅れてるけど(;´∀`)
よく作るのが「鮭フレーク」ですね。
1.塩鮭(甘塩がお薦め)を焼く。
2.焼いている間に小鍋で「煮きり醤油」を作っておく。
3.鮭が焼けたら、大きな骨、皮を取って、鮭を小鍋にIN。
4.鍋の中でそのままほぐして細かくする。
ご飯によく混ぜて食べましょう(´∀`*)ウマー
よく混ぜた後、炒めてチャーハンにしても良いし、おにぎりにしても良いです。
鮭の塩加減で、お醤油の量を調節して下さい。
朝、中々食べないちびっ子達用に作ったのが最初だったかな?
もし良かったら試してみて下さい。
◆ronさん * by RUMIOKAN
わー、うまそう(o^^o)
鮭フレーク買ったことしかなかったわあ。
ちょうど骨取りの切り身があるから作ってみようかな。
煮切り醤油ってヅケ醤油を一煮立ちした物でいいのかな。
これ醤油タレがポイントな気がするぞ。
あ、鶏挽肉でもうまいよぜったい!!!
ひゃっほー!(笑)
鮭フレーク買ったことしかなかったわあ。
ちょうど骨取りの切り身があるから作ってみようかな。
煮切り醤油ってヅケ醤油を一煮立ちした物でいいのかな。
これ醤油タレがポイントな気がするぞ。
あ、鶏挽肉でもうまいよぜったい!!!
ひゃっほー!(笑)
* by ron
(´・∀・)ノ
>煮きり醤油
料理酒(味醂)を小鍋に入れて、アルコール分を飛ばしたやつにお醤油を合わせて、ってヤツですね。
寿司屋で使う本格的な物は、更に各種ダシ等を入れて作る様ですが。
鶏挽き肉!そぼろを作る感じですかね?生姜とか少し入れて。
美味しそうだわ(´∀`*)ウマー
>煮きり醤油
料理酒(味醂)を小鍋に入れて、アルコール分を飛ばしたやつにお醤油を合わせて、ってヤツですね。
寿司屋で使う本格的な物は、更に各種ダシ等を入れて作る様ですが。
鶏挽き肉!そぼろを作る感じですかね?生姜とか少し入れて。
美味しそうだわ(´∀`*)ウマー
◆ronさん * by RUMIOKAN
うんうん、ヅケ丼にするときやりますわ~。
そぼろ大好きなんですよ~~(^-^)
でも市販の物は油が多いし甘すぎるんで、
自作しよっかな~。
3色丼!食べたい(^p^)
そぼろ大好きなんですよ~~(^-^)
でも市販の物は油が多いし甘すぎるんで、
自作しよっかな~。
3色丼!食べたい(^p^)
あすけんですか、便利そうですね!
マイマイナさんのブログ、謎すぎだけど読んじゃいますよねw
前置きばっかりで話進まないし、
なぜかラップコーナーはじまってるし、
突っ込もうと思ってもコメント欄ないし・・・、
でもなぜかにくめない感じ。。。
あ、40代男性以外は見ちゃだめなんでしたっけ
|彡サッ
マイマイナさんのブログ、謎すぎだけど読んじゃいますよねw
前置きばっかりで話進まないし、
なぜかラップコーナーはじまってるし、
突っ込もうと思ってもコメント欄ないし・・・、
でもなぜかにくめない感じ。。。
あ、40代男性以外は見ちゃだめなんでしたっけ
|彡サッ
2013-09-26 * SCR
[ 編集 ]
はじめまして、こんにちは。
静岡で夫婦サイクリストしてます。
ブログいつも参考にさせていただいています。
ご飯の友で、最近はまっているものをお伝えできればと思い、コメントします。生姜の佃煮は美味しいですよー。ご飯が進みます。お試しください。レシピは検索してください。
静岡で夫婦サイクリストしてます。
ブログいつも参考にさせていただいています。
ご飯の友で、最近はまっているものをお伝えできればと思い、コメントします。生姜の佃煮は美味しいですよー。ご飯が進みます。お試しください。レシピは検索してください。
2013-09-26 * さくらえび
[ 編集 ]
手作りふりかけはいかがでしょうか?
材料-しらす20~30g 白ゴマ適量
A しょうゆ大さじ1 酒大さじ2 みりん大さじ1
作り方-1 しらすをあらかじめAにつけておく(30分~1時間)
2 火にかけ、炒り煮をして、水分をとばすように煮詰める
3 完全に水分がとんだら、バットに広げ、乾かす
4 乾けば、白ゴマをフライパンでいり、しらすと合わせて完成
Aの量はお好みで調整を。息子の園の給食レシピですがご飯が進みます!
私も今週は疲労抜き(?)のためキロ7前後で走ってますが同じく楽しくないです。
あ、マイナイナさん最近読んでます。
影響されたかも(笑)
週末はスピード練習するで!と思って今は我慢かな。
材料-しらす20~30g 白ゴマ適量
A しょうゆ大さじ1 酒大さじ2 みりん大さじ1
作り方-1 しらすをあらかじめAにつけておく(30分~1時間)
2 火にかけ、炒り煮をして、水分をとばすように煮詰める
3 完全に水分がとんだら、バットに広げ、乾かす
4 乾けば、白ゴマをフライパンでいり、しらすと合わせて完成
Aの量はお好みで調整を。息子の園の給食レシピですがご飯が進みます!
私も今週は疲労抜き(?)のためキロ7前後で走ってますが同じく楽しくないです。
あ、マイナイナさん最近読んでます。
影響されたかも(笑)
週末はスピード練習するで!と思って今は我慢かな。
2013-09-26 * ぴろ
[ 編集 ]
飯の友
はじめまして。ごはん大好きNです。
おすすめはふじっ子煮の昆布の佃煮シリーズと丸美屋混ぜ込みわかめシリーズです。
http://www.fujicco.co.jp/products/list.php?id=1
https://www.marumiya.co.jp/product/furikake/mazekomiwakame/index.html
私は朝昼一合ずつ食べてます。おかんも沢山食べて、体力戻してください。
2013-09-26 * N
[ 編集 ]
はーい こんにちは
えーと 瀬古マイナイナさんでしたっけーーー?
もちろん あたくしの中でもキテますよ
今 ブログ村で もっとも熱いブログですよねぇ
ウェーブ そう波きてますよーーー
アヤシゲな語り口調で語るマラソントレーニングの本質
ついつい読んでしまいます
しかし ドラゴンボール波に話が前にすすまなーーーい
・・・・つづく
えーと 瀬古マイナイナさんでしたっけーーー?
もちろん あたくしの中でもキテますよ
今 ブログ村で もっとも熱いブログですよねぇ
ウェーブ そう波きてますよーーー
アヤシゲな語り口調で語るマラソントレーニングの本質
ついつい読んでしまいます
しかし ドラゴンボール波に話が前にすすまなーーーい
・・・・つづく
2013-09-26 * メガネマイマイナ
[ 編集 ]
僕は、シンプルに“ごましお”でいけちゃいます。が、いきすぎてはいけません。
手軽にできて一時期はまってたのは↓かな。
http://cookpad.com/recipe/659974
http://cookpad.com/recipe/672652
舞茸だけの場合が一番オイシイデスヨ!
手軽にできて一時期はまってたのは↓かな。
http://cookpad.com/recipe/659974
http://cookpad.com/recipe/672652
舞茸だけの場合が一番オイシイデスヨ!
2013-09-26 * Crisp
[ 編集 ]
読んでます、マイナイナ
はじめまして、まあさんといいます。
去年、篠山ABC、村岡ダブルフルに挑戦するも、両方無残にも敗れ去り(37km、57kmDNF)、
今年から始めたトライアスロン、スイム100mで溺れかけたので、平泳ぎした、44歳おとんです。(篠山は、今年リベンジしました、村岡は明後日リベンジの予定です)
マイナイナ、よんでますよ〜、口悪いですよね!でも、めっちゃ影響されて、今まで走らなかった7分/kmなんかで走ったりしてます。
ブログ楽しみにしてます。では。
2013-09-26 * まあさん
[ 編集 ]
◆SCRさん
海外のサイトはもっと充実したのがありそうなんですけど
いかんせん噛み砕かないと読めないんです、英語(笑)
典型的日本人w
マイナイナさん、ラップコーナー始まった時は思わず吹きましたよww
何回も同じこと言うけど、それも擦り込み効果がある気がする(笑)
あれ?男性って書いてたっけ?
中年である自覚はあるのでじっくり読んでますけどww
2013-09-26 * RUMIOKAN
[ 編集 ]
◆さくらえびさん
はじめましてー!ありがとうございます!!
会社でコメント見て、帰りにさっそく生姜買って帰りました。
200gくらい煮ましたので明日から楽しみですー!
ちょっと甘めにしてみました♪
冷え症で生姜は取り入れようと思っていたのでドンピシャでした。
ありがとうございました(^^)
2013-09-26 * RUMIOKAN
[ 編集 ]
◆ぴろさん
ありがとうございます~~!
おいしそーー!
子供も食べてくれそうです!作ってみます^^
しらす、大根おろしとポン酢でシンプルに食べるくらいしかしてませんでしたw
キロ7分、楽しくはないですよねw修行っぽいw
でもこれも練習~と思って取り入れてます^^
2013-09-26 * RUMIOKAN
[ 編集 ]
◆Nさん
初めまして~~!ありがとうございます!
あー!この昆布の佃煮美味しいですよね!大好き~。
お弁当に入れて、味がうつったご飯がおいしー!
買おう、明日絶対買おう(笑)
混ぜ込みわかめ、よく見かけるんですが買ったことなかったです。
おにぎりにしたら息子食べそうだし、どれか試してみますね!
1合!300gですか~!
丼やカレーの時でも1合は無理です(笑)
はい、ちゃんと食べて体力つけます!ありがとうございました!
2013-09-26 * RUMIOKAN
[ 編集 ]
◆偽物さんwww
うむ完コピだw
読んじゃうよねえ(笑)
ブログ村のお気に入りに入れて、更新されたらすぐ読んでるけど
ほぼ前回前々回から進んでないという焦らされ様www
おかげで7分台で走ることになんら引け目がなくなったわ。
感謝マイナイナ。
でもまだスピード練習は実践してないけどw
2013-09-26 * RUMIOKAN
[ 編集 ]
◆Crispさん
あ、ごましお美味しいですよね。
赤飯には絶対ごましおね。あの粒の大きいやつね。
あ、これ絶対美味しいっすね。
普通に一品として出せるわ~。
超簡単で助かる~!!
ありがとうございまーーーっす(^-^)
でも増量は食いとめるぜw
2013-09-26 * RUMIOKAN
[ 編集 ]
◆まあさん
はじめましてー!ありがとうございます^^
おおおおお、明後日村岡ですか!!!頑張って下さいね!
村岡も超高低差ある大会ですよね~。
私もトライアスロンデビュー戦は平泳ぎしまくりでした(笑)
多分何人か蹴りました(笑)
マイナイナの隠れファン多そうですよねwww
もう少し早く進めてくれないと今シーズン終わっちゃうwwwww
ありがとうございます^^また来て下さいね!
2013-09-26 * RUMIOKAN
[ 編集 ]
飯の友…呼びました?w
僕は白ご飯大好きで
ちょっとした飯の友でドンドン食べられる方ですw
数年前までやってたんですが、おにぎりを持って行って
昼休憩の時に、大きめのマグに即席のお味噌汁とかスープを作って
ガツガツとおにぎりを食べてましたwww
汁物大好きなので、ご飯がススむんですよw
参考になりませんね(^◇^;)
2013-09-26 * まや
[ 編集 ]
マイナイナ…気になっていました。マイナイナ先行でワイナイナを知ったぐらいです。
ごはんの友、「ちりめんじゃこ+山椒」もおいしいです♪山椒は、粉でも充分いい感じです。でもやっぱり私も「おにぎり」が最強だと思っています!
ごはんの友、「ちりめんじゃこ+山椒」もおいしいです♪山椒は、粉でも充分いい感じです。でもやっぱり私も「おにぎり」が最強だと思っています!
2013-09-27 * リオカノ
[ 編集 ]
◆まやさん
そうね~おにぎりだと食べられるかな~。
ちゃんと塩付けて握るか、混ぜご飯にして。
握っちゃえば200gでも大きいの一個って感じだもんね。
いや、でも、あかん(笑)
あたしおにぎりにすると、めちゃくちゃ食べるの早くなるねん(笑)
置くのが嫌で(^-^;;;
そうすると別の問題が出てくる~~(笑)
ご飯好きなの、いいね!(^-^)
美味しい佃煮とだったら美味しく食べられるのが分かった!
これで好きになって太るかもwwwwwwww
2013-09-27 * RUMIOKAN
[ 編集 ]
◆リオカノさん
マイナイナ先行だったのか!!!(笑)
ワイナイナは何回か見た(大阪マラソンと福知山マラソン×2回)けど
超ほっそい~かっこよかったよ~~!
山椒美味しいですね!
鰻食べるとき絶対かける。
ちりめん山椒か。よし、今度試します^^ありがとー!
2013-09-27 * RUMIOKAN
[ 編集 ]
(´・∀・)ノ
何か、完全に乗り遅れてるけど(;´∀`)
よく作るのが「鮭フレーク」ですね。
1.塩鮭(甘塩がお薦め)を焼く。
2.焼いている間に小鍋で「煮きり醤油」を作っておく。
3.鮭が焼けたら、大きな骨、皮を取って、鮭を小鍋にIN。
4.鍋の中でそのままほぐして細かくする。
ご飯によく混ぜて食べましょう(´∀`*)ウマー
よく混ぜた後、炒めてチャーハンにしても良いし、おにぎりにしても良いです。
鮭の塩加減で、お醤油の量を調節して下さい。
朝、中々食べないちびっ子達用に作ったのが最初だったかな?
もし良かったら試してみて下さい。
何か、完全に乗り遅れてるけど(;´∀`)
よく作るのが「鮭フレーク」ですね。
1.塩鮭(甘塩がお薦め)を焼く。
2.焼いている間に小鍋で「煮きり醤油」を作っておく。
3.鮭が焼けたら、大きな骨、皮を取って、鮭を小鍋にIN。
4.鍋の中でそのままほぐして細かくする。
ご飯によく混ぜて食べましょう(´∀`*)ウマー
よく混ぜた後、炒めてチャーハンにしても良いし、おにぎりにしても良いです。
鮭の塩加減で、お醤油の量を調節して下さい。
朝、中々食べないちびっ子達用に作ったのが最初だったかな?
もし良かったら試してみて下さい。
2013-09-27 * ron
[ 編集 ]
◆ronさん
わー、うまそう(o^^o)
鮭フレーク買ったことしかなかったわあ。
ちょうど骨取りの切り身があるから作ってみようかな。
煮切り醤油ってヅケ醤油を一煮立ちした物でいいのかな。
これ醤油タレがポイントな気がするぞ。
あ、鶏挽肉でもうまいよぜったい!!!
ひゃっほー!(笑)
2013-09-28 * RUMIOKAN
[ 編集 ]
(´・∀・)ノ
>煮きり醤油
料理酒(味醂)を小鍋に入れて、アルコール分を飛ばしたやつにお醤油を合わせて、ってヤツですね。
寿司屋で使う本格的な物は、更に各種ダシ等を入れて作る様ですが。
鶏挽き肉!そぼろを作る感じですかね?生姜とか少し入れて。
美味しそうだわ(´∀`*)ウマー
>煮きり醤油
料理酒(味醂)を小鍋に入れて、アルコール分を飛ばしたやつにお醤油を合わせて、ってヤツですね。
寿司屋で使う本格的な物は、更に各種ダシ等を入れて作る様ですが。
鶏挽き肉!そぼろを作る感じですかね?生姜とか少し入れて。
美味しそうだわ(´∀`*)ウマー
2013-09-28 * ron
[ 編集 ]
◆ronさん
うんうん、ヅケ丼にするときやりますわ~。
そぼろ大好きなんですよ~~(^-^)
でも市販の物は油が多いし甘すぎるんで、
自作しよっかな~。
3色丼!食べたい(^p^)
2013-09-29 * RUMIOKAN
[ 編集 ]
マイマイナさんのブログ、謎すぎだけど読んじゃいますよねw
前置きばっかりで話進まないし、
なぜかラップコーナーはじまってるし、
突っ込もうと思ってもコメント欄ないし・・・、
でもなぜかにくめない感じ。。。
あ、40代男性以外は見ちゃだめなんでしたっけ
|彡サッ