- Admin *
- Title list *
- RSS
初のお気楽マラソンレース(笑)
2013-10-30 (Wed)
昨日のトレーニング、スイム→ラン。
今週日曜に淀川マラソン(フル)なので練習量は落としています。
実施内容:スイム30分1000mくらい、ラン5km28分(Av.5'44/km)
<スイム>
しっかり泳ぐ気はなかったので、
25mごとに止まってフォーム確認しながら泳ぎました。
◆指の開き
今まであまり意識せずに自然にしていたのですが、
右が開きすぎ、左が閉じすぎていた気がします(笑)バランス悪っ(笑)
少し指の間から水が通るくらいの開きが一番進むように感じました。
◆腕のかき位置と角度
ストレート真下、ハイエルボー真下、ハイエルボー体の下、と試してたら
どんどん分からなくなってしまいました(笑)
底面を見ている限り、ストレートとハイエルボーの中間くらいで真下をかくのが
一番速かったです。二軸で、バランスボールに沿ってるような腕の曲がり方。
ただ、ローリングしない分、腕(肩?胸?)が疲れるかな~。
使う筋肉が、アブローラーをして筋肉痛になる場所と一緒なので
「アブローラーは水泳筋トレにいい!」と教えてもらった理由が分かった気がしますw
肘の角度やかく位置など、ほんっとに人によって言うことがバラバラで
かといって自分でどれが合うか確かめようにも、どんどん分からなくなっていきます(笑)
考えすぎはよくないですね。いつものドリルやっとけばよかった(笑)
まあでも、「ボールを抱えるような」はイメージしやすく
スムーズな体重移動を感じることができたので、これはいいかもな?
<ラン>
ランオフ明けなのに脚がおもーーーい(;_;)
なんでやろ???
たかが30分、たかが1kmやけど、スイムの消耗って結構なもの?
だとすれば、今週はもう泳がない方がええな(^-^;
1kmアップして、4kmペース走。5'35のプラスマイナス3秒。
このペース、キツくはないけど楽ではない。
ずっと気を張ってないといけないほどではないけど、
気を抜ききることはできない・・・。
心拍152~153くらい。えーと80%弱くらいですね。
だとしたらいけるかな~これで30km。
何キロから心拍数が上がり出すかですね。
水分ちゃんと摂らないと10kmくらいで上がり出しますもんね~。
30kmいけたら残り8kmちょい、5'55で走れば4時間切れるなあ。
(最初4kmを6分で計算)
ま、練習だから、気楽にいきます(^-^)
だってほら、
日曜日、雨の予報だし!!!!!
○| ̄|_
もうええわ、雨は!!!!(心の叫び)
今日はオフにしてマッサージ、明日はジョグとWSで終了します。
1週間を切ってからのトレーニングとしては過去最少。
さあうまくいくかな?(^-^)
いろいろ試せて楽しいなあ。いいな、練習レース!楽しいぞ!
30km走の代わりにたまに入れてみようかな?
長居ぐるぐるのレースなら安いし。
ブログランキングに参加しております。
こんな気楽なフルマラソンは初めてかも。
練習なので応援はいりませんが、ブログの応援はしてもらえると嬉しいw


今週日曜に淀川マラソン(フル)なので練習量は落としています。
実施内容:スイム30分1000mくらい、ラン5km28分(Av.5'44/km)
<スイム>
しっかり泳ぐ気はなかったので、
25mごとに止まってフォーム確認しながら泳ぎました。
◆指の開き
今まであまり意識せずに自然にしていたのですが、
右が開きすぎ、左が閉じすぎていた気がします(笑)バランス悪っ(笑)
少し指の間から水が通るくらいの開きが一番進むように感じました。
◆腕のかき位置と角度
ストレート真下、ハイエルボー真下、ハイエルボー体の下、と試してたら
どんどん分からなくなってしまいました(笑)
底面を見ている限り、ストレートとハイエルボーの中間くらいで真下をかくのが
一番速かったです。二軸で、バランスボールに沿ってるような腕の曲がり方。
ただ、ローリングしない分、腕(肩?胸?)が疲れるかな~。
使う筋肉が、アブローラーをして筋肉痛になる場所と一緒なので
「アブローラーは水泳筋トレにいい!」と教えてもらった理由が分かった気がしますw
肘の角度やかく位置など、ほんっとに人によって言うことがバラバラで
かといって自分でどれが合うか確かめようにも、どんどん分からなくなっていきます(笑)
考えすぎはよくないですね。いつものドリルやっとけばよかった(笑)
まあでも、「ボールを抱えるような」はイメージしやすく
スムーズな体重移動を感じることができたので、これはいいかもな?
<ラン>
ランオフ明けなのに脚がおもーーーい(;_;)
なんでやろ???
たかが30分、たかが1kmやけど、スイムの消耗って結構なもの?
だとすれば、今週はもう泳がない方がええな(^-^;
1kmアップして、4kmペース走。5'35のプラスマイナス3秒。
このペース、キツくはないけど楽ではない。
ずっと気を張ってないといけないほどではないけど、
気を抜ききることはできない・・・。
心拍152~153くらい。えーと80%弱くらいですね。
だとしたらいけるかな~これで30km。
何キロから心拍数が上がり出すかですね。
水分ちゃんと摂らないと10kmくらいで上がり出しますもんね~。
30kmいけたら残り8kmちょい、5'55で走れば4時間切れるなあ。
(最初4kmを6分で計算)
ま、練習だから、気楽にいきます(^-^)
だってほら、
日曜日、雨の予報だし!!!!!
○| ̄|_
もうええわ、雨は!!!!(心の叫び)
今日はオフにしてマッサージ、明日はジョグとWSで終了します。
1週間を切ってからのトレーニングとしては過去最少。
さあうまくいくかな?(^-^)
いろいろ試せて楽しいなあ。いいな、練習レース!楽しいぞ!
30km走の代わりにたまに入れてみようかな?
長居ぐるぐるのレースなら安いし。
ブログランキングに参加しております。
こんな気楽なフルマラソンは初めてかも。
練習なので応援はいりませんが、ブログの応援はしてもらえると嬉しいw



- 関連記事
-
-
体調悪くも、幸せな充実の日
-
全力走とゆるジョグで脂肪が減る?
-
初のお気楽マラソンレース(笑)
-
サボった方が良かったかなぁ?
-
急な空き時間はもちろんトレーニングよね~
-
管理人のみ閲覧できます * by -
はじめまして! * by よんつ
はじめまして、こんばんわ!
11月3日の淀川を走る者です。
ブログはおもしろくてずっと読ませてもらってます。
当日は見つけたら声かけてもいいですか(笑)
毎日ブログ楽しみにしてます(^-^)/
一緒に淀川がんばりましょう(^^)
11月3日の淀川を走る者です。
ブログはおもしろくてずっと読ませてもらってます。
当日は見つけたら声かけてもいいですか(笑)
毎日ブログ楽しみにしてます(^-^)/
一緒に淀川がんばりましょう(^^)
* by BJ
「父ちゃん、気分はアスリート♪」のBJです。
ご挨拶に伺いました(^_^)v
お気楽レース楽しみですね!晴れるといいですね~♪
実は、トライアスロンに、とてもとても興味があり、るみおかんさんのブログは、以前より拝読してました(^^)/
ウェットスーツって、普段は無用の長物?と二の足を踏んでいる貧乏人です(^^;
これから、どうぞよろしくお願いします(^_^)v
ご挨拶に伺いました(^_^)v
お気楽レース楽しみですね!晴れるといいですね~♪
実は、トライアスロンに、とてもとても興味があり、るみおかんさんのブログは、以前より拝読してました(^^)/
ウェットスーツって、普段は無用の長物?と二の足を踏んでいる貧乏人です(^^;
これから、どうぞよろしくお願いします(^_^)v
* by いわっさん
オカンのスイムの感覚はいい感じになってきているような気がします。
掻く位置が人によってマチマチなのは、「専門の距離」やピッチ泳法かの違いもあるかも。。
自分のスイムはTI風かな?
結局は重心を感じられる場所で掻くことが推力を一番得られるはず。
腰の高さ、腕の深さ、筋肉量、肩甲骨の固さなどなど個人差があるので、できるだけ前で、推力を感じるポイントを探してみてください。
週末の練習レース、頑張ってください。 ってまた雨なんですか。。(>_<)
掻く位置が人によってマチマチなのは、「専門の距離」やピッチ泳法かの違いもあるかも。。
自分のスイムはTI風かな?
結局は重心を感じられる場所で掻くことが推力を一番得られるはず。
腰の高さ、腕の深さ、筋肉量、肩甲骨の固さなどなど個人差があるので、できるだけ前で、推力を感じるポイントを探してみてください。
週末の練習レース、頑張ってください。 ってまた雨なんですか。。(>_<)
◆秘密コメントさん * by RUMIOKAN
雨っすな・・・・ま、まあ時々雨ですから・・・まあ・・・ねえ・・・
ラン強化、したいですなー!
バイクで脚を使わない、はもちろんなんですけど
そもそも私そんなにグイグイ重いの踏まない(踏めない)ので
あんまり影響は感じなかったりするのです。
それより、だるい足で7分でしか走れないか6分で走れるかは全然違うので
今シーズンはガンガンロング走やってやろうかと思っておりますわいな。
故障しないように気をつけないと・・・。
ラン強化、したいですなー!
バイクで脚を使わない、はもちろんなんですけど
そもそも私そんなにグイグイ重いの踏まない(踏めない)ので
あんまり影響は感じなかったりするのです。
それより、だるい足で7分でしか走れないか6分で走れるかは全然違うので
今シーズンはガンガンロング走やってやろうかと思っておりますわいな。
故障しないように気をつけないと・・・。
◆よんつさん * by RUMIOKAN
はじめまして~コメントありがとうございます!
はい~是非是非声かけてくださいませ!
黄色のTシャツにピンクで、
ぐわぁ(゚Д゚)
死ぬ気で走らんかいゴルァ(゚Д゚)って書かれたの着てます^^
は~~い、がんばりましょ~~~~!!!!(^-^)b
はい~是非是非声かけてくださいませ!
黄色のTシャツにピンクで、
ぐわぁ(゚Д゚)
死ぬ気で走らんかいゴルァ(゚Д゚)って書かれたの着てます^^
は~~い、がんばりましょ~~~~!!!!(^-^)b
◆いわっさんさん * by RUMIOKAN
あっ、ほんとですか?迷走してる気がしてますが
まあ遅いナリにも3kmは無理なく泳げているのでまあいいかと思っています(笑)
そうですよね、筋肉の付き方やパワーがあるかどうかによっても違うでしょうし、
やってみた感覚を感じ取るようにしてみます。
ジムでTIのレッスンやってるんですけど、平日なんですよね~。高いし。
あれ独学でやろうとするのは無理ですよね?(^-^;
重心ですね。重心の位置でかく。
なるほど、それでバランスボールに乗っかる感じでかくとすーっと移動したのかな。
身体の真下!と意識してるときより、ボールに乗っかる!と意識してる方が
より重心の移動を感じられますね。
分かりやすいヒントありがとうございます!
次泳ぐ時にしっかり意識してみますね!
ええ雨なんですけど・・・まあいいんです、30km走ですから・・・ええ・・・(笑)
まあ遅いナリにも3kmは無理なく泳げているのでまあいいかと思っています(笑)
そうですよね、筋肉の付き方やパワーがあるかどうかによっても違うでしょうし、
やってみた感覚を感じ取るようにしてみます。
ジムでTIのレッスンやってるんですけど、平日なんですよね~。高いし。
あれ独学でやろうとするのは無理ですよね?(^-^;
重心ですね。重心の位置でかく。
なるほど、それでバランスボールに乗っかる感じでかくとすーっと移動したのかな。
身体の真下!と意識してるときより、ボールに乗っかる!と意識してる方が
より重心の移動を感じられますね。
分かりやすいヒントありがとうございます!
次泳ぐ時にしっかり意識してみますね!
ええ雨なんですけど・・・まあいいんです、30km走ですから・・・ええ・・・(笑)
◆BJさん * by RUMIOKAN
いらっしゃいませ~(^-^)
すいません、私結構ずっと読んでたのでコメントしたつもりだったんですけど
初めてだったんですね。
はじめまして抜けてすいませんでした(^^;
あ、トライアスロンご興味ありですか!
始める時には、私のド初心者の試行錯誤をいい意味で参考になさってください(笑)
ウェットスーツ、オーダーで5万しましたけど、
作って1年半で着たのは7回かな?
寿命もあるので、1回単価が高いですなー(苦笑)
どうぞどうぞ、これから宜しくお願い致します^^
すいません、私結構ずっと読んでたのでコメントしたつもりだったんですけど
初めてだったんですね。
はじめまして抜けてすいませんでした(^^;
あ、トライアスロンご興味ありですか!
始める時には、私のド初心者の試行錯誤をいい意味で参考になさってください(笑)
ウェットスーツ、オーダーで5万しましたけど、
作って1年半で着たのは7回かな?
寿命もあるので、1回単価が高いですなー(苦笑)
どうぞどうぞ、これから宜しくお願い致します^^
* by 沖ショー
淀川走るんですね!
私もハーフの部ですが走ります。
大阪明けなので、ガチは無理とエントリー時から想定しておりまして、メディカルランナーとして走ります。
お送りいただいた、ぐわぁTで走ろうかと思ってます!
メディカルランナー用のビブを着るので、目立たないかもしれませんが。
でも、ぐわぁT着ているメディカルランナーってイヤですよね…(^_^;)
私もハーフの部ですが走ります。
大阪明けなので、ガチは無理とエントリー時から想定しておりまして、メディカルランナーとして走ります。
お送りいただいた、ぐわぁTで走ろうかと思ってます!
メディカルランナー用のビブを着るので、目立たないかもしれませんが。
でも、ぐわぁT着ているメディカルランナーってイヤですよね…(^_^;)
◆沖ショーさん * by RUMIOKAN
おー!じゃあお会いできるかもしれないですね!!
やったー!
ぐわぁTでメディカルwwwww
「だいじょうぶですか!?無理せずリタイアしてくださいね!」といいつつ、
背中に「死ぬ気で走らんかいゴルァ」wwwwwwwww
あかん、それはあかんwwwwwwwwww
まあビブで全隠れすると思いますのでいいでしょう!!(笑)
スタート時間が違うので微妙なとこですが、
早めに現地入りするようにしますので、是非見つけてください!
私ももちろんぐわぁTです~♪
やったー!
ぐわぁTでメディカルwwwww
「だいじょうぶですか!?無理せずリタイアしてくださいね!」といいつつ、
背中に「死ぬ気で走らんかいゴルァ」wwwwwwwww
あかん、それはあかんwwwwwwwwww
まあビブで全隠れすると思いますのでいいでしょう!!(笑)
スタート時間が違うので微妙なとこですが、
早めに現地入りするようにしますので、是非見つけてください!
私ももちろんぐわぁTです~♪
はじめまして!
はじめまして、こんばんわ!
11月3日の淀川を走る者です。
ブログはおもしろくてずっと読ませてもらってます。
当日は見つけたら声かけてもいいですか(笑)
毎日ブログ楽しみにしてます(^-^)/
一緒に淀川がんばりましょう(^^)
2013-10-30 * よんつ
[ 編集 ]
「父ちゃん、気分はアスリート♪」のBJです。
ご挨拶に伺いました(^_^)v
お気楽レース楽しみですね!晴れるといいですね~♪
実は、トライアスロンに、とてもとても興味があり、るみおかんさんのブログは、以前より拝読してました(^^)/
ウェットスーツって、普段は無用の長物?と二の足を踏んでいる貧乏人です(^^;
これから、どうぞよろしくお願いします(^_^)v
ご挨拶に伺いました(^_^)v
お気楽レース楽しみですね!晴れるといいですね~♪
実は、トライアスロンに、とてもとても興味があり、るみおかんさんのブログは、以前より拝読してました(^^)/
ウェットスーツって、普段は無用の長物?と二の足を踏んでいる貧乏人です(^^;
これから、どうぞよろしくお願いします(^_^)v
2013-10-30 * BJ
[ 編集 ]
オカンのスイムの感覚はいい感じになってきているような気がします。
掻く位置が人によってマチマチなのは、「専門の距離」やピッチ泳法かの違いもあるかも。。
自分のスイムはTI風かな?
結局は重心を感じられる場所で掻くことが推力を一番得られるはず。
腰の高さ、腕の深さ、筋肉量、肩甲骨の固さなどなど個人差があるので、できるだけ前で、推力を感じるポイントを探してみてください。
週末の練習レース、頑張ってください。 ってまた雨なんですか。。(>_<)
掻く位置が人によってマチマチなのは、「専門の距離」やピッチ泳法かの違いもあるかも。。
自分のスイムはTI風かな?
結局は重心を感じられる場所で掻くことが推力を一番得られるはず。
腰の高さ、腕の深さ、筋肉量、肩甲骨の固さなどなど個人差があるので、できるだけ前で、推力を感じるポイントを探してみてください。
週末の練習レース、頑張ってください。 ってまた雨なんですか。。(>_<)
2013-10-31 * いわっさん
[ 編集 ]
◆秘密コメントさん
雨っすな・・・・ま、まあ時々雨ですから・・・まあ・・・ねえ・・・
ラン強化、したいですなー!
バイクで脚を使わない、はもちろんなんですけど
そもそも私そんなにグイグイ重いの踏まない(踏めない)ので
あんまり影響は感じなかったりするのです。
それより、だるい足で7分でしか走れないか6分で走れるかは全然違うので
今シーズンはガンガンロング走やってやろうかと思っておりますわいな。
故障しないように気をつけないと・・・。
2013-10-31 * RUMIOKAN
[ 編集 ]
◆よんつさん
はじめまして~コメントありがとうございます!
はい~是非是非声かけてくださいませ!
黄色のTシャツにピンクで、
ぐわぁ(゚Д゚)
死ぬ気で走らんかいゴルァ(゚Д゚)って書かれたの着てます^^
は~~い、がんばりましょ~~~~!!!!(^-^)b
2013-10-31 * RUMIOKAN
[ 編集 ]
◆いわっさんさん
あっ、ほんとですか?迷走してる気がしてますが
まあ遅いナリにも3kmは無理なく泳げているのでまあいいかと思っています(笑)
そうですよね、筋肉の付き方やパワーがあるかどうかによっても違うでしょうし、
やってみた感覚を感じ取るようにしてみます。
ジムでTIのレッスンやってるんですけど、平日なんですよね~。高いし。
あれ独学でやろうとするのは無理ですよね?(^-^;
重心ですね。重心の位置でかく。
なるほど、それでバランスボールに乗っかる感じでかくとすーっと移動したのかな。
身体の真下!と意識してるときより、ボールに乗っかる!と意識してる方が
より重心の移動を感じられますね。
分かりやすいヒントありがとうございます!
次泳ぐ時にしっかり意識してみますね!
ええ雨なんですけど・・・まあいいんです、30km走ですから・・・ええ・・・(笑)
2013-10-31 * RUMIOKAN
[ 編集 ]
◆BJさん
いらっしゃいませ~(^-^)
すいません、私結構ずっと読んでたのでコメントしたつもりだったんですけど
初めてだったんですね。
はじめまして抜けてすいませんでした(^^;
あ、トライアスロンご興味ありですか!
始める時には、私のド初心者の試行錯誤をいい意味で参考になさってください(笑)
ウェットスーツ、オーダーで5万しましたけど、
作って1年半で着たのは7回かな?
寿命もあるので、1回単価が高いですなー(苦笑)
どうぞどうぞ、これから宜しくお願い致します^^
2013-10-31 * RUMIOKAN
[ 編集 ]
淀川走るんですね!
私もハーフの部ですが走ります。
大阪明けなので、ガチは無理とエントリー時から想定しておりまして、メディカルランナーとして走ります。
お送りいただいた、ぐわぁTで走ろうかと思ってます!
メディカルランナー用のビブを着るので、目立たないかもしれませんが。
でも、ぐわぁT着ているメディカルランナーってイヤですよね…(^_^;)
私もハーフの部ですが走ります。
大阪明けなので、ガチは無理とエントリー時から想定しておりまして、メディカルランナーとして走ります。
お送りいただいた、ぐわぁTで走ろうかと思ってます!
メディカルランナー用のビブを着るので、目立たないかもしれませんが。
でも、ぐわぁT着ているメディカルランナーってイヤですよね…(^_^;)
2013-11-01 * 沖ショー
[ 編集 ]
◆沖ショーさん
おー!じゃあお会いできるかもしれないですね!!
やったー!
ぐわぁTでメディカルwwwww
「だいじょうぶですか!?無理せずリタイアしてくださいね!」といいつつ、
背中に「死ぬ気で走らんかいゴルァ」wwwwwwwww
あかん、それはあかんwwwwwwwwww
まあビブで全隠れすると思いますのでいいでしょう!!(笑)
スタート時間が違うので微妙なとこですが、
早めに現地入りするようにしますので、是非見つけてください!
私ももちろんぐわぁTです~♪
2013-11-01 * RUMIOKAN
[ 編集 ]