- Admin *
- Title list *
- RSS
本番まで100日切って、改めて現実と向き合う
2014-03-11 (Tue)
体調が上がったり下がったり、時間が取れたり取れなかったりで
なかなかモチベーションを維持することができない(>_<)
と思っていたら、
あと五島長崎トライアスロンまで97日しかないらしいwww
(シフォンさんのブログ参照)
ああ(;´д`) ウダウダ言うてる暇なかったわ・・・走らなきゃ。
去年宮古島トライアスロンの直前にやった目標設定やシミュレーション、
今回は相当前から始めていますw
しかも目標設定が相当現実的、というか完走できるかガクガクブルブル。

スイムの85分やら90分やらはまあいいとして、
ランの5時間もまあいいとして(耐えて走るのみ)、
なんつってもバイクの7時間45分やら8時間ってのがなあ~。
平地180㎞ならそりゃアベ25km/hくらいは難無いですが
「アップダウンしかない」と噂の五島のバイクコース・・・・・・・
登りで時速一桁を見てしまう私にとって、
アベ23km/hはかなり速い(((-_-;)))
下りで稼げる「かも」しれないけど、
周りバイクだらけだし、去年みたいに雨だったら・・・?
ってことで、「登りの巡航速度を上げる」しか完走する方法はないのです。
毎週日曜午前中、グリーンロードや各峠に出没致しますので、
見かけたらオラオラ煽ってやってください(笑)



昨日のトレーニング、スイムのみ。
いつも月曜はオフで整骨院にマッサージに行くのですが
今週はいつもの先生がお休みとのことで翌日に。
でもさすがにちょっと張り張りの大腿四頭筋を動かしとかんとマズイなあと
プールに浮きに行きました。
いつものドリルで500m、
プルで400(8'00)、スイムで400(8'00)、
ダウン200で1500m。
レストたっぷり取って35分くらい水中にいました。
上半身はさほど影響なかろう?と思ってましたが
しっかり上腕がすぐパンパンに。
そっか、登りでハンドル引いたりしてるんやな。
でも以前のようにバッキバキにはなっていないので
よく言えば肩の力を抜けて登れた、
悪くいえば頑張ってないってことだ(笑)
あ、そういえば、登りの途中で「5分全力」、するの忘れた!
いやー、全力後に絶対足付きますやん、そんなんww
むう、でも次はやる。覚えてれば(笑)
えっとスイムの話。
50m1分のゆっくりペースに慣れてきたので、
んじゃこのペースでさらに楽に泳ぐのはどうしたらええかなーって
考えながら泳いでます。
まあ、ぐいっと伸びて、ローリングして、息継ぎたっぷりは不動として、
入水幅とか肘角度とかかく位置とか。
ま、いろいろ考えても疲れてきたら忘れちゃうんやけど(笑)
かく位置だけど、
・体の下(アイーン状態)
・体側(かきにくいのでちょっとS字になる)
・外側(操り人形状態)
とやってみましたが、楽なのは体側(ちょいS字)かな~。
外側はすごく進むけど肩と胸筋かなりパンパン。
アイーンは難しいなぁ><
次回もうちょっとやってみます(^^)
<スイム>1500m、35分
ブログランキングに参加しております。
あっ、昨日応援クリック頂いた58回分、朝からレッグレイズしましたwww
明日の分の苛め応援クリック、宜しくお願いしますwww



なかなかモチベーションを維持することができない(>_<)
と思っていたら、
あと五島長崎トライアスロンまで97日しかないらしいwww
(シフォンさんのブログ参照)
ああ(;´д`) ウダウダ言うてる暇なかったわ・・・走らなきゃ。
去年宮古島トライアスロンの直前にやった目標設定やシミュレーション、
今回は相当前から始めていますw
しかも目標設定が相当現実的、というか完走できるかガクガクブルブル。

スイムの85分やら90分やらはまあいいとして、
ランの5時間もまあいいとして(耐えて走るのみ)、
なんつってもバイクの7時間45分やら8時間ってのがなあ~。
平地180㎞ならそりゃアベ25km/hくらいは難無いですが
「アップダウンしかない」と噂の五島のバイクコース・・・・・・・
登りで時速一桁を見てしまう私にとって、
アベ23km/hはかなり速い(((-_-;)))
下りで稼げる「かも」しれないけど、
周りバイクだらけだし、去年みたいに雨だったら・・・?
ってことで、「登りの巡航速度を上げる」しか完走する方法はないのです。
毎週日曜午前中、グリーンロードや各峠に出没致しますので、
見かけたらオラオラ煽ってやってください(笑)



昨日のトレーニング、スイムのみ。
いつも月曜はオフで整骨院にマッサージに行くのですが
今週はいつもの先生がお休みとのことで翌日に。
でもさすがにちょっと張り張りの大腿四頭筋を動かしとかんとマズイなあと
プールに浮きに行きました。
いつものドリルで500m、
プルで400(8'00)、スイムで400(8'00)、
ダウン200で1500m。
レストたっぷり取って35分くらい水中にいました。
上半身はさほど影響なかろう?と思ってましたが
しっかり上腕がすぐパンパンに。
そっか、登りでハンドル引いたりしてるんやな。
でも以前のようにバッキバキにはなっていないので
よく言えば肩の力を抜けて登れた、
悪くいえば頑張ってないってことだ(笑)
あ、そういえば、登りの途中で「5分全力」、するの忘れた!
いやー、全力後に絶対足付きますやん、そんなんww
むう、でも次はやる。覚えてれば(笑)
えっとスイムの話。
50m1分のゆっくりペースに慣れてきたので、
んじゃこのペースでさらに楽に泳ぐのはどうしたらええかなーって
考えながら泳いでます。
まあ、ぐいっと伸びて、ローリングして、息継ぎたっぷりは不動として、
入水幅とか肘角度とかかく位置とか。
ま、いろいろ考えても疲れてきたら忘れちゃうんやけど(笑)
かく位置だけど、
・体の下(アイーン状態)
・体側(かきにくいのでちょっとS字になる)
・外側(操り人形状態)
とやってみましたが、楽なのは体側(ちょいS字)かな~。
外側はすごく進むけど肩と胸筋かなりパンパン。
アイーンは難しいなぁ><
次回もうちょっとやってみます(^^)
<スイム>1500m、35分
ブログランキングに参加しております。
あっ、昨日応援クリック頂いた58回分、朝からレッグレイズしましたwww
明日の分の苛め応援クリック、宜しくお願いしますwww



- 関連記事
-
-
レースまでのタスクを洗い出す
-
初ブルべの準備完了ー!
-
本番まで100日切って、改めて現実と向き合う
-
ヒルクライム講座のメモ
-
今中大介さんのヒルクライム講座に行ってきました
-
管理人のみ閲覧できます * by -
* by チャゲ
へぇ~!
もう100日切ったんだ。。。(/ ̄ω ̄)/
だんだんモチベーションも上がる頃ですねぇ~!
プファー( ̄△ ̄)y─┛~~~~~
さて!チャゲはというと・・・・_φ_(..)イジイジ・・・
いまだに。。。やる気モードがわかないのよね・・・!
ロングは6月のアイアンマンだし・・・・17時間もあるから。。。
↑
完全なめてる・・・(;一_一)
他のは・・・全部ショートだし・・・
↑
成績無視・・・(;一_一)
やっぱ国内のロングだなぁ~!って思って!
佐渡Aタイプ入れてみた・・・
(~^^)~
↑
当選すればの話・・・(;一_一)
暖かくなったら・・・ぐるぐるしようね。。。。 ( ̄ー+ ̄)
もう100日切ったんだ。。。(/ ̄ω ̄)/
だんだんモチベーションも上がる頃ですねぇ~!
プファー( ̄△ ̄)y─┛~~~~~
さて!チャゲはというと・・・・_φ_(..)イジイジ・・・
いまだに。。。やる気モードがわかないのよね・・・!
ロングは6月のアイアンマンだし・・・・17時間もあるから。。。
↑
完全なめてる・・・(;一_一)
他のは・・・全部ショートだし・・・
↑
成績無視・・・(;一_一)
やっぱ国内のロングだなぁ~!って思って!
佐渡Aタイプ入れてみた・・・
(~^^)~
↑
当選すればの話・・・(;一_一)
暖かくなったら・・・ぐるぐるしようね。。。。 ( ̄ー+ ̄)
バイク!!! * by あつめし
あせってもしょうがないでしょ。自分で悔いの無い練習が出来るかどうかだと思います。完走はその結果。私も居直っています。
バイクはローラーしかやっていませんから。
バイクはローラーしかやっていませんから。
◆秘密コメントさん * by RUMIOKAN
わー、ありがとうございます!!
いえいえとっても嬉しいし助かります!!!
む、むむむ、言われてみれば、ガバッと掴んでガバッと乗っかってる感じかもしれないです。
徐々に加速、ですよね。やってるつもりなんですが、どうも意識してないとできてないようです(笑)
ああ、なるほど!反対の手が丁度楽になるんですね!
ああやってみたい!今すぐやって見たい!!(笑)
ローイングですね!入れてみます!
ありがとうございまーっす\(^o^)/
いえいえとっても嬉しいし助かります!!!
む、むむむ、言われてみれば、ガバッと掴んでガバッと乗っかってる感じかもしれないです。
徐々に加速、ですよね。やってるつもりなんですが、どうも意識してないとできてないようです(笑)
ああ、なるほど!反対の手が丁度楽になるんですね!
ああやってみたい!今すぐやって見たい!!(笑)
ローイングですね!入れてみます!
ありがとうございまーっす\(^o^)/
◆チャゲさん * by RUMIOKAN
そうなのよねぇー。
去年だと2月入ったくらいかな。
もう堺浜グルグル120kmとかやってたもんなあ。
うう焦るわ。アップダウン150kmとか試しておきたいわ(^▽^;)
17時間かあ。でもあなた目指せ完走ってわけじゃないでしょーがwww
佐渡A!うひょー!暑そー(笑)
当選するといいね(´∀`)
あいっ、ぐるぐる150kmくらいお願いします(笑)
去年だと2月入ったくらいかな。
もう堺浜グルグル120kmとかやってたもんなあ。
うう焦るわ。アップダウン150kmとか試しておきたいわ(^▽^;)
17時間かあ。でもあなた目指せ完走ってわけじゃないでしょーがwww
佐渡A!うひょー!暑そー(笑)
当選するといいね(´∀`)
あいっ、ぐるぐる150kmくらいお願いします(笑)
◆あつめしさん * by RUMIOKAN
えー、余裕ですねえ。いいなあ(^▽^;)
私は去年、これくらい走れてれば完走はできるだろさすがに、って思ってたのを
見事なまでに宮古島の強風に打ち砕かれましたから、
五島のうねりに打ち砕かれないように練習するだけです。
私は去年、これくらい走れてれば完走はできるだろさすがに、って思ってたのを
見事なまでに宮古島の強風に打ち砕かれましたから、
五島のうねりに打ち砕かれないように練習するだけです。
* by たま
50M1分はゆっくりなんですね。35分で1500MTって連続ですか?
先日紹介された、反射ベストダイソーで入手しました。ありがとうございました。お礼が遅くなりましてすみません。
先日紹介された、反射ベストダイソーで入手しました。ありがとうございました。お礼が遅くなりましてすみません。
チョット思い入れが・・・ * by Derika2wd
わたくし、長崎県出身なので、コメントを・・・・・。
昨年の忘年会で、この大会に初回から連続出場している人と出会いました。(ちなみに現在住んでる場所は栃木県)
もう・・・・チョー魅力的な大会のようです。
「バラモン」なんて、長崎では、「カッチョェー」って感じでしたかね。
その方も魅力的な人ですよ~。
スイム。。。参考にしてます。
最近、やっと1:05ピッチで、プル&スイムが可能になりました。
とにかく独学なので、いつも真面目に見てますよ~!!
昨年の忘年会で、この大会に初回から連続出場している人と出会いました。(ちなみに現在住んでる場所は栃木県)
もう・・・・チョー魅力的な大会のようです。
「バラモン」なんて、長崎では、「カッチョェー」って感じでしたかね。
その方も魅力的な人ですよ~。
スイム。。。参考にしてます。
最近、やっと1:05ピッチで、プル&スイムが可能になりました。
とにかく独学なので、いつも真面目に見てますよ~!!
* by SONO
こんにちは!
バラモン。。。雨ありえます・・・(@_@;)
ちょうど梅雨時期でもありますし・・・
3回の大会開催中・・・2回は雨だったような・・・
みんな同じ条件、レース中のハイテンションで
ある程度カバー出来ても・・・
180キロのアップダウンは、やはりきついです(@_@;)
コツコツ練習あるのみですかね~(^^♪
バラモン。。。雨ありえます・・・(@_@;)
ちょうど梅雨時期でもありますし・・・
3回の大会開催中・・・2回は雨だったような・・・
みんな同じ条件、レース中のハイテンションで
ある程度カバー出来ても・・・
180キロのアップダウンは、やはりきついです(@_@;)
コツコツ練習あるのみですかね~(^^♪
◆たまさん * by RUMIOKAN
何がゆっくりで何が速いかは人それぞれなので^^;
35分は100だったり400だったりの組み合わせ1500とレスト時間含む水中時間です。
反射ベストあってよかったですね!
私まだ屋外で着てませんけどw
35分は100だったり400だったりの組み合わせ1500とレスト時間含む水中時間です。
反射ベストあってよかったですね!
私まだ屋外で着てませんけどw
◆Derika2wd さん * by RUMIOKAN
コメントありがとうございます(^^)
はい~温かくて魅力的な大会というのは方々から伺ってて
いつか出たいな~と思っておりました。
いつかが今年になるとは思ってませんでしたけど(笑)
ただ、同じく「キッツーい大会」というのも聞いてますので
コツコツ練習頑張ります><
えー!私のスイム練習日記なんて参考にしちゃーいけませんっ(笑)
あれこれ試してわけわからなくなってますからwww
はい~温かくて魅力的な大会というのは方々から伺ってて
いつか出たいな~と思っておりました。
いつかが今年になるとは思ってませんでしたけど(笑)
ただ、同じく「キッツーい大会」というのも聞いてますので
コツコツ練習頑張ります><
えー!私のスイム練習日記なんて参考にしちゃーいけませんっ(笑)
あれこれ試してわけわからなくなってますからwww
◆SONOさん * by RUMIOKAN
でーすーよーねーーー^^;;
梅雨時期ですもんねぇ・・・。
去年は前の日に台風もきてましたっけ・・・。
ずっと登りってより、アップダウンの方が疲労感は強いような?
もちろんアップダウンの方がトータルのスピードは速いんですけど
ひたすらインターバルトレーニングをしてる状態ですもんね・・・。
なんとかコツコツ練習して、完走の自信を持って長崎に乗り込みたいです!
梅雨時期ですもんねぇ・・・。
去年は前の日に台風もきてましたっけ・・・。
ずっと登りってより、アップダウンの方が疲労感は強いような?
もちろんアップダウンの方がトータルのスピードは速いんですけど
ひたすらインターバルトレーニングをしてる状態ですもんね・・・。
なんとかコツコツ練習して、完走の自信を持って長崎に乗り込みたいです!
へぇ~!
もう100日切ったんだ。。。(/ ̄ω ̄)/
だんだんモチベーションも上がる頃ですねぇ~!
プファー( ̄△ ̄)y─┛~~~~~
さて!チャゲはというと・・・・_φ_(..)イジイジ・・・
いまだに。。。やる気モードがわかないのよね・・・!
ロングは6月のアイアンマンだし・・・・17時間もあるから。。。
↑
完全なめてる・・・(;一_一)
他のは・・・全部ショートだし・・・
↑
成績無視・・・(;一_一)
やっぱ国内のロングだなぁ~!って思って!
佐渡Aタイプ入れてみた・・・
(~^^)~
↑
当選すればの話・・・(;一_一)
暖かくなったら・・・ぐるぐるしようね。。。。 ( ̄ー+ ̄)
もう100日切ったんだ。。。(/ ̄ω ̄)/
だんだんモチベーションも上がる頃ですねぇ~!
プファー( ̄△ ̄)y─┛~~~~~
さて!チャゲはというと・・・・_φ_(..)イジイジ・・・
いまだに。。。やる気モードがわかないのよね・・・!
ロングは6月のアイアンマンだし・・・・17時間もあるから。。。
↑
完全なめてる・・・(;一_一)
他のは・・・全部ショートだし・・・
↑
成績無視・・・(;一_一)
やっぱ国内のロングだなぁ~!って思って!
佐渡Aタイプ入れてみた・・・
(~^^)~
↑
当選すればの話・・・(;一_一)
暖かくなったら・・・ぐるぐるしようね。。。。 ( ̄ー+ ̄)
2014-03-11 * チャゲ
[ 編集 ]
バイク!!!
あせってもしょうがないでしょ。自分で悔いの無い練習が出来るかどうかだと思います。完走はその結果。私も居直っています。
バイクはローラーしかやっていませんから。
2014-03-11 * あつめし
[ 編集 ]
◆秘密コメントさん
わー、ありがとうございます!!
いえいえとっても嬉しいし助かります!!!
む、むむむ、言われてみれば、ガバッと掴んでガバッと乗っかってる感じかもしれないです。
徐々に加速、ですよね。やってるつもりなんですが、どうも意識してないとできてないようです(笑)
ああ、なるほど!反対の手が丁度楽になるんですね!
ああやってみたい!今すぐやって見たい!!(笑)
ローイングですね!入れてみます!
ありがとうございまーっす\(^o^)/
2014-03-11 * RUMIOKAN
[ 編集 ]
◆チャゲさん
そうなのよねぇー。
去年だと2月入ったくらいかな。
もう堺浜グルグル120kmとかやってたもんなあ。
うう焦るわ。アップダウン150kmとか試しておきたいわ(^▽^;)
17時間かあ。でもあなた目指せ完走ってわけじゃないでしょーがwww
佐渡A!うひょー!暑そー(笑)
当選するといいね(´∀`)
あいっ、ぐるぐる150kmくらいお願いします(笑)
2014-03-11 * RUMIOKAN
[ 編集 ]
◆あつめしさん
えー、余裕ですねえ。いいなあ(^▽^;)
私は去年、これくらい走れてれば完走はできるだろさすがに、って思ってたのを
見事なまでに宮古島の強風に打ち砕かれましたから、
五島のうねりに打ち砕かれないように練習するだけです。
2014-03-11 * RUMIOKAN
[ 編集 ]
50M1分はゆっくりなんですね。35分で1500MTって連続ですか?
先日紹介された、反射ベストダイソーで入手しました。ありがとうございました。お礼が遅くなりましてすみません。
先日紹介された、反射ベストダイソーで入手しました。ありがとうございました。お礼が遅くなりましてすみません。
2014-03-11 * たま
[ 編集 ]
チョット思い入れが・・・
わたくし、長崎県出身なので、コメントを・・・・・。
昨年の忘年会で、この大会に初回から連続出場している人と出会いました。(ちなみに現在住んでる場所は栃木県)
もう・・・・チョー魅力的な大会のようです。
「バラモン」なんて、長崎では、「カッチョェー」って感じでしたかね。
その方も魅力的な人ですよ~。
スイム。。。参考にしてます。
最近、やっと1:05ピッチで、プル&スイムが可能になりました。
とにかく独学なので、いつも真面目に見てますよ~!!
2014-03-12 * Derika2wd
[ 編集 ]
こんにちは!
バラモン。。。雨ありえます・・・(@_@;)
ちょうど梅雨時期でもありますし・・・
3回の大会開催中・・・2回は雨だったような・・・
みんな同じ条件、レース中のハイテンションで
ある程度カバー出来ても・・・
180キロのアップダウンは、やはりきついです(@_@;)
コツコツ練習あるのみですかね~(^^♪
バラモン。。。雨ありえます・・・(@_@;)
ちょうど梅雨時期でもありますし・・・
3回の大会開催中・・・2回は雨だったような・・・
みんな同じ条件、レース中のハイテンションで
ある程度カバー出来ても・・・
180キロのアップダウンは、やはりきついです(@_@;)
コツコツ練習あるのみですかね~(^^♪
2014-03-12 * SONO
[ 編集 ]
◆たまさん
何がゆっくりで何が速いかは人それぞれなので^^;
35分は100だったり400だったりの組み合わせ1500とレスト時間含む水中時間です。
反射ベストあってよかったですね!
私まだ屋外で着てませんけどw
2014-03-12 * RUMIOKAN
[ 編集 ]
◆Derika2wd さん
コメントありがとうございます(^^)
はい~温かくて魅力的な大会というのは方々から伺ってて
いつか出たいな~と思っておりました。
いつかが今年になるとは思ってませんでしたけど(笑)
ただ、同じく「キッツーい大会」というのも聞いてますので
コツコツ練習頑張ります><
えー!私のスイム練習日記なんて参考にしちゃーいけませんっ(笑)
あれこれ試してわけわからなくなってますからwww
2014-03-12 * RUMIOKAN
[ 編集 ]
◆SONOさん
でーすーよーねーーー^^;;
梅雨時期ですもんねぇ・・・。
去年は前の日に台風もきてましたっけ・・・。
ずっと登りってより、アップダウンの方が疲労感は強いような?
もちろんアップダウンの方がトータルのスピードは速いんですけど
ひたすらインターバルトレーニングをしてる状態ですもんね・・・。
なんとかコツコツ練習して、完走の自信を持って長崎に乗り込みたいです!
2014-03-12 * RUMIOKAN
[ 編集 ]