- Admin *
- Title list *
- RSS
オカンの朝活。
2013-12-10 (Tue)
いつもより1時間早く起きてバイクのメンテナンス。
今日は旧バイクからクランクとBBを外して掃除しました。
新品とまではいきませんが、なかなか綺麗になったぞ(^_^)

BBビクともしねえ((((;゚Д゚)))))))とビビりましたが
体重かけたら難なく外れました。
しかしベッタベタ・・・。ウエスの消費が半端ない(笑)

ウエスは旦那の着古しの肌着と、
息子の小さくなった肌着ですwww
なんでも捨てずに取っておくもんだわwww
使い捨てのビニール手袋はめて作業してるんだけど、
細かいとこはどうしても素手じゃなきゃ気持ち悪くて取っちゃうから
指先が真っ黒。
介護用のピッタリするゴム手袋じゃなきゃだめだな。
今日買ってこよう。
終わったら今度はオカン業(^ ^)
今日の副菜は大好きなニラとモヤシのナムル〜。

大皿いっぱいできて、材料費100円ですwwwありがてえww
茹でて、ガラスープ・ごま油・塩で和えてゴマ振るだけ。
めんどくさがりのズボラ主婦の強い見方ですw
ひげ根?もちろん取りませんが何かwww
ブログランキングに参加しておりまーす。
機械いじりと炊事で手がカサカサ(。-_-。)のオカンに応援クリック下さいましぃ。


今日は旧バイクからクランクとBBを外して掃除しました。
新品とまではいきませんが、なかなか綺麗になったぞ(^_^)

BBビクともしねえ((((;゚Д゚)))))))とビビりましたが
体重かけたら難なく外れました。
しかしベッタベタ・・・。ウエスの消費が半端ない(笑)

ウエスは旦那の着古しの肌着と、
息子の小さくなった肌着ですwww
なんでも捨てずに取っておくもんだわwww
使い捨てのビニール手袋はめて作業してるんだけど、
細かいとこはどうしても素手じゃなきゃ気持ち悪くて取っちゃうから
指先が真っ黒。
介護用のピッタリするゴム手袋じゃなきゃだめだな。
今日買ってこよう。
終わったら今度はオカン業(^ ^)
今日の副菜は大好きなニラとモヤシのナムル〜。

大皿いっぱいできて、材料費100円ですwwwありがてえww
茹でて、ガラスープ・ごま油・塩で和えてゴマ振るだけ。
めんどくさがりのズボラ主婦の強い見方ですw
ひげ根?もちろん取りませんが何かwww
ブログランキングに参加しておりまーす。
機械いじりと炊事で手がカサカサ(。-_-。)のオカンに応援クリック下さいましぃ。



- 関連記事
* by ひこ
うちでは、豆もやしのナムルが大好評で、よく作ります。もちろん、ひげ根も栄養です〜
* by プールダイブ
自分でできるなんておかんさん、すごいなぁ~
俺は全くメンテできなので店まかせ!
少しくらいは自分でできるようにならんとって思うけどプラモデルもろく完成させたことが無い不器用さ
大嫌いなんです工具使うのが
来年の課題にします^^
俺は全くメンテできなので店まかせ!
少しくらいは自分でできるようにならんとって思うけどプラモデルもろく完成させたことが無い不器用さ
大嫌いなんです工具使うのが
来年の課題にします^^
◆チャゲさん * by RUMIOKAN
でんどうかぁ~~~????いいなーーーーーーー!!!!(゚∀゚)
宝くじ買おうかなあ(笑)
3台もあるといじりたい放題やねw
ありゃ、部品捨てちゃうの?
まあそうよねえ、次使うかってぇと使わないよねぇ(笑)
誰かにあげるって言っても何かと面倒だしねえ・・・。
うちにも一回も使ってないR500があるんですけど・・・足腰鍛錬用に履くべきか・・・。
ぐるぐる錬!ぜひぜひーー!(゚∀゚)
あの練習は貴重っすwww
宝くじ買おうかなあ(笑)
3台もあるといじりたい放題やねw
ありゃ、部品捨てちゃうの?
まあそうよねえ、次使うかってぇと使わないよねぇ(笑)
誰かにあげるって言っても何かと面倒だしねえ・・・。
うちにも一回も使ってないR500があるんですけど・・・足腰鍛錬用に履くべきか・・・。
ぐるぐる錬!ぜひぜひーー!(゚∀゚)
あの練習は貴重っすwww
◆ひこさん * by RUMIOKAN
豆もやし美味しいですよねー!
たんぱく質豊富で栄養価も高いし!(^^)
そうかwwwひげ根にも栄養wwいい言い訳覚えたwwww
たんぱく質豊富で栄養価も高いし!(^^)
そうかwwwひげ根にも栄養wwいい言い訳覚えたwwww
◆プールダイブさん * by RUMIOKAN
いや~1年前はホイール交換すらままなりませんでしたけどwwwww
適切な教科書でしっかり手順叩き込んで、
確認しながら進めればそんなに難しくないですわ~。
もちろん最後の調整はショップに見てもらわないと怖いですけど^^;
私も基本はショップにお願いしようと思ってたんですけど、
やっぱり宮古島で結構ばらして組み立てないといけなかったのと、
輸送でトラブってメカニックテントに並ぶ羽目になったのが大きかったです。
こりゃ自分でやれんとロング(というか遠征レース)は出れん、と(^-^;;
ぜひ挑戦してみてくださいませ(^^)
コンポ入れ替えについてはいずれまとめて記事にしまーす。
適切な教科書でしっかり手順叩き込んで、
確認しながら進めればそんなに難しくないですわ~。
もちろん最後の調整はショップに見てもらわないと怖いですけど^^;
私も基本はショップにお願いしようと思ってたんですけど、
やっぱり宮古島で結構ばらして組み立てないといけなかったのと、
輸送でトラブってメカニックテントに並ぶ羽目になったのが大きかったです。
こりゃ自分でやれんとロング(というか遠征レース)は出れん、と(^-^;;
ぜひ挑戦してみてくださいませ(^^)
コンポ入れ替えについてはいずれまとめて記事にしまーす。
* by あつめし
ひげ根、取ろうよ~。家族の喜ぶ顔を思いながら一本一本取っていくのも
いいもんですよ。美味しいし。
いいもんですよ。美味しいし。
◆あつめしさん * by RUMIOKAN
いやぁ~ん(笑)
うちのダーは取っても絶対気付きませんw
それより一品増やしますわ(^^)
うちのダーは取っても絶対気付きませんw
それより一品増やしますわ(^^)
おっすぅ~!
チャゲも久しぶりにバイクメンテだぁ~!
お正月長いし・・・暇だろうから!
トラロング用のシーポ君を電動化の為部品全部とっぱらって
フレームだけ入院っ!
んで!トラショート&ロード様のピナレロ君にシーポ君の部品を全移植!
んで!ピナレロ君の全部品を通勤用TTバイク FCR君へ全移植!
んで!FCR君の全部品は・・・・ポイっ!(/ ̄ω ̄)/
この計画・・・正月暇つぶし開始だぁ~!
また暇な時! ぐるぐる錬いこうぜぇ~!
チャゲも久しぶりにバイクメンテだぁ~!
お正月長いし・・・暇だろうから!
トラロング用のシーポ君を電動化の為部品全部とっぱらって
フレームだけ入院っ!
んで!トラショート&ロード様のピナレロ君にシーポ君の部品を全移植!
んで!ピナレロ君の全部品を通勤用TTバイク FCR君へ全移植!
んで!FCR君の全部品は・・・・ポイっ!(/ ̄ω ̄)/
この計画・・・正月暇つぶし開始だぁ~!
また暇な時! ぐるぐる錬いこうぜぇ~!
2013-12-10 * チャゲ
[ 編集 ]
自分でできるなんておかんさん、すごいなぁ~
俺は全くメンテできなので店まかせ!
少しくらいは自分でできるようにならんとって思うけどプラモデルもろく完成させたことが無い不器用さ
大嫌いなんです工具使うのが
来年の課題にします^^
俺は全くメンテできなので店まかせ!
少しくらいは自分でできるようにならんとって思うけどプラモデルもろく完成させたことが無い不器用さ
大嫌いなんです工具使うのが
来年の課題にします^^
2013-12-10 * プールダイブ
[ 編集 ]
◆チャゲさん
でんどうかぁ~~~????いいなーーーーーーー!!!!(゚∀゚)
宝くじ買おうかなあ(笑)
3台もあるといじりたい放題やねw
ありゃ、部品捨てちゃうの?
まあそうよねえ、次使うかってぇと使わないよねぇ(笑)
誰かにあげるって言っても何かと面倒だしねえ・・・。
うちにも一回も使ってないR500があるんですけど・・・足腰鍛錬用に履くべきか・・・。
ぐるぐる錬!ぜひぜひーー!(゚∀゚)
あの練習は貴重っすwww
2013-12-10 * RUMIOKAN
[ 編集 ]
◆プールダイブさん
いや~1年前はホイール交換すらままなりませんでしたけどwwwww
適切な教科書でしっかり手順叩き込んで、
確認しながら進めればそんなに難しくないですわ~。
もちろん最後の調整はショップに見てもらわないと怖いですけど^^;
私も基本はショップにお願いしようと思ってたんですけど、
やっぱり宮古島で結構ばらして組み立てないといけなかったのと、
輸送でトラブってメカニックテントに並ぶ羽目になったのが大きかったです。
こりゃ自分でやれんとロング(というか遠征レース)は出れん、と(^-^;;
ぜひ挑戦してみてくださいませ(^^)
コンポ入れ替えについてはいずれまとめて記事にしまーす。
2013-12-10 * RUMIOKAN
[ 編集 ]
チャゲも久しぶりにバイクメンテだぁ~!
お正月長いし・・・暇だろうから!
トラロング用のシーポ君を電動化の為部品全部とっぱらって
フレームだけ入院っ!
んで!トラショート&ロード様のピナレロ君にシーポ君の部品を全移植!
んで!ピナレロ君の全部品を通勤用TTバイク FCR君へ全移植!
んで!FCR君の全部品は・・・・ポイっ!(/ ̄ω ̄)/
この計画・・・正月暇つぶし開始だぁ~!
また暇な時! ぐるぐる錬いこうぜぇ~!