昨日の夕方のトレーニング。
実施内容:ラン 10km 60分 (Av.6'01)
さあ!
「グリコーゲン低下状態でトレーニングし脂質代謝促進」の結果数値を発表します(笑)
えっと、トレ直後に計ってるから参考値ですよってことをお断りした上で、
前日のバイク+ランで68分トレーニング後の数値と比較。
体脂肪率・・・1%減少wwww(19.9%→18.9%)
(ヾノ・∀・`)ナイナイ(笑)
体重50チョイの私が10km走って燃焼する脂肪は、
高めに見積もっても50g。
1%減(約500g減)なんて絶対にありえないんですが、
確かに夕方10km走っただけでこの数値が出たことはないのです。
うん、まあなんらかの違いはあったんでしょう(笑)
まあ一日でどうこうなるような実験ではありませんので(笑)
でも体重計見て笑いました(笑)
続けると脂質代謝機能UPも期待できるかも?(^-^)
一日の糖質量は変えず、3食のバランスを変えてるだけなので
持久系スポーツにも大丈夫かなーと思うんですが。
あ、脂質代謝に重要なビタミンB群摂取もお忘れなく、です。
でも全くマイナス面がなくはないですね。
予想はしてましたが、やっぱりちゃんと食べた場合よりしんどかったです。
心肺は同じ調子で走ってるのに、脚だけ先に疲れていくんですよ。
走り終わった時にはすでに筋肉痛が起こってました(-_-;
筋損傷も比較的大きくなるということなのかな。
翌朝(今朝)の起床時心拍もポイント練習後でもないのに高かったです。
気持ちいい程度にジョグ(キロ6分前後)していましたが
Eペース(6'20)以下のもっとゆっくりペースにすべきだったんでしょうね。
少し疲労が積み上がってしまったので、「繋ぎジョグ」としては失敗。
次はもっと低強度の練習の日にします。
あと、昼食間食分で80g減らしてる分を夕食で摂るためには
夕食で180g摂る必要があるんですが、
これ白米に換算すると450gあります。1.5合(笑)
食えん!!(笑)
大好きな親子丼にして食べて幸せでしたが
それでも250gが限界でした(笑)
19:00に食べてるので、すでに寝る3時間前。
この後の補食は無理なので
一日量280gをどう確保するか考えないといかんなー。
あと間食我慢ね(笑)
でも「食べちゃダメ!」と我慢するのは辛いけど、
「走った後ならいいから今は我慢!」なら耐えられた(笑)
とまあ、いくつか注意点や改良点はあるものの、
うまく取り入れれば効果的に脂肪を減らせるんじゃないかなあと思いました。
朝ランだと何の調整もしないでこの効果が得られるわけなので
やっぱり脂肪燃焼には朝ランなんだなあと思いましたけどね(^^)
さあ!!!明日は七五三!!!!!!!!!!
うちの息子ファンの皆様、お待たせいたしました!!(笑)
超かっこいい羽織袴写真、ご期待下さい!!!!(超絶親バカwwww
ブログランキングに参加しております(^-^)
応援クリーーーーック!頂けると嬉しいです!!!


実施内容:ラン 10km 60分 (Av.6'01)
さあ!
「グリコーゲン低下状態でトレーニングし脂質代謝促進」の結果数値を発表します(笑)
えっと、トレ直後に計ってるから参考値ですよってことをお断りした上で、
前日のバイク+ランで68分トレーニング後の数値と比較。
体脂肪率・・・1%減少wwww(19.9%→18.9%)
(ヾノ・∀・`)ナイナイ(笑)
体重50チョイの私が10km走って燃焼する脂肪は、
高めに見積もっても50g。
1%減(約500g減)なんて絶対にありえないんですが、
確かに夕方10km走っただけでこの数値が出たことはないのです。
うん、まあなんらかの違いはあったんでしょう(笑)
まあ一日でどうこうなるような実験ではありませんので(笑)
でも体重計見て笑いました(笑)
続けると脂質代謝機能UPも期待できるかも?(^-^)
一日の糖質量は変えず、3食のバランスを変えてるだけなので
持久系スポーツにも大丈夫かなーと思うんですが。
あ、脂質代謝に重要なビタミンB群摂取もお忘れなく、です。
でも全くマイナス面がなくはないですね。
予想はしてましたが、やっぱりちゃんと食べた場合よりしんどかったです。
心肺は同じ調子で走ってるのに、脚だけ先に疲れていくんですよ。
走り終わった時にはすでに筋肉痛が起こってました(-_-;
筋損傷も比較的大きくなるということなのかな。
翌朝(今朝)の起床時心拍もポイント練習後でもないのに高かったです。
気持ちいい程度にジョグ(キロ6分前後)していましたが
Eペース(6'20)以下のもっとゆっくりペースにすべきだったんでしょうね。
少し疲労が積み上がってしまったので、「繋ぎジョグ」としては失敗。
次はもっと低強度の練習の日にします。
あと、昼食間食分で80g減らしてる分を夕食で摂るためには
夕食で180g摂る必要があるんですが、
これ白米に換算すると450gあります。1.5合(笑)
食えん!!(笑)
大好きな親子丼にして食べて幸せでしたが
それでも250gが限界でした(笑)
19:00に食べてるので、すでに寝る3時間前。
この後の補食は無理なので
一日量280gをどう確保するか考えないといかんなー。
あと間食我慢ね(笑)
でも「食べちゃダメ!」と我慢するのは辛いけど、
「走った後ならいいから今は我慢!」なら耐えられた(笑)
とまあ、いくつか注意点や改良点はあるものの、
うまく取り入れれば効果的に脂肪を減らせるんじゃないかなあと思いました。
朝ランだと何の調整もしないでこの効果が得られるわけなので
やっぱり脂肪燃焼には朝ランなんだなあと思いましたけどね(^^)
さあ!!!明日は七五三!!!!!!!!!!
うちの息子ファンの皆様、お待たせいたしました!!(笑)
超かっこいい羽織袴写真、ご期待下さい!!!!(超絶親バカwwww
ブログランキングに参加しております(^-^)
応援クリーーーーック!頂けると嬉しいです!!!



- 関連記事
-
-
ゆる体幹トレでも効果を実感
-
アカン時はアカン(+_+)
-
やっぱり脂肪燃焼には朝ランか
-
お母さんの部屋なんかおかしい
-
どうすれば体幹トレが続くのか・・・
-
2013/11/08 (金) [トレーニングネタ]
プロフ写真が変わっとる(*_*)
ガチの要素が微塵も感じられない
ほのぼのファンラン美(?←殴w)ジョガー風やんかっ!
や、いい!
いいよ!、この写真!!!
幸せのお裾分けやなぁ・・・
記事に対するコメ全くナシでごめん
自分は朝ランしかしないから
比較のしようがなくてよう分からんw
ガチの要素が微塵も感じられない
ほのぼのファンラン美(?←殴w)ジョガー風やんかっ!
や、いい!
いいよ!、この写真!!!
幸せのお裾分けやなぁ・・・
記事に対するコメ全くナシでごめん
自分は朝ランしかしないから
比較のしようがなくてよう分からんw
やはり朝ランですか。。。
・・・ガンバリマス。
あ、昨日の20%は約ですので(笑)
食べる量も多くてご飯も大好きなのですが、クリーム系のスイーツや菓子パンが大好きなもので間食も多くて摂取の方が遥かに多い訳で溜め込んでいるのです。
山スイスイではないですが、踏みまわして乳酸溜まっていくのが心地よくて楽しいのです(^^)
・・・ガンバリマス。
あ、昨日の20%は約ですので(笑)
食べる量も多くてご飯も大好きなのですが、クリーム系のスイーツや菓子パンが大好きなもので間食も多くて摂取の方が遥かに多い訳で溜め込んでいるのです。
山スイスイではないですが、踏みまわして乳酸溜まっていくのが心地よくて楽しいのです(^^)
そうか!七五三なるものが!!!
羽織袴姿、おばちゃんも楽しみにしとるよ~(*´ω`*)
走った後に毎回1%ほど体脂肪が増えてるのは、
我が家の体重計がおバカさんなのかしらww
旧式のやつだからあまり正確じゃないのだろう♪
それとも本当に増えてる!?(((( ;゚д゚))))
もうすっかり寒くなって朝ランやめてしまいましたが、
やっぱり朝走るメリット大きいですね。
羽織袴姿、おばちゃんも楽しみにしとるよ~(*´ω`*)
走った後に毎回1%ほど体脂肪が増えてるのは、
我が家の体重計がおバカさんなのかしらww
旧式のやつだからあまり正確じゃないのだろう♪
それとも本当に増えてる!?(((( ;゚д゚))))
もうすっかり寒くなって朝ランやめてしまいましたが、
やっぱり朝走るメリット大きいですね。
毎度勉強になります、さっそく全力走やってみましたよ!
頑張りすぎてゆるジョグに至れなかったんですけど、むくみが消えて身体が締まったような気がします(笑)
高強度は時間が短くても低強度長時間より疲れます...。慣れもあるんでしょうかね。
それにしても「貯蔵グリコーゲンが少ない状態」を維持するのは難しい(><)、そしてダイエットは疲労や筋量の維持とのバランスが難しい...。
頑張りすぎてゆるジョグに至れなかったんですけど、むくみが消えて身体が締まったような気がします(笑)
高強度は時間が短くても低強度長時間より疲れます...。慣れもあるんでしょうかね。
それにしても「貯蔵グリコーゲンが少ない状態」を維持するのは難しい(><)、そしてダイエットは疲労や筋量の維持とのバランスが難しい...。
ほのぼのやろwww
最近の練習のほのぼのっぷりを表してみたわwwwww
いい?そう?(^-^)ありがとー。
2人して笑顔がいいでしょww
いつもこんな感じの笑顔で走りたいなあ、と
最近思っているですよ。たまにはガチりもしますけども^^
最近の練習のほのぼのっぷりを表してみたわwwwww
いい?そう?(^-^)ありがとー。
2人して笑顔がいいでしょww
いつもこんな感じの笑顔で走りたいなあ、と
最近思っているですよ。たまにはガチりもしますけども^^
結果を出してらっしゃるから、今の食事や体重や体脂肪率がむしろいいのかもしれませんね(笑)
いやでも維持するのは並大抵のことではないのだろうと思います><
菓子パン美味しいですよね~~。
なんであんなにパンってたくさん食べられちゃうのかしら・・・
お腹空いてる時にパン屋さんなんか行ったら1週間くらい頑張って減らしたカロリーがあっという間にトレイの上にw
乳酸溜まっていくのが心地良いw
だいぶ変態発言ですが私もそんなことを言ってみたいw
いやでも維持するのは並大抵のことではないのだろうと思います><
菓子パン美味しいですよね~~。
なんであんなにパンってたくさん食べられちゃうのかしら・・・
お腹空いてる時にパン屋さんなんか行ったら1週間くらい頑張って減らしたカロリーがあっという間にトレイの上にw
乳酸溜まっていくのが心地良いw
だいぶ変態発言ですが私もそんなことを言ってみたいw
情報ありがとうございます~~~!!
そうですよねぇ、ほんと参考程度にしかなりませんね。
だいたい18%~22%の範囲にあるんですが
肉つまんだ感じで増えたかな~って時にはやっぱり数値も増えてるので
一応読み取ってはいるのねwwwとは思いますけど(笑)
肉厚で測る方法、面白いですね。
旦那に頼むのは恥ずかしすぎるので、自分でできるとこだけやってみますwww
オタク心を刺激してくれるサイトの紹介ありがとうございました(^^)
そうですよねぇ、ほんと参考程度にしかなりませんね。
だいたい18%~22%の範囲にあるんですが
肉つまんだ感じで増えたかな~って時にはやっぱり数値も増えてるので
一応読み取ってはいるのねwwwとは思いますけど(笑)
肉厚で測る方法、面白いですね。
旦那に頼むのは恥ずかしすぎるので、自分でできるとこだけやってみますwww
オタク心を刺激してくれるサイトの紹介ありがとうございました(^^)
衣装合わせで軽く羽織った姿だけでも、オカンのテンションだだ上がりでしたwww
走った後は水分が抜けてるから高く出るって説もあるし、
脂肪と測定されない物質が下にくるから低く出るって説もありますね~。
まあでも私は低く出るようなので、走った後に乗るのは楽しみですがw
寒いと出るの辛いですよね><
2キロも走れば温まるんだけど、その2キロが辛いw
走った後は水分が抜けてるから高く出るって説もあるし、
脂肪と測定されない物質が下にくるから低く出るって説もありますね~。
まあでも私は低く出るようなので、走った後に乗るのは楽しみですがw
寒いと出るの辛いですよね><
2キロも走れば温まるんだけど、その2キロが辛いw
し、脂肪燃焼するのはその後のゆるjogですからwww
がっつり糖を使いましたなwww
高強度練習はやってる時間中もですけど、その後の疲労が辛い(^-^;
2日ほど心臓の鼓動が大きいし、息切れもしてお婆ちゃん状態に・・・。
週1しかしませんが、その日は朝から憂鬱です(笑)
ほんとほんと!
ダイエットしてても疲労、体力低下、筋力低下が起こらない様にするにはどうしたらいいんでしょうね~。
「余計な物を食べない」に尽きるんでしょうけどwwwwww
がっつり糖を使いましたなwww
高強度練習はやってる時間中もですけど、その後の疲労が辛い(^-^;
2日ほど心臓の鼓動が大きいし、息切れもしてお婆ちゃん状態に・・・。
週1しかしませんが、その日は朝から憂鬱です(笑)
ほんとほんと!
ダイエットしてても疲労、体力低下、筋力低下が起こらない様にするにはどうしたらいいんでしょうね~。
「余計な物を食べない」に尽きるんでしょうけどwwwwww
コメント