- Admin *
- Title list *
- RSS
走りながらの腹式呼吸が苦手です
2013-12-13 (Fri)
昨日の夕方のトレーニング、バイクからラン。
<バイク>ローラー台42分20km Av.28.5km/h
前の日のインターバルのダメージか、大腿四頭筋とハムに強い張りあり。
このままSFRはちょっと危険かな~、と思ったため中止。
足に重みを感じない程度のギアで95回転ぐらいで回しました。
ローラーネタを何も用意していなかったのでiPadでブログ巡回と読書。
リーガルハイが見たいなぁ。DVD借りてきて焼いとこっと。
<ラン>5km 27分50秒 Av.5'34
高負荷じゃないバイクの後なので特に回復にこだわらずペースは自由。
楽だなぁと思うくらいで走ってたのですが、
気づけば5'20台。あら。速いわ(笑)
ああ懐かしいなあこの感じ。
そうそう、インターバルやってた頃、
やった翌日のジョグが楽だったり速かったりしたんですよね。
まあでもそんなすぐ速くなりませんから調子に乗らないようにしないと(笑)
案の定、最後はちょっと息が荒くなりました(笑)
息が荒くなってくると胸が窮屈に感じてしまうのですが
これって胸式呼吸だからなんでしょうね。
苦しくなったら意識して腹式呼吸にすると、空気がたくさん入ってきて楽になります。
でも走りながらの腹式呼吸、結構難しいんですよね~(~_~;
鼻で吸ったり口で吸ったり、リズムを変えてみたり、いろいろやってみますが
なかなか自然にできません。
胸式で自然な呼吸の時は、4拍で「スッスッスッスッ、ハーハー」なのですが
腹式呼吸でこれだと胃が膨れすぎて苦しい感じ。
一回で吸う量を多くして、「スーッスーッ、ハーハー」がちょうどよさそうです。
でもあんまり1回にたくさん吸って腹圧を高めると、
私のような逆流性食道炎キャリアは再発しやすいので注意が必要(>_<)
ほーら、これ書きながら腹式の練習してたら
胃液が上がってきたぞwwwww<めんどくさい体質やwww
なお、バイクは腹式呼吸が自然です(^^)
前傾で脇も締めてるから胸が膨らみにくく胸式はむしろしづらい。
ニッシーさんが書いてた「カエル腹」の腹式呼吸が楽ですね~。
・・・でもサイクルジャージってピッタリしてるから・・・
吸った時のメタボっぷりがどうしても気になる女心ですwww
ん?そういやスイムはどうしてるっけ?と思い返しましたが
たぶん胸で吸ってますね~(^_^;
私リカバリーもゆっくりなので、ゆっくり時間かけて胸にスーッと入れてます。
うーん、これもきっと腹式にした方がいいのだろうね。
昔かぼすさんに、腹式呼吸重要ってコメントもらったもんなぁ。
よし、今日は腹式呼吸を意識して泳いでこようっと!!!O(^-^)o
今日の副菜は水菜とツナのサラダと、もやしハムきゅうりの中華サラダ。

うち、もやし・水菜・ニラ・ネギの登場率高い(笑)
全部100円以下だからな~。高い野菜は手が出ないの、庶民だから。
ま、チェーンはデュラエース買いましたけどwwwwwwww
ブログランキングに参加しております。
節約料理万歳!毎日鶏胸肉でもいいぜー!(笑)


<バイク>ローラー台42分20km Av.28.5km/h
前の日のインターバルのダメージか、大腿四頭筋とハムに強い張りあり。
このままSFRはちょっと危険かな~、と思ったため中止。
足に重みを感じない程度のギアで95回転ぐらいで回しました。
ローラーネタを何も用意していなかったのでiPadでブログ巡回と読書。
リーガルハイが見たいなぁ。DVD借りてきて焼いとこっと。
<ラン>5km 27分50秒 Av.5'34
高負荷じゃないバイクの後なので特に回復にこだわらずペースは自由。
楽だなぁと思うくらいで走ってたのですが、
気づけば5'20台。あら。速いわ(笑)
ああ懐かしいなあこの感じ。
そうそう、インターバルやってた頃、
やった翌日のジョグが楽だったり速かったりしたんですよね。
まあでもそんなすぐ速くなりませんから調子に乗らないようにしないと(笑)
案の定、最後はちょっと息が荒くなりました(笑)
息が荒くなってくると胸が窮屈に感じてしまうのですが
これって胸式呼吸だからなんでしょうね。
苦しくなったら意識して腹式呼吸にすると、空気がたくさん入ってきて楽になります。
でも走りながらの腹式呼吸、結構難しいんですよね~(~_~;
鼻で吸ったり口で吸ったり、リズムを変えてみたり、いろいろやってみますが
なかなか自然にできません。
胸式で自然な呼吸の時は、4拍で「スッスッスッスッ、ハーハー」なのですが
腹式呼吸でこれだと胃が膨れすぎて苦しい感じ。
一回で吸う量を多くして、「スーッスーッ、ハーハー」がちょうどよさそうです。
でもあんまり1回にたくさん吸って腹圧を高めると、
私のような逆流性食道炎キャリアは再発しやすいので注意が必要(>_<)
ほーら、これ書きながら腹式の練習してたら
胃液が上がってきたぞwwwww<めんどくさい体質やwww
なお、バイクは腹式呼吸が自然です(^^)
前傾で脇も締めてるから胸が膨らみにくく胸式はむしろしづらい。
ニッシーさんが書いてた「カエル腹」の腹式呼吸が楽ですね~。
・・・でもサイクルジャージってピッタリしてるから・・・
吸った時のメタボっぷりがどうしても気になる女心ですwww
ん?そういやスイムはどうしてるっけ?と思い返しましたが
たぶん胸で吸ってますね~(^_^;
私リカバリーもゆっくりなので、ゆっくり時間かけて胸にスーッと入れてます。
うーん、これもきっと腹式にした方がいいのだろうね。
昔かぼすさんに、腹式呼吸重要ってコメントもらったもんなぁ。
よし、今日は腹式呼吸を意識して泳いでこようっと!!!O(^-^)o
今日の副菜は水菜とツナのサラダと、もやしハムきゅうりの中華サラダ。

うち、もやし・水菜・ニラ・ネギの登場率高い(笑)
全部100円以下だからな~。高い野菜は手が出ないの、庶民だから。
ま、チェーンはデュラエース買いましたけどwwwwwwww
ブログランキングに参加しております。
節約料理万歳!毎日鶏胸肉でもいいぜー!(笑)



- 関連記事
-
-
アラフォーのひとり部活動
-
ちょいビルドアップ走と朝バイクメンテ
-
走りながらの腹式呼吸が苦手です
-
宮古島を想って今日も朝メンテ~
-
ちょっとお疲れ様のようです
-
* by san-an
え!?走りながらの腹式呼吸ですか?
やったことありません(・・;)
そしてまず出来ない自信があります。
フッフ、ハッハでもなく私は長く吸って吐いています。
だから足と全く連動してません。
やったことありません(・・;)
そしてまず出来ない自信があります。
フッフ、ハッハでもなく私は長く吸って吐いています。
だから足と全く連動してません。
* by 交流/直流
もやし とブナシメジは我が家の神食材っす!
どんな料理に入れても、主張しすぎずに
カサが増すあたりが!
ん? ということは、神というより、
ユーティリティプレイヤーか。
神だと、ロブとかシェンカー級だから、
言うなれば、食材界のニール.マーレイ⁈
どんな料理に入れても、主張しすぎずに
カサが増すあたりが!
ん? ということは、神というより、
ユーティリティプレイヤーか。
神だと、ロブとかシェンカー級だから、
言うなれば、食材界のニール.マーレイ⁈
* by マッスルゴリ
鶏胸肉は皮を剥いだら最高のコスパ食材だね。
ササミは値段上がるもんなー。
胸肉を使ったオススメレシピおまへんか?
どうもパサパサするからヘルシーかつジューシーにならないかな?
ササミは値段上がるもんなー。
胸肉を使ったオススメレシピおまへんか?
どうもパサパサするからヘルシーかつジューシーにならないかな?
* by ちゃらら
走りながら腹式呼吸とか、考えた事もなかったです!
とりあえず酸素~!!!って吸って吐いてる感じ(笑)
ランオフ明けたら試してみます(^o^)/
とりあえず酸素~!!!って吸って吐いてる感じ(笑)
ランオフ明けたら試してみます(^o^)/
◆チャゲさん * by RUMIOKAN
あ、そなんだ!スイムだけじゃなく?
いやでも難しいわぁ。
腹筋が固まってないと腰が反る感じになっちゃう。
これは毎日意識し続けるしかなさそう(^◇^;)
ってかスイムのあとってただでさえ眠いのに
よく会社行けますねwwwwww
いやでも難しいわぁ。
腹筋が固まってないと腰が反る感じになっちゃう。
これは毎日意識し続けるしかなさそう(^◇^;)
ってかスイムのあとってただでさえ眠いのに
よく会社行けますねwwwwww
◆san-anさん * by RUMIOKAN
あ、どっちがいいのか知りませんよっw
私は楽ってだけですからね(笑)
あ、でも金さんは腹式呼吸がいいって書いてた気がするな。
おお、長い息なんですね。
私長い息だと途中で諦めて吸うのをやめちゃうので苦しくなっちゃうんです(^◇^;)
私は楽ってだけですからね(笑)
あ、でも金さんは腹式呼吸がいいって書いてた気がするな。
おお、長い息なんですね。
私長い息だと途中で諦めて吸うのをやめちゃうので苦しくなっちゃうんです(^◇^;)
◆交流/直流さん * by RUMIOKAN
おお珍しく公開している!!!(笑)
だが相変わらずのマニアック路線wwww
しめじも使う使うー(^o^)
もやしはさっと茹でてシャクシャク感を残せばしっかり食べ応えもありますしね。
でも水をしっかり切らないと味付けを台無しにしてしまうのと
足が早いから他の食材より登場させないとすぐ逃げて行く・・・
ユーティリティプレーヤーというよりある意味めんどくさい存在だったり・・・
でも便利でいろんなところに登場・・・
・・・コージーパウエルあたりでしょうかwいや、主張しとるわw
だが相変わらずのマニアック路線wwww
しめじも使う使うー(^o^)
もやしはさっと茹でてシャクシャク感を残せばしっかり食べ応えもありますしね。
でも水をしっかり切らないと味付けを台無しにしてしまうのと
足が早いから他の食材より登場させないとすぐ逃げて行く・・・
ユーティリティプレーヤーというよりある意味めんどくさい存在だったり・・・
でも便利でいろんなところに登場・・・
・・・コージーパウエルあたりでしょうかwいや、主張しとるわw
◆マッスルゴリさん * by RUMIOKAN
そうそう!ササミは値段がねー。
生協で1kg単位で買ってたこともあるけど使いにくくてやめちゃった。
ムネ肉、鶏ハムは?うまく作ればしっとりして美味しいよ。
あと、酒下味でしっかり時間おいて小麦粉まぶして焼けばパサつかないので
そこからいろんな味付けで。お気に入りはオーロラソース。ケチャップマヨ砂糖。
焼いてスイートチリソースかけるだけでも!
生協で1kg単位で買ってたこともあるけど使いにくくてやめちゃった。
ムネ肉、鶏ハムは?うまく作ればしっとりして美味しいよ。
あと、酒下味でしっかり時間おいて小麦粉まぶして焼けばパサつかないので
そこからいろんな味付けで。お気に入りはオーロラソース。ケチャップマヨ砂糖。
焼いてスイートチリソースかけるだけでも!
◆ちゃららさん * by RUMIOKAN
自然が一番だから苦しくなければいいのよ(笑)
女子はどうしても締め付けるものを巻いてるから
胸膨らまして吸うと結構苦しいし肩が上がってきちゃうのよねえ。
腹ぷっくーって膨らまして走ったんねんw
女子はどうしても締め付けるものを巻いてるから
胸膨らまして吸うと結構苦しいし肩が上がってきちゃうのよねえ。
腹ぷっくーって膨らまして走ったんねんw
うんうん。。。
腹式呼吸だよねぇ~!
コーチたちも言ってるわぁ~!
でも。。。意識しないとまだできませんわぁ~!
しかし。。。ここんところ、スイム後の仕事・・・やたらと眠いわぁ!
_ノ乙(、ン 、)_
腹式呼吸だよねぇ~!
コーチたちも言ってるわぁ~!
でも。。。意識しないとまだできませんわぁ~!
しかし。。。ここんところ、スイム後の仕事・・・やたらと眠いわぁ!
_ノ乙(、ン 、)_
2013-12-13 * チャゲ
[ 編集 ]
え!?走りながらの腹式呼吸ですか?
やったことありません(・・;)
そしてまず出来ない自信があります。
フッフ、ハッハでもなく私は長く吸って吐いています。
だから足と全く連動してません。
やったことありません(・・;)
そしてまず出来ない自信があります。
フッフ、ハッハでもなく私は長く吸って吐いています。
だから足と全く連動してません。
2013-12-13 * san-an
[ 編集 ]
もやし とブナシメジは我が家の神食材っす!
どんな料理に入れても、主張しすぎずに
カサが増すあたりが!
ん? ということは、神というより、
ユーティリティプレイヤーか。
神だと、ロブとかシェンカー級だから、
言うなれば、食材界のニール.マーレイ⁈
どんな料理に入れても、主張しすぎずに
カサが増すあたりが!
ん? ということは、神というより、
ユーティリティプレイヤーか。
神だと、ロブとかシェンカー級だから、
言うなれば、食材界のニール.マーレイ⁈
2013-12-13 * 交流/直流
[ 編集 ]
鶏胸肉は皮を剥いだら最高のコスパ食材だね。
ササミは値段上がるもんなー。
胸肉を使ったオススメレシピおまへんか?
どうもパサパサするからヘルシーかつジューシーにならないかな?
ササミは値段上がるもんなー。
胸肉を使ったオススメレシピおまへんか?
どうもパサパサするからヘルシーかつジューシーにならないかな?
2013-12-13 * マッスルゴリ
[ 編集 ]
◆チャゲさん
あ、そなんだ!スイムだけじゃなく?
いやでも難しいわぁ。
腹筋が固まってないと腰が反る感じになっちゃう。
これは毎日意識し続けるしかなさそう(^◇^;)
ってかスイムのあとってただでさえ眠いのに
よく会社行けますねwwwwww
2013-12-13 * RUMIOKAN
[ 編集 ]
◆san-anさん
あ、どっちがいいのか知りませんよっw
私は楽ってだけですからね(笑)
あ、でも金さんは腹式呼吸がいいって書いてた気がするな。
おお、長い息なんですね。
私長い息だと途中で諦めて吸うのをやめちゃうので苦しくなっちゃうんです(^◇^;)
2013-12-13 * RUMIOKAN
[ 編集 ]
◆交流/直流さん
おお珍しく公開している!!!(笑)
だが相変わらずのマニアック路線wwww
しめじも使う使うー(^o^)
もやしはさっと茹でてシャクシャク感を残せばしっかり食べ応えもありますしね。
でも水をしっかり切らないと味付けを台無しにしてしまうのと
足が早いから他の食材より登場させないとすぐ逃げて行く・・・
ユーティリティプレーヤーというよりある意味めんどくさい存在だったり・・・
でも便利でいろんなところに登場・・・
・・・コージーパウエルあたりでしょうかwいや、主張しとるわw
2013-12-13 * RUMIOKAN
[ 編集 ]
◆マッスルゴリさん
そうそう!ササミは値段がねー。
生協で1kg単位で買ってたこともあるけど使いにくくてやめちゃった。
ムネ肉、鶏ハムは?うまく作ればしっとりして美味しいよ。
あと、酒下味でしっかり時間おいて小麦粉まぶして焼けばパサつかないので
そこからいろんな味付けで。お気に入りはオーロラソース。ケチャップマヨ砂糖。
焼いてスイートチリソースかけるだけでも!
2013-12-13 * RUMIOKAN
[ 編集 ]
◆ちゃららさん
自然が一番だから苦しくなければいいのよ(笑)
女子はどうしても締め付けるものを巻いてるから
胸膨らまして吸うと結構苦しいし肩が上がってきちゃうのよねえ。
腹ぷっくーって膨らまして走ったんねんw
2013-12-13 * RUMIOKAN
[ 編集 ]
腹式呼吸だよねぇ~!
コーチたちも言ってるわぁ~!
でも。。。意識しないとまだできませんわぁ~!
しかし。。。ここんところ、スイム後の仕事・・・やたらと眠いわぁ!
_ノ乙(、ン 、)_